dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エプソンのPM-780CSを使ってます。
最近、印刷すると所々かすれてうまくできません。
もちろん、ヘッドクリーニング、ノズルチェックもするのですが、何度やってもダメです。
ですから修理に出そうかと思うのですが、どれくらい費用がかかるものなのでしょうか?
たいして重症じゃなさそうなので、販売店(ヤマダ)でちょっと直してもらうとかできないでしょうか?
ちなみに保証期間は過ぎてます。

A 回答 (3件)

PM-780Cの所有者です。



ヘッドクリーニング10回を1セットでやってみて下さい。1セットごとにノズルチェックプリントをします。

私が同様の症状になったとき、4セットで回復したことがあります。インクはかなり消費してしまいますが・・・

エプソンのプリンタの修理費は定額制で1万円か1万5千円とコジマの販売員の方に聞きました。
オートシートフィーダーの故障の時は、部品交換が無く、調整のみだったので3千円で済みました。

印刷のかすれの場合はヘッドの交換になってしまうかも知れませんので、1万5千円かかるかも知れません。
新しいプリンタを買ってしまったほうが良いです。

いずれにせよ、ヘッドクリーニングをしつこい位にやってからにした方が良いでしょう。
それでもダメなら、修理か買い替えですね。

クリーニングで直ることを、お祈りします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同じ製品をお持ちの方ということで、とても参考になります。
やはりしつこい位にやるしかないんですね・・・
一応5回ほどはやってみたんですが。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2002/08/29 20:17

販売店で修理することはほぼ不可能です。


販売店は「販売」をするところで
修理をするところではないからです。詳しい人などが
ノズルクリーニング程度ならやってくれるかもしれませんが、
それはすでにyugawa201さんが行ってますよね?
下手にいじって修理不可能にする可能性もありますので
そのようなリスクは販売店側は背負わないと思います。

修理センターに持込をすれば1時間ほどで直して
くれるようです。おそらく印字ヘッドの交換になると
思います。たいてい1万円くらいでできるようですよ。

家電修理専門のミスターコンセントなどもあります。
参考になれば幸いです。

参考URL:http://www.i-love-epson.co.jp/products/service/i …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ちょっとくらい簡単な作業ならやってくれるかと思いましたが、
やっぱり壊れたときのことを考えると無理ですよね(^^;
印字ヘッドの交換で1万円くらいですか。それなら買い替えの方がいいですね。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2002/08/29 20:20

インクの減り具合も確かめて、空であれば交換して


印刷してみてください。

それでもだめなら、修理です。
プリントヘッド交換であれば、メーカー行きだと思います。
それでなくても、部品はメーカーに注文するので、修理期間は結構かかると思います。
故障箇所によっては、買い替えを考えたほうがいいので、購入店で
調べてもらってはどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

急がないので修理期間は気にならないのですが、修理代は気になります。
やはり修理するくらいなら買い換えた方が良いんでしょうね。
しかしまだ買って1年ちょっと・・・難しいところです。
もう少しクリーニングしてみたり、インクもまだ残ってますが早めに交換したりして粘ってみます。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2002/08/29 20:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!