
ニトロダームというものだと思いますが、同居の義父(88才)が使っています。
二年前に心不全で倒れ、入院後回復し、現在に至っています。
昨年暮れの寒波の影響か、それまで薬で正常範囲だったのが急に上が180を超え不安定になりました。
翌日かかり付けの医師から通常の血圧の薬に加え、ニトロの貼り薬を渡されたそうです。
おかげで今は正常数値に戻り、体調も落ち着いています。
医師からもニトロの貼り薬について
「まだ必要ですか?」と聞いてくるそうです。
でも義父は三日毎に貼ってるらしく、まだ欲しいともらっているとか。
急な体調のときならともかく、ニトロを常用する(三日置きとはいえ)のは危険ではないですか?
会社の身内の方で、同じくニトロの貼り薬を医師からもらってる人がいるのですが、めったに貼らないと聞いています。
常用してよいのか、どうなのか知りたいです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ニトロダームは血圧が高い間だけはる人もいますが、最も一般的な使い方は、毎日一枚張り替える用法です。
(狭心症予防の場合)要は予防薬なので、三日ごとなら、舌下のニトロと違って、危険とまではいかないと思いますが、医師が必要がないと考えているのなら、自宅の血圧計で測って、180を超えた時だけ貼る、という風に指示してもらえると義父さんも控えやすいしと思います。
まったく貼る必要がなくても、お歳の方ですと、安心のためになにか薬をもらっていたい、と思う方もいるので…。
もしご自宅に血圧計がないのなら、ニトロダームの件を抜きにしても購入をお勧めします。
ご回答ありがとうございました。
お礼が大変遅くなり申し訳ございません。
毎日服用するのが本来の服用方法のようですが、やはり本人は今の自分のやり方で服用すると聞き入れません。
もう諦めました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
丸山ワクチンを扱ってくれる医...
-
5
診断書って。
-
6
医者が患者に恋愛感情を抱くこと
-
7
医療カルテにてL/Dと書いてる時...
-
8
処方箋で「vds」というのは...
-
9
担当医とプライベートで
-
10
自分の出生時間が、何時何分が...
-
11
疑問なんですが、下心で産婦人...
-
12
患者に対するサービス、ただそ...
-
13
医師と事務の関係について
-
14
好きになったかも?歯医者さん。
-
15
院長のパワハラと暴言
-
16
利用者と利用者様 どっちが正...
-
17
ホクナリンテープですが1mgのが...
-
18
リハビリで恋をしてしまいました
-
19
「医師」、「医者」、「お医者...
-
20
薬局に勤務されている方・され...
おすすめ情報