プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

いろんな意味で、銀行通帳に鉛筆(ボールペンだと、ATMが誤動作を起こしそうだから)で、チェックしたり、線を引いたりしています。
あくまでも、印字最終行より手前です。
このような使い方は許されるのでしょうか?(ATMの誤動作にならないか?)
また、印字最終行より下の行に書き込んだりしたら、ATMは正常に作動しないのでしょうか?(書くつもりはありませんが、その行に、文字がはみ出たら、どうなるのか、知っておきたいからです。)
ご存知の方、よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

通帳にボールペンできっちり書き込みをしています。


「ATM引出」の印字の横に「●●の学費△月分」という風に。
(印字が終わっている行までですが)
今まで、何十冊と通帳の繰越をしてきましたが、
ATMの誤動作は一度もありませんでしたよ。

この回答への補足

ありがとうございます。
印字最終行を含んで、それより前は、何を書こうと、OKのようですね。
ずうっと、遠慮して、鉛筆で、それも薄く書いていたのが、滑稽に思えてきました。

補足日時:2007/10/10 14:27
    • good
    • 0

空白行に鉛筆で書いたら、その上に印刷されました。


特に問題ないと思いますよ。

印字はインパクト式が多いと思いますが、もし熱転写の
インク式があれば鉛筆の上はかすれるかもしれません。

この回答への補足

ありがとうございます。
そうですか。
通帳は、勝手にページをめくったり、印刷行が無くなると、自動で新しい通帳も発行されるので、空白行もデータ的に、参照しているのかと思ったら、単に、印刷しているだけのようですね。
もっと早く質問すれば良かったです。

補足日時:2007/10/10 14:46
    • good
    • 0

確信は無いですけどATMは記帳内容は読んでないので問題ないと思います。


何行目まで印字しているかを記憶しているだけですから。

自分は印字最終行以降の未印字行に鉛筆で引き落とし後の予定残高を鉛筆で記入したりしてますが、今まで一度もトラブルになった事はありません。

この回答への補足

ありがとうございます。
私も鉛筆派です。

補足日時:2007/10/10 16:09
    • good
    • 0

忘れ防止にちょっと書いたりしますよね。


私も、高額のお金を払いだしたりする時に、そこにメモしています。
印字最終行より手前に書いた場合、今までエラーになったことはありませんが、印字されていない次の行まで書いていた時、エラーになりました。
「この通帳はお取引できません。もう一度最初からやり直してください。」
たぶん、そのような音声だったと思います。
消してまた入れ直すと大丈夫でした。
誤作動の原因になるかどうかということは分かりませんが、後続の方が出来なくなったということはありません。

この回答への補足

>印字されていない次の行まで書いていた時、エラーになりました。

えっー。それなら、未印刷行へのメモ書きは、非常にまずいですね。
自分の場合、ここまでチェックした印で、印刷最終行下に、線を引いていましたが、とてもやばかったかもしれません。

補足日時:2007/10/10 16:10
    • good
    • 1

もう回答が出ているようで、全く参考になることでもありませんが、


以前、エラーが出た際、UFJの窓口で、「書いてあるからエラーになるんです、書かないで下さい。」と注意を受けたことがありました。
(鉛筆で印字行より手前)

その後、書いてないのにエラーになることも何度かあり、
その後も、ずっとおかしいなー?本当にそうかな?と思いながら書かずにいましたが、これからは書けそうです。

この回答への補足

皆様ありがとうございました。
皆様のお話を要約すると、ほとんどの通帳は、印字最終行を含む、手前の行に、何らかの文字を書き込んでも、不都合は無い。
でも、印字最終行より、下の未印字スペースに文字等を記入すると、エラーになる。
また、万が一、エラーになっても、鉛筆だと消せば、印字可能である。

補足日時:2007/10/12 12:24
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!