
海外で暮らしていた友人より、来年早々に帰国するというメールをもらいました。そのメールの中に、「父が今年1月に亡くなりましたので、年末年始の挨拶を遠慮させていただきます」とありました。
学生時代、彼女のお宅へ遊びに行き、おじさんおばさんとお話をすることがあり、大好きなご家族でした。
そのおじさんが亡くなったという事で、仏壇に手を合わしたいと思っています。
友人とは長く会っていません。おばさんとはもっとご無沙汰しています。こういう場合は、どうしたらいいでしょうか?
連絡するなら、おばさんに電話ということになります。その時は何て言ったらいいでしょうか?
亡くなられてから暫くたっているので、お供えだけでいいでしょうか?
こういうケースが初めてなので、全くどうしていいのかわかりません。
アドバイス宜しくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
「○○さんに学生時代お世話になっていた○○と言う者です。ご無沙汰致しております。
実は○○さんからお父様が亡くなられたことをお聞きしまして、私もお父様に良くして頂き「あのお父様が」と思うと胸が一杯です。本当に心からお悔やみ申し上げます。
つきましては是非お線香をあげさせて頂きたいと思うのですが、お伺いするのに都合の良い日などございますでしょうか」
というような感じでご自分の思いとお悔やみを申し上げ、まず相手方のご都合を伺うことが大切かと思います。
もし質問者さんに「この日辺り」という目処がおありならそのこともお伝えしましょう。
日が経っていると言いましてもまだ一年も経ってはいない訳ですから、お供えと一緒にお花も持っていかれると宜しいかと存じます(質問者さんのお気持ち次第ですが)。
お供えには果物などを用意することも多いですが、生物ですとあちらの都合もありますからお菓子などのほうが良いでしょう。
また、お宅から遠くないところにお墓がある場合はそちらにもお参りさせて頂くのが礼儀かと思います。
アドバイスありがとうございます。
初めての事で、どうしていいのかわからなかったのですが、助かりました。
お供えは日持ちのするようなお菓子を選んでいきたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 法事・お盆 自宅のお仏壇を管理したいた母が施設に入所したため お坊さんの自宅への月参りを中止している状態です 今 3 2022/12/14 19:50
- 親戚 配偶者の親族の中での立ち位置について。 2 2022/06/16 11:33
- 葬儀・葬式 昔25年ほど前にお世話になった得意先について 建築系の商社勤務でして、 70代半ばの個人のお客さまで 2 2022/09/06 12:36
- その他(悩み相談・人生相談) 昨日、彼氏のお父さんが亡くなりました。 お父さんは10年程前に倒れ、ずっと病院で闘病していました。重 2 2022/04/17 19:35
- 親戚 お嫁さんの立場からのご意見を聞かせて下さい 母方の亡き祖父母宅に、私が子供の頃に使っていたおもちゃが 4 2022/09/07 21:32
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸の緊急連絡先について。 緊急連絡先に、亡くなった父の妹の名前を勝手に書こうと思います。 電話は、 1 2022/09/16 19:22
- その他(悩み相談・人生相談) 私は精神異常かサイコパスですか? 7 2023/05/15 00:38
- その他(暮らし・生活・行事) 友人のお父様が亡くなられました 身内のみで葬儀も済まされ 数週間経ってから亡くなられた事を聞きました 2 2022/10/14 11:04
- 葬儀・葬式 親が亡くなったと後日本人(友人)からLINEが来ました 4 2022/07/17 13:27
- 法事・お盆 子供の友達のお父さんの一周忌にお花を贈りたいのですが 4 2022/04/21 11:02
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
天理教の方に質問です月次祭に...
-
友達の旦那様の一周忌
-
犯罪現場や事故現場での献花や...
-
49日法要
-
創価学会の亡くなられた信者の...
-
ご自宅へお参りに伺うときのお...
-
粗供養の品物で悩んでます
-
御仏前いくらくらい包めばいいの?
-
仏様にお供えする前に、青汁ゼ...
-
高野山へお骨収め
-
お供えの作法と参拝方法について
-
法事で頂いた、お返しなどのお...
-
仏壇に毎日ご飯供えますか?(...
-
祖父母の仏壇にお供えは持参し...
-
友人の父親が亡くなったことを...
-
神道の50日祭について
-
浄土真宗です お仏飯なんですが...
-
お供えした食べ物の行方
-
友人の子供が交通事故で亡くな...
-
今月の23日に法事と嘘をついて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
創価学会の亡くなられた信者の...
-
神棚にお供えしたあとのお酒や...
-
天理教の方に質問です月次祭に...
-
道端への食い物のお供え物って...
-
法事のお供え物のお下がりの分け方
-
仏壇に上げる飲み物の口は開け...
-
神棚にお供えするお米は研がな...
-
浄土真宗です お仏飯なんですが...
-
法事で頂いた、お返しなどのお...
-
仏壇に毎日ご飯供えますか?(...
-
友達の旦那様の一周忌
-
頂いたお供えについて、お教え...
-
友人の一周忌のお供えについて
-
仏壇のお供えはどうしたらいい...
-
亡くなってから5年以上過ぎた方...
-
友人の祖母
-
お供えについて
-
ご自宅へお参りに伺うときのお...
-
犯罪現場や事故現場での献花や...
-
49日法要
おすすめ情報