
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
色々ご回答がでていますが
これは直訳をすると
「君には僕という友達がいる」
となります。
まず 've got ですが おわかりのことと思いますが
元は have got です。この have got は have と同義です。
次にこの in の使い方ですが
Oxford より
used to introduce the name ot a person who has a particular quality
とあり 例文として
We're losing a first-rate editor in Kathy.
「我々はキャシーという一流の編集者を失うことになる」
とあります。
つまりこの in は その前にある名詞を後ろの名詞とつなぐ役割をしています。
ご提示の文でいうと
a friend = me
ですね。
ですから日本語訳は 意訳すると「君には僕がいるよ」「僕は君の友達だよ」となります。
ご参考までに。
in~は「~という」になるのですか・・・。
っということはやっぱり「君には僕という友達がいる」
となるのですね!
わざわざ例文を調べてまで!ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
#4です。
またまた失礼いたします。
考え出したら止まらないもので・・・
have got = have
これは正しいのですが ここで何故現在完了にしているのかを考えてみました。
つまり 「ず~っと」を強調しているのですね。
やはり 励ましの表現ですね。
なんだかでも口語では余程の場合でないと使わない気がしますね。
詩的な表現のような気がします。
これはあくまでも私の感じるところで 英語圏は広くまた色々な使い方がありますので日常でも使う人があるのかもしれませんがね。
これまた勉強になりました。
ということはニュアンス的には
「君には僕という友達がずっと前からいるよ」
となるのですね!!
やっと謎が解けました...笑
本当に本当にありがとうございます!
いつか自分の親友が落ち込んでいたら使いたいと思います。
詩的だとしてもとってもいい言葉だと思うので^^
No.6
- 回答日時:
#4です。
再度失礼致します。気になったもので。
>you are a friend of meとは違いますよね..
はい。明らかに違います。
それから正しくは
You are a friend of mine.
となります。
これは
「君は私の友達の(内の)一人だ」
ということになり 会話ではなにか突き放した感じに聞こえますので 場合によりますが 本人に向けて直接言うことはあまりありません。
言うのなら
You are my friend.
です。
この言い方は第三者に向けて 例えば「彼は私の(複数いる)友達の一人なんだけど」
He is a friend of mine.
みたいな感じで使います。
ご参考までに。
な、なるほど...かなり勉強になりました!
つかってしまう前でよかったです。
そういえばよく考えたら普段言うときはyou are my friendとか
言っている気がします...;
しかし、そこまで違うとは考えていませんでした~;
ありがとうございます!
No.5
- 回答日時:
#4です。
もう一つご質問がありましたね。
>またどのようなシュチュエーションでつかわれるのですか?
こういう言い方を現実の会話では聞いたことがありませんので あくまでも想像ですが
意味から考えて 落ち込んでいる人 孤独感を深めている人 などを励ます時に使うのではないでしょうか。
#3様が歌詞をお示しですので そこから考えますにあきらかに励ましていますね。
何がおきても いつもいつも「僕は君の友達だよ 忘れないで」ですからね。
そうですね!歌詞を読んでみるとそんな感じがします。
でも使っているところをみたことがないので
一体どんなところでつかわれているのか不思議に思ったのです。
英語版クサい言葉なのでしょうか?(笑)
ありがとうございます^^
No.3
- 回答日時:
微妙なニュアンスは分かりませんが、You've got a friend in me は「私はあなたの友達ですよ」という意味であって、「あなたは私の友達です」ではないと思います。
この曲の邦題は「君はともだち」となっているようですが、ちょっと違っているんじゃないでしょうかね。昔ジェームズ・テーラーの歌に"You've Got a Friend" というのがありましたが、内容は「僕は君の友達だよ」というわけで邦題も「君の友達」でした。
このトイ・ストーリーの歌詞を拾ってみると
When the road looks rough ahead
And you're miles and miles
From your nice warm bed
Just remember what your old pal said
Boy, you've got a friend in me
You've got a friend in me
You've got troubles, well I've got 'em too
There isn't anything I wouldn't do for you
We stick together and we see it through
You've got a friend in me
Some other folks might be
A little bit smarter than I am
Bigger and stronger too
Maybe
But none of them will ever love you the way I do
It's me and you
And as the years go by
Boys, our friendship will never die
こうなると明らかに「僕は君のともだちだ」ですね。
はい、君は友達とかいてあるのに、
現地の方に聞いたところ、
すこしニュアンスが違うと言われて疑問に思っていたのです;
ほかにも似たタイトルの曲がでていたのですね!
ご回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
「in me」の意味をどう捉えるかによって違ってくると思いますが、ここでは、「私にとっては」という意味だと考えれば、「以前は、役に立たなかった、無器用な君だったのに、今では、私にとっては、すばらしい友人になった、よい友人になった」という褒め言葉であるかもしれません。
これは、実際にアメリカに住んでいる人に聞かないとわからないかもしれませんので、他の回答を待ってくださいね。もし、間違っていたら、許してくださいね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 a friend of ~ について 3 2023/04/08 06:07
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) 自分のpcがハッキングされたようなメールが来たのですがどうすればいいですか? 4 2022/10/02 16:14
- 英語 英文の添削お願いします。【長文です。】 マッチングアプリで相手を言い負かしている時のやつです。 色々 1 2023/07/01 02:12
- 英語 英語の質問です。助けてください。 1 2022/07/19 12:34
- 英語 They are a friend.の意味を教えてください。 3 2022/11/07 23:15
- 英語 和訳を教えて下さい。 3 2022/03/23 07:37
- 英語 教えて下さい これらの英文の解説をお願い致します。 a. My friend wrote to me 3 2023/05/05 23:04
- 戦争・テロ・デモ ウクライナ、メル友に五千円要求されてさ 1 2022/04/02 09:38
- 英語 英語 別のクラスの友達 英作文で、別のクラスの友達 と表現したいとき、どういう表現ができますか? a 2 2022/05/31 18:28
- TOEFL・TOEIC・英語検定 'd の特定方法 1 2023/05/17 22:13
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
make me bright ってどういう意...
-
you've got a friend in meの意味
-
明日テストなんで大至急!
-
英文教えてください
-
ちょっと どいてください!も...
-
「より詳しく言うと」を英語で。
-
直してください。
-
意味と英文が合っているか教え...
-
海外ドラマの会話について。
-
(1)It cost me a lot of money ...
-
thisの用法についてお尋ねしま...
-
この文章の和訳はこれでOK?
-
"Shiver me timbers!"の意味と...
-
宇多田ヒカルの歌詞の意味
-
英作文の添削をよろしくお願い...
-
英訳をよろしくお願いいたします
-
「おごって」は英語で?
-
的確な日本語訳がわかりません。
-
you're driving me insane
-
英文の和訳についてです。。。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
say to 人
-
a friend of mine. mineがmeで...
-
give it to me と give me it
-
「より詳しく言うと」を英語で。
-
make me bright ってどういう意...
-
[be kind of]と[be kind to]の違い
-
"Shiver me timbers!"の意味と...
-
なぜ insist on me to solveが...
-
you've got a friend in meの意味
-
take me out と get me out
-
bring it back/give it back/ge...
-
「私でいいの?」を英語で言うと
-
"what is left of"の解釈の仕方...
-
「それについてどう思いますか...
-
私は私 英語について
-
Don't die on meの"on"の意味
-
it goesについて
-
Kiss meとGive me a kissの違い
-
Believe in me の意味って 私を...
-
「Will you help me?」 「Can y...
おすすめ情報