プロが教えるわが家の防犯対策術!

正しい英文は
My illness was more serious than I had first thought.

ですが、
My illness was more serious than I had thought first.
とすることは文法的に可能でしょうか?
googleで検索をするとほとんどがhadと過去分詞の間にfirstが来る英文ですし、アメリカ人に質問してもhad first thoughtにしないといけないとのことでした。
またI had thought at firstは可能とそのアメリカ人は話していました。

頻度の副詞の場合は助動詞のあとに副詞をもってくることになってますが、firstは頻度の副詞の例としては上がっていませんので。

専門家の方説明をよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

こんにちは。

8/24のご質問ではご丁寧なお返事を有難うございました。

ご質問1:
<My illness was more serious than I had thought first.
とすることは文法的に可能でしょうか?>

正しい文法的には不可能です。理由は、このfirstが経験を示唆する副詞だからです。ご質問の疑問を解く鍵は、firstの解釈にあります。

ここでのfirstは、「最初に」と訳されますが、原義は「順序」としてではなく、「初めて」=for the first timeという「経験」の意味で用いられています。
例:「最初に思った以上に」→「初めて思った以上に」

経験を示唆する副詞は、動詞の前、助動詞の後、過去分詞の前に置かれます。
例:
When I first visited Kyoto(O)
When I visited Kyoto first(X)
When I visited Kyoto for the first time(O)
「初めて京都を訪れた時」

例えば、ever「今まで」、once「一度」、never「一度も~ない」といった副詞も同様の扱いになります。

この英文のfirstの部分をonce、neverなどに置き換えてみれば、その不自然さが実感できます。


ご質問2:
<またI had thought at firstは可能とそのアメリカ人は話していました。>

前置詞を用いることによって、at first「最初に」という順序を表す副詞句となっているので、文末への配置も可能なのです。前置詞句は助動詞の後には置かれません。

ちなみに、firstを=firstly「最初に」「第一に」という「順序」の意味にとると、文頭、文末、動詞の後に置かれます。
例:
He came first.(O)
He first came.(X)
He has come first.(O)
He has first come.(X)
「彼が最初に来た」


ご質問3:
<頻度の副詞の場合は助動詞のあとに副詞をもってくることになってますが、firstは頻度の副詞の例としては上がっていませんので。>

first「初めて」=for the first timeに対し、「二回目」は=for the second time、「三回目」は=for the third timeと表せます。これらの副詞は、一種の「頻度」を表しているのです。

つまり、経験を表す副詞、ever、never、once、twice、many times「何度も」などは、一種の「頻度」を表す副詞なのです。そう考えると、このfirstの位置の謎も解けてくると思います。

以上ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

全て理解できすっきりしました。とても助かりました。ありがとうございます。

お礼日時:2007/09/19 20:56

自称専門家の私め 実は喋り専門で文法は詳しくないのですが 今日は文法専門家の方達がお休みのようなのでお答えさせていただきます。


もし間違いがございましたら ご容赦くださいませ。

これは 自動詞 と 他動詞 で位置が違うのです。
この場合のthinkは他動詞です。目的語は自明なので省略されていますが。つまり 後ろは「自分が「そうであると」考えていた以上に・・・」と目的語が隠れています。
通常副詞は 自動詞の時にはその後ろ 他動詞の時にはその前か目的語の後に来ます。この場合目的語が省略されているのですから 結論として動詞thinkの前に来なければなりません。
ですから first はこの場合はこの位置しかありません。
アメリカ人の言うように at first なら後ろに来ますがね。ただこの文に限っていえば at first は間違いではないにしろ 口語では使うかもしれませんが 書き言葉では使いませんね。経験上。

ご参考までに。

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よく分かりました。ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/15 20:01

お急ぎマークの質問なのに1時間経っても回答がないので、専門家でもないのにしゃしゃり出てきてしまいました^_^;



この副詞firstの位置の使い分けの問題は、同じく副詞onceの位置の使い分けに少し通じるような感じがします。
onceは、「一度」と言う意味では文末に、「かつて、以前」と言う意味では助動詞の後・一般動詞の前に置いて意味を区別することが多いです。(まぁ、必ずっていう厳格な区別ではないですが…)

同様に、副詞のfirstも「先ず第1に、真っ先に」と言う意味の時と「初めて、当初は」という意味の違いを出すために、挿入する位置を使い分けることがあります。
「前者の時は文頭や文末に、後者の場合は助動詞の後・一般動詞の前に」という感じです。

もしかすると、今回の件もそういうことかと思うのですが…。
ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になります。早速の回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/15 09:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!