dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

洋服のブランドのひとつにun dix corsというのがあるのですが、
これどういう意味でしょうか?

(あるHPに「鹿の角」という意味だとかいてあったんですが、
辞書をみる限りそんな訳はどこにもないんですが・・)

A 回答 (4件)

mamirs3876 さん 



疑問を抱くのは、ごもっともです 
農耕民族の人々にとって、鹿は
それほど馴染みのない動物ですから

フランス語の dix-cors は
形容詞でもあり、名詞でもあります
意味は、7歳の鹿(の) です

何故7歳と言いますと、鹿の角(cor、複数cors)は
毎年伸び続け、その角の数が左右5本になるが丁度
七歳だからです 左右合計で10本(dixは10を意味する数字)
これで、10本(dix)の角(cors)でdix-corsとなるのです
今では、この数のことに言及しないで、7歳の鹿を意味してます

鹿の年齢による角の推移は、添付サイト(フランス語で失礼)の
ほぼ、中ほどに写真で1歳(1an)から6歳(6ans)とありますので
ご理解頂けると思います (コレは種類が違うのか数が多いようです)
http://www.dinosoria.com/cerf.htm

以上です。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。
URL共々大変参考になりました。
dix-corsで検索したら似たようなトピックもありました。
謎がとけました。ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/19 01:17

念のため追記します。

ブランド名としての表記で dix-cors のトレ・デュニオン(ハイフン)を省いてしまっているので、dix (10の)cors のように見えますが、dix-cors 鹿(男性名詞)に不定冠詞の un が付いたものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
それで検索したら似たようなものがひっかかりました。

お礼日時:2007/10/19 01:14

un dix-cors で、鹿ですね。

角という意味はないはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございました。
ハイフンがあるのですね。

お礼日時:2007/10/19 01:13

約10本の角、でしょうか?自信なしです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

私もそう思いました。
そして、英語でいうと、”a ten horns”ってことなの?
となってしまい、文法的にもおかしくて・・手詰まりです。

お礼日時:2007/10/18 17:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!