dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

子宮がん検診で 異型細胞IIIbと診断され、子宮摘出したほうが一番良いのでは無いか?と医師から言われました。
異型細胞IIIaと診断されたのは10年以上前で、IIIbになったのは今回初めてです。
その間、細胞診も受けてきましたが、IIIaのままでした。近々この検査も受けるつもりです。
私は47歳、出産歴無し、今後も子供を産むことも考えていません。
確かに、私の人生では子宮は無用なのかもしれませんが、本当に摘出手術が最善なのか、迷っています。
どなたか アドバイスをいただけると幸いです。
もし、手術をした場合のデメリットも合わせて教えていただけたらと思っています。
なにとぞ 宜しくお願いします。
宜しくお願いいたします。

A 回答 (4件)

私は現在44歳で、昨年末に子宮の全摘出手術を受けました。

私の場合は、子宮体がんのIIa期だったため、最初から子宮の全摘出が決まってしまいましたが、その後、MRIで卵巣にも影があるといわれ、結局、卵巣も、そしてリンパ節も切除しました。それによって、現在、リンパ浮腫という足がむくんでしまう病気になってしまいました。また、女性ホルモンも出なくなるので、すぐに更年期障害になりました。ところが、その後の細胞検査(がんの進行度は術後に細胞検査で判明します)で、卵巣には転移していなかったことがわかり、術前は3期の最初といわれたものも、結果、1期に近い2期aで、リンパまでとる必要がなかった(医師は「その可能性はあるかもしれない」と言葉を濁していましたが)そうです。 nojiさんが子宮がんかどうかはもちろん検査をしなければわからないことですが、もし万が一がんと診断されても、1つの病院で決めず、いくつかの病院で検査を受けることをお勧めします。MRIやCTでの検査も、必ずしも100%ではありません。
そして私も子供がなく、子宮を摘出しましたが、女性であることは変わりなく、いろいろと障害はありますが、卵巣やリンパまでとったおかげで、再発は100%ないと言い切れますといわれました。(ちょっとふざけるな!とも思いましたけどね)更年期障害は漢方で軽減できますし、治ることはないと脅されたリンパ浮腫もプールに通って水圧をかけることで軽減されています。何より、最初から原因がわかっているので、早めの対処が出来るので、それほど深刻にならず、あかるく生きてます。(特に更年期障害は更年期という言葉がショックで認めたくなく、症状が重くなる人が多いらしいです。またリンパ浮腫は、私は術後1週間でなってしまいましたが、すべての人がなるわけではなく、半年から3年後になる人もいるということです。)
最後に、もしがんと診断されて、他の病院を探したいようなとき、大きい病院や、婦人科で有名な病院でセカンドオピニオン(保険診療外)を受けられるといいです。そこではいろいろな不安も聞いてくれ、手術受けることによるデメリットをくわしく説明してくれます。場合によっては紹介状や大学病院などの予約も入れてくれるところもあります。ただ、細胞検査の結果や、細胞の検査片が必要です。(これは検査を受けた病院で貸し出してくれます)
なんにせよ、心配しすぎず、早めの検査です。(皆さんがおっしゃるとおり(笑))
    • good
    • 0

子宮頸がんの検査でIIIbが出たのであれば、子宮摘出になるとは思いませんので、体がんの検査で出たと考えてお話をします。



手術を受けるか、こまめに検査を受け続けるかと、どちらかを選びましょうというお話です。 まあ、放置するという考えもありえますが、この際はオプションから除外したほうが良いと思います。
手術を受けたら、一生子宮体がんになることはありません。 また、子宮体がんが、他に転移するリスクもないでしょう。 今どの程度の間隔で検査を受けられているかわかりませんが、IIIbでしたら3カ月おきに検査をしなさいといわれても不思議ではないと思います。 それをあとどのくらい続けなくてはいけないかはわかりませんが、それなりに負担になる可能性はあります。 手術を行えば内膜症や、筋腫、子宮脱などの病気になることもないでしょう。
逆に、デメリットを言えば手術はどんなものでもリスクがあります。 麻酔にもリスクはあります。 出費も増えますし、何日か入院することになるでしょう。 傷跡が残る可能性もありますし、術後の何らかの癒着を起こす可能性がないとは言い切れません。
男ですので気持ち的なことは除外させていただきました。 もし私の兄弟か妻が同じ立場にあったら、とりあえず信頼できる医療機関で試験的内膜掻爬などの検査をしてもらい、結果によっては手術を勧めると思います。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。少し冷静になって、さらに検査に臨みたいと思いました。

お礼日時:2007/10/31 05:34

異型細胞IIIaからbになると心配でしょうね。

確かに子宮を摘出しても命には
関わりませんし癌となると直接命に関わりますから生きて行くのを優先と
したら子宮摘出という事になるのでしょうが、異型細胞が癌に移項するか
しないかはその人の生活習慣にあるという事は判っている事ですよね。
規則正しい生活と過疲労をしない労働や運動をしてその上で一番大切なのは
栄養バランスのとれた食事をするという事です。
そうしてると異型細胞は正常細胞に移項します。
お医者さんは無難な選択をしますが、確かに正しい生活習慣をすると
いう事は今までの生活よりも気を使う必要がある訳ですから大変ですが
体には必要ない臓器はありませんし、子宮にしても子供を生まないに
しても、ホルモンバランスがくずれて色んな障害が出るようですよ。
生活習慣を変えて様子をみたらどうですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。生活習慣、考え直してみます。

お礼日時:2007/10/31 05:37

http://mainichi.jp/select/science/news/20071017k …
毎日新聞によると、「子宮頸癌治療ガイドライン」という本が出版されているようです。
作成された時点において適正で、かつ国内の専門医の間が合意できる治療法をまとめたものらしいので、参考にしてみるのもよいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。さっそく読んでみます。

お礼日時:2007/10/31 05:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事