プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は、2005年の4月から2006年の10月まで神奈川県のとあるマクドナルドで
キッチンクルーとしてアルバイトをしていたのですが、

マクドナルド側が、積極的に、ハンバーガー類に使うミート(牛成型肉)
は100%ニュージーランド産(確か)だと主張していた時に、
ミートの箱には原産国表示がありませんでした。
テリヤキバーガーに使う豚成型肉には「アメリカ合衆国」と表示が
ありました。私が辞める2006年の9月頃には、「オーストラリア、ニュージーランド産」と原産国表示がなされていました。それまで、ミートに原産国表示が無かったのです。

当時、どうして無いのかな?と不思議に思ったのですが、
これは、食材、素材の安全、安心には全く関わらない、影響無い事なので
しょうか?

今まで、ずっと疑問に思っていました・・・。
板違いかもしれませんが、食材として問題無い、ごく普通のやり方だった
のか、知りたくて投稿します。詳しい方よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

食品の原産地表示は消費者に直接販売されるものにはJAS法で義務化されていますが、食品会社などに販売されるものはJAS法は適用されないはずです。

ひき肉偽装事件で倒産したミートホープ社も、JAS法違反には問われなかったかと。

原産地表示がなくても、確かな流通ルートで仕入れれば品質は確保できるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。
そうなんですか、原産国表示が牛成型肉にだけ無い事が不安でしたが、
品質を確保していた事を信じたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/24 13:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!