dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

住宅を新築するにあたって、電気温水式の床暖房を設置する予定です。
リビング(8畳)、ダイニング(8畳)、キッチン、ワークスペースが一続きの部屋ですが床暖房のリモコンをいくつで制御するか迷っています。

当初はそれぞれの部分で制御できるよう4つのリモコンという話だったのですが、昨日の打ち合わせでは、隣り合っているところ同士「リビングとダイニング」と「キッチンとワークスペース」と二つに分けてリモコンの数を減らしましょう。と言われました。(リモコン部分が高価なため)

床暖房を主暖房と考えるなら部屋中暖めなくてはいけないというようなことが他の方の回答にあったので、リモコンの数を減らしても問題ないのかな?と思ってはいますが、使っていない場所まで温めるのはもったいないような気もします。

どなたか詳しい方がいらしたらアドバイスをお願いします。

A 回答 (4件)

 施主の使い方次第でしょう。

家中を暖める全館冷暖房ならリモコンは一つでいいですが、居室ごとの個別冷暖房ならリモコンは分けたほうがいいでしょうね。特に電気温水器なら灯油や都市ガスより電気代がかなり掛かりますのでバカになりませんので、ランニングコストを考えるとこまめに必要分を入れるほうがいいでしょうね。。
 生活するときのパターン次第でしょう。リビングダイニングが一続きでつかうなら一緒でいいでしょうし、別々にしか使わないなら分けたほうが長い間の電気代よりリモコン代の方が安くつくと思いますよ。
 オール電化とか夜間蓄熱とかじゃなければ、温水式なら熱源はガスか灯油の方がいいですけどね~

参考URL:http://www.ads-network.co.jp/link/kenzai/setubi- …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答くださりありがとうございます。
生活パターンはいろいろと変わってくると思われるので、リモコンを別にしてもらうようにします。

お礼日時:2007/11/01 19:36

 今は家全体を暖めたり冷やしたりすることが基本だと思いますので、もったいないからどこそこはつけないと言う考えは基本的に捨てた方が良いと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。家中を暖めるには全館がいいのでしょうね。
ただ、厳寒の時期はいいにしても、「少し寒いな」と思ったときに部分的にあたためたりしないものでしょうか・・・?

お礼日時:2007/11/02 13:22

はじめまして。



質問内容とはことなりますが、おせっかい。
玄関付近に、床暖の集中切るスイッチがあったほうが便利ですよ。
急いで出かけるとき、スイッチ一つで切り忘れなくなりますから。

床暖に限らず、照明もですが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど~そうですね。
玄関への通り道にリモコンがあるといいですね。
ドアホンと照明はそのように考えましたが、床暖は見落としてました。
ありがとうございます!

お礼日時:2007/11/02 13:19

我が家はガスの床暖房を使用しています。


リビングとダイニングば別リモコンにしています。
当初は、ダイニングテーブルを置き、椅子に座って食事してましたが、現在はリビングのコタツ(スイッチは入れません)での食事になったので、使用しているのはリビング側のみって感じです。
自分達が利用する所だけ点けるように使用してますが、とっても暖かいですよ~。

余談ですが、キッチンの床暖房って、私は必要ないと思います。
食品が傷みやすいし、それに、キッチンでは、スリッパを履いたりしませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答くださりありがとうございます。
やっぱり分けたほうがよさそうですね(^^)

私は冷え性なのでキッチンに立ってる時も暖かいといいかな?と思いお願いしました。
食品。。。。できるだけパントリーにしまうように気をつけますね。

お礼日時:2007/11/01 19:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!