重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は頭が痛くなった事が、生まれてからこのかた記憶にありません。
よく片頭痛がある方がいらっしゃいますが
片頭痛が始まった時どのような痛みがどれぐらい続くのですか?
 
この2日間少し頭が痛くなり、始めての経験なので
不安になりました。
生活するには支障はありません。普通に家事も買い物も
できますが、たまにズキンと痛みます。

たったこれだけの痛みですが、過去に頭痛を経験していない
私からしたら、心配で・・・

本当の片頭痛の方は、どれほど辛いのでしょうか?
よろしければ教えてください。

A 回答 (5件)

はじめまして



私は頭痛持ちで常に痛みます。
頭痛が酷い時には、うなずくだけでも辛いです。
頭痛専門外来で検査したところ、緊張型頭痛と診断されました。
私の場合は首の骨がまっすぐで、人より首の骨が多い為、一生頭痛と付き合っていかなければいけません。
その他に、病気のせいで頭痛があります。
こちらの方は、頭のあちこちが突然痛くなるので、対処のしようがありません。

あまり頭痛が酷いようでしたら、一度、頭痛専門外来を受診されてみてはいかがですか?
早く、頭痛が治ると良いですね。
お大事に、、、。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>私は頭痛持ちで常に痛みます

常にですか??!!
大変じゃないですか!!!

>頭痛が酷い時には、うなずくだけでも辛いです

うなずくだけで痛いなんて・・・
ちょっと想像できません。
そんなに痛いなんて!!

>頭痛専門外来を受診されてみてはいかがですか?

頭痛専門外来というのがあるんですね。
こちらは田舎なので近くにありません。
ネットでいろいろ検索してみます。
ご回答ありがとうございました!!

お礼日時:2007/10/14 13:27

こんばんわ。


僕は日頃から頭痛はありましたが、
はっきり偏頭痛だとわかったのは高校1年生
の頃からでした。

兆候として、めまいに近いのですが、視界にギザギザしたものが
見えてきて文字が読めなくなってしまいます。
その後、頭痛と吐き気に襲われて立つことも困難になって
しまいますね。

1度病院で診てもらいましたが、原因はわかりませんでした。

他の回答者さんよりは酷くないと思いますが
心配なら医者に診てもらうことをおすすめします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事遅くなりすみません!!

私の友達にもやはり頭痛がする時は、目に異常があらわれる
方が何人かいました。

私は歯が痛いのでそのせいで頭も痛いのかな~と・・・

虫歯治療をして治らないようでしたら
病院に行ってみます。

ありがとうございました!!

お礼日時:2007/10/23 15:22

もともと小さな頃から頭痛もちでしたが、典型的な偏頭痛の症状が出たのは中学の頃でした。


まず、目の前がチカチカして見えづらくなり、それがおさまると同時ぐらいに吐き気を伴った激しい頭痛が起きます。私の場合は数時間ぐらいですね。だから、目がチカチカしたときは怖いです。頭痛が起こるのがわかるので…。

あと、太陽光にあたりすぎると必ず頭痛が起きます。これが偏頭痛の人に起こりがちな症状だと知ったのは大人になってからで、それまではたんに「暑かったからかな?」と思っていました。
偏頭痛って痛くなってから薬を飲んでもあまり効かないので気休め程度ですね。同じように思えても偏頭痛ではない頭痛の場合はちゃんと薬が効くので楽なのですけどね。

もし心配ならできれば頭痛が起きているときにお医者様に診てもらうといいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>もともと小さな頃から頭痛もちでしたが、典型的な偏頭痛の症状が出たのは中学の頃でした。

小さな頃とは保育園ぐらいの頃でしょうか?
勝手な思い込みですが、子供は頭痛がないと
思っていました(^_^;)

>あと、太陽光にあたりすぎると必ず頭痛が起きます。
そういえば友人が運動会の後「頭が痛い~太陽にあたりすぎた~」と
言っていたのを思い出しました。

>同じように思えても偏頭痛ではない頭痛の場合はちゃんと薬が効くので楽なのですけどね。

そうなんですか??
片頭痛じゃない場合は薬が効くのですね。
じゃあ片頭痛がある方は薬も効かないし
本当に辛いでしょうね・・・

ご回答ありがとうございました!!

お礼日時:2007/10/14 13:21

妹が頭痛もちでしたね。


彼女の場合はすごいですよ。
仕事中にいきなり吐き気が襲ってくる。
それが合図で、その後に頭がとにかくガンガン痛む。
心臓がドクドクするのにあわせてガンガンと痛みが波のように押し寄せてくる。
立っていられないのでもちろん早退して家ってきて半日くらい寝ていました。

あまりに頻繁に起こるので脳外科でMRIを撮ったこともあります。
MRIというのは写真を読み取るのが難しいそうで、腕が良いと評判の医者を探してわざわざ遠方まで出かけて行きました。
その結果、血管に異常は全く見つからず。
血管の拡張によるものだと言われたそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>立っていられないのでもちろん早退して家ってきて半日くらい寝ていました

立っていられないほどですか!!?
それほど痛いなんて・・・

3日ほど前から少し歯が痛いので
菌?の関係で頭痛もするのかと・・・

>血管の拡張によるものだと言われたそうです。

前にダウンタウンの浜田さんが片頭痛持ちで
血管の話をしていたような覚えがあります。

ご回答ありがとうございました!!

お礼日時:2007/10/14 13:13

本当にひどいと、痛み止めを1日3回飲んでも家の中で寝込んで動けません。


頭がズキズキズキズキして相当辛いようです。
数時間~数日持続し、おさまれば嘘のように消えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>痛み止めを1日3回飲んでも家の中で寝込んで動けません

そ、そんなに痛いんですか!!?
寝込んで動けないなんてちょっと想像できません・・・

しかも数日持続する事があるのですか?
それは絶えず痛いのでしょうか?
痛い時と痛くない時を繰り返すのでしょうか?

そんなに痛いなんてちょっとびっくりです。

ご回答ありがとうございました!!

お礼日時:2007/10/13 21:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!