
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
1.不課税です。
要は贈答しているので、慶弔費に似た性格のものと捉えればわかりやすいかと。※ちなみに非課税取引は限定列挙です。
代表例は、居住用建物家賃(社宅)、利息、保険料、商品券といったところでしょうか。
2.このようなケースは会議費ではなく、交際費にすべきかと思います。
調査時は、”お車代”といった名目だけでは否認される可能性大でしょう。
タクシー券などを用意するのであれば、交通費(課税取引)でごまかせるかもしれませんが、それでも本来は交際費でしょうね。
No.1
- 回答日時:
>会計監査等でお越しいただいた監事さん2名に“お車代”を1万円ずつお渡ししたのですが、
お車代とは表示してあっても、実費の精算ではありませんから、贈答用であり
対価性はありませんから不課税だと思われます。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shohi/6209.htm
http://www.cpainoue.com/news/c_news128.html
非課税となる取引は、基本的には下記のような場合です。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shohi/6201.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 減税・節税 消費税について 4 2023/02/20 13:45
- 消費税 インボイス制度 2 2022/11/19 14:44
- 財務・会計・経理 消費税の計算方法で教えてください。 例えば年間の課税売上1000万。 課税仕入れが300万の会社で、 3 2022/08/01 08:25
- 消費税 中古車販売と消費税・インボイス制度について 2 2022/12/21 13:32
- 消費税 インボイス制度における仕入税額控除の経過措置について② 7 2023/07/28 22:16
- 投資・株式の税金 サラリーマン投資家(海外FX)の節税目的のマイクロ法人設立について 2 2022/09/19 18:37
- その他(車) 自家用車の小型車を10年間所有したら維持費は、10年間でいくらですか? 3 2022/12/25 19:04
- 所得税 扶養範囲内で働く事について130万円以内の場合 3 2022/09/12 22:51
- 消費税 消費税還付について 1 2022/08/27 13:16
- 消費税 消費税納付ミス 何度も申し訳ありません 2 2022/08/27 14:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
交通費として現金を貰った場合の仕訳について
財務・会計・経理
-
これも公課ですか?
財務・会計・経理
-
非課税仕入の返還
財務・会計・経理
-
-
4
外注さんの交通費
財務・会計・経理
-
5
社外の人の交通費を負担した場合
財務・会計・経理
-
6
建設業許可申請書(消費税)
財務・会計・経理
-
7
備品の除却費用
財務・会計・経理
-
8
車購入時の保証料等について
財務・会計・経理
-
9
異業種交流会やビジネス交流会 参加費の勘定科目
財務・会計・経理
-
10
ブラインドの耐用年数について
財務・会計・経理
-
11
保証料の戻りがあった場合の処理の仕方なのですが・・・
財務・会計・経理
-
12
法人事業概況説明書の書き方について
財務・会計・経理
-
13
機器類の校正の費用について
財務・会計・経理
-
14
エクセルで複数のコメントのサイズ(形)を一括で変える方法
Excel(エクセル)
-
15
ゴルフコンペの会費に係る消費税について 懇親会や表彰式がある場合のゴルフコンペについては、対価性があ
財務・会計・経理
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報