dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

父親が、50代後半、子供二人が、20代後半

合わせて世帯収入が1000万超えるのは、普通ですか?
それとも、超えないおうちもありますか?

どなたか教えてください
気になってしかたないです。

A 回答 (6件)

世帯収入は平均で1000万円だったでしょう。


しかも、4人いれば、1人が3人分の所得という統計もあります。
そういうことで低収入の3人が集中する地域では1000万円を越えるのは稀。
例えば、私の住んでいる四国の片田舎。

夫:350万円。
妻:150万円。
子:200万円・
子:150万円。
計850万円。

まあ、80%が、こんなもんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
自分は、田舎で、女で、仕事先を見つけるのが大変です。
参考になりました。

お礼日時:2007/10/06 12:39

再びNo.5です。



>平均収入表をみると50代以上は、1000万近くないですが、やはり、地域差、職種が影響してるのでしょうか?
自分は今40代後半ですが、実感としてはやはり地域差は業種によってかなり収入に差が生じているように思っています。私のいる業界で50代の方ですと、概ね700~800万円程度が最低ラインになっているようで、大体40代中頃くらいからぼつぼつと1000万円ラインに届いている人が出てきています。ですので前回の回答では「多分世帯年収も1000万円を越えている家も結構あるだろうな」というのが、私の周囲の状況からの実感でしたのでその様に回答させていただいたわけです。
ただ、繰り返しになりますが業種や地域によって、平均年収が私の業界より上という場合もあれば下回っている場合もあるかと推測し、700~1400万円と非常に幅を持たせた回答になってしまったわけです(^^;。
説明不足で失礼いたしました。
お役に立てば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすい回答ありがとうございました
参考になりました。

お礼日時:2007/10/08 20:37

こんにちは。


世帯収入と一口に言っても地域性や職種や職位に大きく依存していますから、答えとしては越えない家もあれば越えている家もあるというのが回答になるでしょう。

ご質問の家族構成(全員が正規雇用者という前提で)ですと、まぁ世帯収入として800万円~1400万円程度なのかなぁと言う感じがします。お父様の収入が世帯収入全体に大きな影響を及ぼすと思いますね(業種にもよりますがご年齢的に考えるとお仕事が順調であれば年収1000万円を越えてらっしゃる年齢層と推察します)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
平均収入表をみると50代以上は、1000万近くないですが、やはり、地域差、職種が影響してるのでしょうか?

お礼日時:2007/10/07 11:01

3人の収入を合わせてということですよね?


年齢別平均年収を見ると1000万は超えているようです。

しかし、普通ということはありません。
飛びぬけて多い人もいればその逆もいます。
それぞれの家庭で暮らせるだけの収入があればいいんです。
他の家庭と比べてもしかたありませんよ。

参考URL:http://nensyu-labo.com/heikin_nenrei.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
参考になりました。

お礼日時:2007/10/06 12:33

20代後半なら2人で600万円はいくでしょう。


50代後半なら400万円以上はいきますから超える場合が圧倒的です。

超えない方もいるとは思いますが少数派です。
因みに3人が正社員なら1500万円はいきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
参考になりました。

お礼日時:2007/10/06 12:34

一般的に超えていると考えられます。


しかし、もちろん超えられない家庭もあります。

一般企業、公務員でも50代後半なら1000万円は超えるでしょう
20代後半なら400万円以上は貰っているでしょう。

でも普通といえるのか分かりません。
ひとそれぞれです。
20代でも2000万円稼ぐ人もいれば、収入のないひともいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
参考になりました。

お礼日時:2007/10/06 12:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!