dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今ショッピングクレジットを組んでますが、先日「再振替の案内」が
届きました。

お金を入金していたつもりで居たのですが、葉書が来て初めて残高不足と気がつきました。
急いで電話しましたが、「今度の振替日に入金してもらえばいいですよ」と言われました。

一度でも残高不足になると再入金で入れても、今度からクレジットが使えなくなったり、ローン組めなくなったりするのですか?

A 回答 (4件)

こんにちは。


カード会社から連絡があったにもかかわらずその後何日も放置していたなら問題ですが、連絡があって直ぐに入金したのであれば大丈夫ですよ。私は同一カード(某ゴールドカードですが)で2回失敗したことがありますが、その後もちゃんと新しいカードに更新できていますし、クルマのローンも問題なく組めましたよ^^。
    • good
    • 0

基本的には心配ありません。

再振替で無事引き落としできれば、「延滞」としてカウントされることもありません。「うっかり」で済む話です。

支払回数=1で引落NG、かつ、そのクレジット会社をまた使う、というきはちょっと留意してもいいと思います。「不渡率」という概念もありますので。
    • good
    • 0

>一度でも残高不足になると再入金で入れても、今度からクレジットが使えなくなったり、ローン組めなくなったりするのですか?



クレジット会社担当者が話した通り、再振替日までに入金があれば問題ありません。
通常1回目は、大目にみます。
2回目は、要注意会員となります。
そして、3回目以降はブラック殿堂入り対象者リストに入ります。

今まで(過去)の利用状況から判断しますから、定期的にカードを利用し、確実に引落が行われている優良会員だと気にする必要はありません。
    • good
    • 0

一度手違いで遅れたくらいでは


あまり気にすることはありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!