
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.1
- 回答日時:
こんにちは
>医師の秘守義務は刑法で規定されていますが。
第134条 医師、薬剤師、医薬品販売業者、助産師、弁護士、弁護人、公証人又はこれらの職にあった者が、正当な理由がないのに、その業務上取り扱ったことについて知り得た人の秘密を漏らしたときは、6月以下の懲役又は10万円以下の罰金に処する。
第135条 この章の罪は、告訴がなければ公訴を提起することができない。
>実は昨日人を殺してしまいまして
>それとも仮に罪を犯している人が相談
「受診者が犯罪捜査の対象となっているような場合には秘守義務よりも捜査の方が優先される」のでおそらく、警察に通法されるでしょうね。
通報しなければ犯人隠匿罪に医師が問われる可能性もあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メンタルヘルス) メンタルヘルス系の相談や質問が出来るサイトやアプリやSNSなどで応じてくださる専門家を探しています 4 2022/08/26 21:29
- 片思い・告白 心理カウンセラーに欲情してしまった 2 2022/08/16 13:33
- その他(悩み相談・人生相談) 精神科で自分の本音を言おうか迷ってます 精神科のカウンセラーさんは患者に対して何を考えて、カウンセリ 4 2023/06/17 17:34
- その他(メンタルヘルス) 妊娠10ヶ月です 半年くらいずっと精神的に不安定で死にたいと思うことが増え最近はその思いは強くなって 3 2022/05/25 16:10
- その他(メンタルヘルス) 精神科の初診で病名はわかりますか? 悩みや相談などは特に聞かれる事はなく 眠れる?食欲はある?タバコ 3 2022/10/20 14:20
- 人事・法務・広報 会社の守秘義務 4 2022/08/05 23:36
- 臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー 大学のカウンセリング室って気軽に行って大丈夫なものですか? 私は摂食障害をもっています。小さい頃は親 2 2023/04/18 19:41
- その他(メンタルヘルス) スクールカウンセラーの人に色々と相談した結果、その症状なら心療内科か精神科に行ってもいいかもって言わ 2 2023/07/20 11:18
- 知人・隣人 過去の後悔や秘密はありますか 3 2022/05/26 11:19
- 皮膚の病気・アレルギー 【至急】 皮膚科にニキビで通っているのですが、私はうつ病を持っていて、ここ最近なぜか鬱の症状がひどく 2 2023/04/03 11:13
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
主治医の変更の申し出の方法
-
レントゲン画像って自分のだっ...
-
二次診療等要紹介状の病院での...
-
医師の方に応えて頂けると幸い...
-
医者が患者に恋愛感情を抱くこと
-
医者も可愛い患者や綺麗な患者...
-
医療カルテにてL/Dと書いてる時...
-
医者に必要なこと
-
カルテの開示について
-
女子高生も学校の検診でおっぱ...
-
利用者と利用者様 どっちが正...
-
仕事上で人との応対がストレス...
-
病院で亡くなった父について詳...
-
処方箋に疑問があるときどうし...
-
印象の良い患者さんとは?
-
悪徳医者が許せない
-
診察と金額
-
自分の出生時間が、何時何分が...
-
鍼灸マッサージ師の人が気にな...
-
すぐに社会労務士さんに相談す...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レントゲン画像って自分のだっ...
-
内臓トレーニング協会の腎臓療...
-
大学病院で40代前半で助教とい...
-
ニトロの貼り薬(ニトロダーム)...
-
娘が先天性の心室中隔欠損症で...
-
丸山ワクチンを扱ってくれる医...
-
3メータ梯子から背中向きでコン...
-
カペシタビン錠について。
-
右耳 の周り 痺れ 肩・首こり?
-
接骨院の医療事故・医療行為・...
-
次週子宮口縛る手術を受けるた...
-
今日、健康診断での胸部レント...
-
大学病院の主治医に関して
-
足の親指が蜂窩織炎になり、昨...
-
血圧160は・・・
-
首に水ぶくれやケロイドなどが...
-
股関節の手術後の高齢者が使う...
-
お薬について。
-
処置中やPC入力中、医師に質...
-
床ずれジョクソウの治療法予防
おすすめ情報