dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

当方24歳。
年末中に2年勤めていた会社が遠方に引っ越すことになったのですが、会社の経営不振により、一緒に付いて行って一人暮らしを始めても、経済的にどうしても生活できないのでやむをえず年内に退職をすることにしました。
・現在は実家です。
・会社の売り上げは月80万~120万
・会社は各種保険、厚生年金未加入で、ボーナス無し、退職金無し、有休無しでした。
・パチンコ店の映像関係の仕事でした。

転職するとき面接で退職した理由を聞かれたらどう答えたら良いのか悩んでいます。
そのまま伝えてもマイナスイメージしか伝わらない気がします。
伝えたい事はあるのに、うまく文章にならないというか…
どうかアドバイス頂けたら幸いです。

A 回答 (5件)

こんにちは。



人事関係で中途採用など担当してきた者です。

ご事情お察しします。

転職理由は様々でしょうが、大勢面接などさせていただきましたが、中にはnegipanyuzさんのような方もいらっしゃいました。

というのは、経済的理由もさることながら、まず賞与や退職金などは必ずしも義務づけられているものではありませんが、厚生年金未加入で有給休暇がないとしたら法的にも問題がありますし、厚生年金未加入ということは健康保険や、また労働保険→「雇用保険」「労災保険」など未加入の可能性もあると思います。

このような法的に違法であれば、それだけに退職理由としてふさわしいとは断言できないとしても、退職理由のひとつとして充分考えられると思います。

法的にもルール違反の会社を退職するのは何も悪いことではないと思います。むしろ私自身であったら、そうします。

あくまで参考にでもなれば幸いです。頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

異常に参考になる意見です。ありがとうございます。
左様です。私の会社では雇用保険・労災保険もありません。

賞与・退職金は仕方が無いとは思って入社しましたが、他にも
・5人に満たない社員数、偽った資本金で株式を名乗っている所があります。

「法的に問題があるので」
という一文は面接での発言の一つに加えさせていただきます。

お礼日時:2007/09/28 13:16

こんばんは。



転職となると重要なのは「今までの経験」です。働いていた時の待遇などは「退職理由」であって、入社後に会社側の利益にはなんら関係ないと思っていもらってかまいません。

まずは「なぜ転職したいのか(働いている会社への不満ではなく、将来的に○○のように働きたいが、現状では難しいからというような理由)」「どのように働きたいのか(志望動機)」「何ができるのか(質問者さんを入社させて会社側にどのような利益があるのか)」を整頓してください。

がんばってね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
おっしゃるとおりです。
なので、投稿してから3日。うまく言うことは大分整頓できて来た所です。
回答者さんたちには感謝しています。

お礼日時:2007/10/01 14:36

はっきり申し上げます。

あなたには酷な内容となりますが、これが現実とお考えください。

転職の目的は、何処にでもあるありふれた内容です。あなたに、素養があり、それを正面に出して売り込みをなさるなら、買おうと、あなたの将来に投資する企業も無くは有りません。

今の状態では、何処も受け入れてくれないでしょう。

雇い入れは、肉体労働の低賃金だけに限られます。

職業に貴賎は無いと、馬鹿げた言葉を信じてる向きもありますが、高収入で、安定した職業は、本人にそれなりのメリットを保有する場合だけです。

命令されて動くのと、命令する立場じゃ・・・????

ノウハウをこの際、蓄積なさい。今のままじゃ下積みだけです。
    • good
    • 0

>転職するとき面接で退職した理由を聞かれたらどう答えたら良いのか悩んでいます。



退職理由
業績不振による規模縮小のため会社が移転。
移転先は遠方のため現住所からの勤務は困難。
両親の老後のことなどあり引越しは難しいため退職。
でどうでしょうか。
まだ年齢的にお若いので新たな業界・職種でご自分の適性にあった技術を身に付け頑張りたいみたいなこともいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
発言的には当たり障りのない意見ですので参考にさせていただきます。

お礼日時:2007/09/28 20:16

こんにちは。



お礼などありがとうございます。

ちなみにご存知かと思いますが、補足をさせていただきます。

雇用保険は1名でも雇い入れると事業主は加入しないといけないし、労災保険も加入がないと、いざ業務上で怪我などの場合で何の保障もないかと思います。

また、退職にあたり、トラブルなどが発生する可能性があるかもしれません。給与の締め日などの関係で残りの賃金未払いなどこういった場合よくあるケースです。なお、雇用保険未加入ということは失業給付も受けられないので、この件はさかのぼり加入する必要などがあります。労使折半ですので、これはハローワークにご相談された方が賢明かと思います。

賃金未払いその他、違法と思われるケースもあるかと思います。この場合は労働基準監督署に相談されることをお薦めします。

参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

心強い意見でした。ありがとうございます。
今のところはそれ以外に問題はありませんので、問題が起こる前に注意して行動していこうと思います。

お礼日時:2007/09/28 20:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!