海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?

東京の大学でMARCHとありますが、入試レベルの順位(入りやすさ)はどうなっているのでしょうか?自分で調べましたが、偏差値はどこも同じぐらいでした。明治大学は一番難関とは聞いています。ちなみに文系です。MARCHの順位(学部まで教えていただけたら嬉しいです)宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

中央の法学部だけは早慶に劣らず格別です。

が、それ以外で順位をつけるのは大変難しいですね。特に文系の場合は、質問者様がお調べになったとおり、偏差値はどこも同じくらいでなんとも言えません。学部・学科によってもかなりバラつきがあり、すべての大学に同じ学部・学科があるわけではありませんし、試験問題にも向き・不向きがあるので受験生によっても異なる気がします。
ただトータルで見ると、1番入りやすいのは法政でしょう。明治大学が1番難関とは思いません。平均偏差値で見ると、立教も高いですよ。
私が在籍していた明治は、早稲田が第一希望で、早稲田に受からず明治に来ているという人が非常に多かったです。そういう意味では、受験生全体のレベルが高いかもしれません。また、MARCHすべて合格して、明治を選んで来ているという人も多かったです。
どこも同じようなレベルですので、最終的には、どの学科で勉強したいかとか、試験科目、過去問との相性、大学の立地、学生の雰囲気等で選びました。
ご質問者様の疑問を解決する回答になっておらず恐縮ですが、ご参考になればと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答ありがとうございます。再度調べてみたところ、miha-run様の言うとおり、偏差値的にしてもセンター試験得点率にしても、法政が一番入り易そうでした。早稲田を志望の人が、滑り止めに明治を受けてるとは聞いたことがあります。奨学金関係や滑り止めで、受験者数が多いことや、受験生のレベルとしても難関と言われていたのかもしれませんね。自分も行きたい学科があるのですが、雰囲気的に明治大学を第一志望にしています。
大変参考になりました。本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/10/16 00:48

確かに中央の法学部は難しいです。


僕は,MARCHでは立教が一番難関かなと思います。明治と法政はあんまり難しいイメージないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答ありがとうございます。やはり立教は難しいようですね。
参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/16 00:53

学部は中大法以外にも、その業界の権威となるようなもの(かならずしも偏差値に比例しない)はどの大学にもあるけど、あんまり知られていない(明治の考古学など)な。



一応、おおまかな「イメージ」を示すと

立教は一応一番偏差値は高いが、関関同立の同志社ほどの権威はない。なんか影が薄い感じ。質問者さんが立教よりも明治が高いと思ったのは、その影の薄さのせいでしょう。

明治はおそらく全国的な知名度が一番高く、一番インパクトは強いが、偏差値でいうとMARCHで中堅レベル。

青学はお洒落イメージが先行して、偏差値の話題にあまりでてこない。英文みたいな派手な学部は偏差値が高い(MARCH上位)が、地味でお固い学部は偏差値が低い(MARCH下位)。

中央は田舎イメージと法学部イメージが極端に強い。法学部は早慶並だが、その他の学部はMARCHでは下位。

法政は総合すると一番低い。色んな意味であんまり評価は良くないな。

ってな感じだが、このように偏見に満ちた意見しか言えないほど、あんまり差がないという事です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答ありがとうございます。やはり、march内の差はあまり無いようですね。明治の方が立教よりインパクトがあって、より「難関」って感じがしてました。ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/17 08:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!