dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

30代主婦です。毎月、自分のお給料の8割は貯蓄に回しています。
現在、160万円程たまりましたので、なにかよい貯蓄方法を探しています。

主人の会社はボーナスがほとんどでないので自分のお給料でこれからもがんばってためていきたいと思っています。
今の状態ですと、口座に入っているだけなので足りないときに使ってしまうんです・・

今後(将来)につかうお金としてすぐに使う予定ではありません
今、新生銀行の口座をもっています。
また、他行で投資信託を20万ほど取引しています

よろしくお願い致します☆

A 回答 (3件)

リスクを取るのなら株がいいのでは。


ただし当然元本割れもありますが、リターンも見込めます。
ただ今のようにサブプライム問題で乱高下しているような状況ではあまりお薦めしません。
あまりリスクを取らないのであれば、100万定期預金、60万MMFにしておくとバランスがいいかもしれません。100万円を超えると利率がよくなるので、イーバンク、ソニー銀行等ネットバンクの1年定期等に預けてもいいかもしれません。
MMFは臨時に支出が発生した場合にも対応できるように現金にすぐに変えられるものにしておいた方がいいかもしれません。確か翌日には現金にできたはずなので。30日未満の解約には手数料がかかりますがそれ以降はかからないので、普通預金よりはいいかもしれません。

お金を使わないためには、お金を持ち歩かないことと仮に口座にお金があってもすぐにおろせないと一旦考える時間ができるので無駄な買い物をしなくてもよくなります。その点定期預金やMMFはすぐにはおろせないのでいいのかもしれません。
あとは月の収支を把握して無駄を排除しましょう。月の予算を決めていないとルーズになります。

個人的な意見ですが、元本保証のない投資商品に関しては、警戒が必要だと思います。何とか商法等で被害は多数出ていますので。まあ現状で年数%の運用益が出るものは警戒した方がいいのでは。円天みたいなものもありますし。
    • good
    • 0

今手元に届いている安愚楽共済牧場のオーナー向けニュースには、100万円コース 5年間 年間利益金 4.5万円(契約プレゼント付) 50万円コース 3年間 同上1.6万円(契約プレゼント付)併せると年間6.1万円口座に振り込まれてきます。

私自身15年くらい前から利用していて
これで貯金を増やしているようなものです。数年前から父も利用し始めすっかりお気に入り 満期の際は手数料も無くセールスの電話1本無く全額戻ってまいります。創業以来1度もトラブルは無く 安心して使えます。検索すると安愚楽共済被害対策弁護団なんてのは出てまいりますが、こことて将来に備えているので実際に被害が出ているわけではないとの事 信じるかどうかは貴女方次第であって自己責任でどうぞ。
でも我が家はこの年間利益分だけでも80万円弱も入ってきます。
この分も使わず更に増やしていっています。投資信託のように売買手数料もありません 小うるさい電話1本もなく セールスの訪問もありません。契約プレゼント品もお楽しみのひとつです。
よく日本経済新聞やマネー情報誌等に広告が出ています。一度資料を取寄せてみてはいかがですか?初めての方は多少利益金は少なくなるようですが、おまけのお肉は最高です!肉嫌いだった長男はこれで肉好きになりましたよ。
    • good
    • 0

何をどうしたいのかわかりませんが、


月々の支出をへらしたいのか、160万の運用方法を考えているのか、お金を使わないようにするにはどうしたらいいのかと尋ねているのか区別がつきません。情報が少なすぎです。
支出を減らしたいのなら、具体的な内訳を明記しましょう。
運用するのならどの程度リスクを取れるのか書きましょう。
お金を使わないようにするには、定期にする、MMFで運用する、キャッシュカードを持ち歩かない、等あります。
まず何がしたいのかこの文章では読み取れませんので、整理してから書きましょう。そうでないとレスはつきませんよ。

この回答への補足

説明不足で申し訳ございません。

全体的なお金の運用を見直さないとは考えていますが、優先順位としまして
(1)現在貯まっている160万円ほどのお金の運用方法について。
(リスクが取れるかというところは、悩みどころです。リスクが大きければそれなりのかえってくるものは大きいという事でしょうか??投資信託も取引を既にしているので定期預金等で考えています。その点もお教えいただきたく思います)

(2)また、お金を使わないようにする方法。

以上2点をお教えいただきたく思います。

補足日時:2007/11/06 22:49
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!