
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
【1】
確かに宇宙はビッグバーンの力で現在も膨張をつづけています。
【2】
ものの見方によっては宇宙空間に存在する物質どうしの万有引力の減少が挙げられます。
【1】【2】とも正しいと思います。
【3】は、
これは、宇宙には『真空のエネルギー』という、
空間の何もない所からいきなり粒子が出現してはまた消えていく… というエネルギーが働いているそうで、宇宙の膨張をさせているのはこのエネルギーが原因とされています。
このエネルギーはダークエネルギーとも言われています。
しかし、このエネルギーは空間が広がれば広がるほど増えていくものなので、全宇宙の広さが2,3倍…になると、このエネルギーの数も実は2,3倍…に膨張します。
つまり、このエネルギーは宇宙空間に存在する物質とは違い、けっして薄まらないものです。
このエネルギーが、宇宙空間を押し広げ、膨張させているともいうのです。

No.1
- 回答日時:
てんで本読まずにてきとーに書いてます(いつも。
)^^膨張はスカラーです。
1、
慣性力である場合、F(フォース)はいずれ0になります。
加速膨張と矛盾します。また、中央には何も残りません。
2、
加速膨張するには、質量(密度)の他、重力を考慮せねばなりません。
重力があればいつか力は収縮へ向かいます。
惰性ではないと言う事です。
3、加速膨張し、手のひらの空間が膨張するのは、空間自体が大きくならなければなりません。(画像2倍化のように)
手のひらの空間が広がったのは、外へ逃がす事は出来ません。
と言う理由で、空間の持つエネルギーが膨張エネルギーだと推測されています。(まじに)
外だけでなく、内側にも広がっています。(スカラー量です)
ご回答ありがとうございます。 確かに、ビッグバンの惰力膨張なら、
加速膨張は、矛盾しますね。
空間の持つエネルギーは、宇宙に7割を占めると言う、ダークエネルギーと関係しているのでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 宇宙科学・天文学・天気 宇宙を宇宙の外から見ることができるなら 7 2023/05/13 01:32
- 宇宙科学・天文学・天気 宇宙と現実について 4 2022/10/15 14:02
- 宇宙科学・天文学・天気 宇宙原理が成立する時、宇宙の中にある程度大きな系をとり、その系が宇宙膨張により膨張すると、その系の膨 2 2022/11/11 14:37
- 物理学 真空の質量 3 2023/02/25 11:20
- 宇宙科学・天文学・天気 無の空間におけるビッグバン 3 2023/07/01 20:53
- 宇宙科学・天文学・天気 初期宇宙は、なぜブラックホールにならなかったのでしょうか 2 2022/06/04 21:12
- 宇宙科学・天文学・天気 宇宙の膨張拡大はどういう力が作用して起こっているのでしょうか。 9 2023/02/21 14:08
- 物理学 CMB 宇宙背景放射 エネルギー保存則について 5 2022/06/03 18:25
- 宇宙科学・天文学・天気 オルバースのパラドックス 5 2022/10/29 22:00
- 宇宙科学・天文学・天気 銀河同士が離れているのが事実だと仮定しても本当は時空が膨張しているから宇宙も膨張している 5 2022/07/23 14:55
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
鉄の冷却による圧縮
-
混合燃料を使った後、残りを日...
-
時間て何?
-
宇宙が膨張してるって怖くない...
-
ダークエネルギーとダークマタ...
-
宇宙について 地球ってまだビッ...
-
宇宙に果てって無いんですか?
-
宇宙について 宇宙の膨張って宇...
-
<宇宙空間が無限に広がってい...
-
銀河同士が離れているのが事実...
-
宇宙膨張について 宇宙が1光年...
-
この世界はループしているか、...
-
宇宙の膨張は外側に行けば行く...
-
ダークエネルギー:宇宙の膨張...
-
宇宙についてです 宇宙は膨張し...
-
宇宙について 宇宙が静止してし...
-
宇宙空間の膨張とは新しく空間...
-
宇宙はビッグバンから137億年が...
-
コンデンサーの膨張
-
宇宙膨張ってどんな感じですか...
おすすめ情報