dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分の意志がすごく弱いせいか、試験勉強に集中できません。
学生皆さんの悩みだとは思いますが、僕の場合は特に酷くて・・・。
僕は趣味がこれといってなく、進路先もまだ決めていない高校2年生です。
しかし、今あることに興味を持っていて、それをする為には自室にPCが必要なのです。
そのために両親と交渉した結果、
今度の中間考査で学年10位をとれば自室にPCを置いて良いと言うことなのですが、
今までぐうだらにしてきたせいか、今までどおりにやっては10位の成績を取れる頭ではありません。
そこで、二週間前に計画を立てて実行しようとしているのですが、
今現在後テストまで9日なのに、計画通りどころか勉強することをやめて、あろう事かゲームをしています。
夜中寝る時に「あー今日も勉強をやらなかった、明日は頑張ろう」と思って不安になるだけで何もしません。
なんとか意志が揺らぐことなく試験勉強をするよい方法はないでしょうか?
このままではせっかく目標持てたのにだだずべりで・・・。
どうかこんなだらしない自分へ喝をいれるような
回答を宜しくお願いします。
親がいるので、走り書きの雑文ですみません。

A 回答 (3件)

こんばんは。


>なんとか意志が揺らぐことなく試験勉強をするよい方法はないでしょうか?
自分にもっと厳しくするしかないと思います。
まずゲームは封印してください。親に預ってもらうなり、売ってきても良いでしょう。
机の上をきれいに整理整頓して、参考書と問題集を開いてください。
「分からないから、ちょっと休憩」っていうのはやめてください。
休憩ではなく、おしまいになってしまいます。
食事と睡眠以外は、自宅にいるときは勉強だけしましょう。必要ならば、睡眠時間を削って勉強しても良いですよ。
欲しいものは簡単に手に入りません。人様以上の努力が必要です。
ちょっと厳しいことを書いていますが、目標達成するにはそれだけ大変だということを知っておく必要があります。
今、我慢する・耐えることを覚えておくと絶対社会に出てからも役に立ちます。使える人間になります。
10番目指して頑張ってくださいね^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やはり自分に厳しくしていかないとどうしようもないですよね。
ゲームも物置に仕舞ってきます。
>「分からないから、ちょっと休憩」っていうのはやめてください。
>休憩ではなく、おしまいになってしまいます。
仰るとおりで、いつもちょっと休憩しようとして
ベットに横になった途端寝てしまいます・・・。
休憩した方が勉強の効率が上がるかなと思っていましたが、
僕の場合は逆効果みたいですね。
>欲しいものは簡単に手に入りません。人様以上の努力が必要です。
この文の通り、残り9日頑張ってみます。
本当にありがとうございました!

お礼日時:2007/10/02 18:54

No2です。


訂正です。PC→PCとゲームです。
    • good
    • 0

一つの提案として、(今後ともですが)学年で10番以内に入ったら、ご褒美として次の日曜に半日PCをやる、というのはどうでしょうか?もちろん、それ以外は一切PCに手を触れないのです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
>ご褒美として次の日曜に半日PCをやる、というのはどうでしょうか?もちろん、それ以外は一切PCに手を触れないのです。
それは良い案ですね。
僕の場合、休日何も用事がない時は暇なので
半日ゲームをやってる場合があるので変わらないかもしれませんが。
・・・かなりの中毒です。
我慢して半日やると気持ちよさそうですね、あと9日必死に勉強して
我慢してみます。
ありがとうございました!

お礼日時:2007/10/02 19:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!