![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
この文章だと781.6kJ/molという値に対応する変化が何であるかがわかりません。
もう少し詳しい情報が必要だと思います。
ヘスの法則はエネルギー保存の考え方です。はじめの状態と終わりの状態が同じであれば途中の経路が異なっていてもエネルギー変化の合計は同じになるというものです。
この文章にある変化を化学式に直してみます。
Mg+2HCl→MgCl2+H2
MgO+2HCl→MgCl2+H2O
はじめの状態も終わりの状態も違っています。
後2つの反応が必要でしょう。
はじめの状態をそろえるためには
Mg+(1/2)O2→MgO
終わりの状態をそろえるためには
H2+(1/2)O2→H2O
が必要です。
これで4つの変化が出てきました。その中の3つがわかれば残りのひとつがわかります。測定の難しい変化がその中にあればそれを残りの3つから求めることになります。
実験の原理をよく理解して、それがわかるような文章が必要です。実験の誤差・・・ということ以前の大事なことだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 化学の問題 3 2023/08/16 12:32
- 物理学 時定数で実験で求めた値と理論値に誤差が生じる理由はなんですか?自分は実験で使用した抵抗やコンデンサの 3 2022/09/26 11:32
- 生物学 【生命科学】ヒトが1日に消費するATP量?(精度を変えて再計算) 3 2022/10/07 18:48
- 化学 理科 発熱反応か吸熱反応かは丸暗記するしかありませんか? ①塩酸+マグネシウム=塩化マグネシウム ② 2 2022/07/18 20:10
- 化学 高校化学についての質問です。 硫酸銅5水和物CuSO4・5H2Oの結晶1.200 gを質量10.00 2 2022/04/22 18:02
- 化学 この問題の解き方と答えを教えてください。 問 気体の二酸化窒素は実際には,二酸化窒素(NO2)と四酸 1 2022/12/16 01:33
- 化学 化学基礎 中和滴定の溶液の体積の変化について 3 2022/09/26 17:05
- 中学校 中学理科 2 2022/09/11 20:50
- 化学 キレート滴定の実験の考察についてです。 カルシウムイオンとマグネシウムイオンの水酸化物が沈殿を開始す 3 2022/05/22 23:21
- 統計学 化学 物理 電気 とある実験で求めた抵抗値の測定から求めた標準偏差(124)を利用して計算された平均 3 2023/06/25 20:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
何回やってもうまくいかないことは?
みなさんには、何回やってもうまくいかないことはありますか?
-
今の日本に期待することはなんですか?
目まぐるしく、日本も世界も状況が変わる中、あなたが今の日本に期待することはなんですか?
-
洋服何着持ってますか?
洋服を減らそうと思っているのですが、何着くらいが相場なのかわかりません。
-
集中するためにやっていること
家で仕事をしているのですが、布団をはじめ誘惑だらけでなかなか集中できません。
-
ヘスの法則の実験で
化学
-
実験で起こる誤差の理由
化学
-
ヘスの法則の実験での誤差
化学
-
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
複数実験のレポートについて
-
ヘスの法則の実験で
-
アボガドロ定数を出す際の誤差...
-
折れ線グラフの近似性を比較したい
-
単分子膜を使ったアボガドロ数...
-
中和滴定の実験を行ったのです...
-
擬0次反応について
-
凝固点降下から求める分子量の誤差
-
「体重をはかる」は量る?測る?
-
低圧絶縁抵抗測定について教え...
-
5Aと5.0Aの答え方の違いに...
-
誤差の範囲とは一体どういう意...
-
N増しとは?
-
誤差について教えてください、...
-
線膨張率の問題
-
熱を『はかる』の漢字を教えて...
-
繰り返し測定 3回 の意味
-
imagejというソフトウェアについて
-
バラトロン真空計
-
誤差率が1%はおおきいですか?...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報