
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
2つとも持っています!ポップコーンはうちではあまり人気がありません。
きれいに作れるし、手入れも簡単だけど味が・・・。油(バターなど)が使えないし、塩も付着しにくいので味付けが難しいです。シロップならくっつきやすいけど、塩バター味が好きな我が家は結局フライパンで作ってます!わたあめ機は期待するほどのわたあめにはならないけど(きめが粗い、大きなものを作るには時間がかかる)コツがあります。たぶん熱量が弱いので中で砂糖が固まって詰まって出てこなくなるので、始めはそのままで作るけど出が悪くなってきたら中心部分をドライバーではずし、竹ぐしで固まった砂糖をこそぎながら作動させると、そこからぞくぞくとわたあめが出てきます。そうすれば中もきれいになるし、まわりの桶みたいのだけ洗えばOK!カリカリになっててもお湯で洗えば簡単に取れるし。うちでは週一位やってます!やるときはドライバーと竹串は用意です。あと外してからは子供には触らせないほうがいいと思います。うちはお父さんがいらっしゃい!いらっしゃい!って楽しくやってるよ! 回答ありがとうございました。
わたあめ機が気に入っている、初めての意見ですね。
確かに、子ども達は楽しそうですよね、検討してみます。
No.3
- 回答日時:
どちらも経験ありです。
クリスマスプレゼント(サンタクロースからの?)でした。
まず わたあめ機ですが・・・
おすすめしません。
期待するほどの大きさにならないだけでなく、
掃除が大変、油断して使いすぎると、サーモスタットが働いて
止まってしまいます。
使ってまもなく、壊れて修理に出しました。かって1年間の保証があったので
ただでしたが、サンタクロースさんのところにどうやって送るのか
子供が不思議に思ったようです。
次に ポップコーン機・・・・
これは良かったですよ。おすすめします。
結構たくさん作れて、家族5人大満足。
保育所のバザーでも活躍しました。
お掃除も濡れ布巾で拭くだけ、簡単ですよ。
手に入れて5年以上たちますが、ポップコーン機は、大活躍です。

No.2
- 回答日時:
わたあめのおもちゃについてですが、昨年か、一昨年か忘れましたが、TVでよくコマーシャルをしていたころにクリスマスに子供にプレゼントしました。
砂糖の種類によって綿飴のできはずいぶん左右されたと思います。たしか、グラニュー糖のような小さな粒の砂糖ができがよかったようです。
その時は子供は喜びましたが、ふわふわしたお祭りで購入するようなりっぱなものはできませんでした。私自身はその出来に大変不満足でした。
また、その後かたづけが大変でした。溶けたさとうがおもちゃにもひっつき、なかなか掃除できなかったことを記憶しています。その周辺にも、細いガラス繊維状態の砂糖がちらばったようで、後でべたついていやな感じでした。
その後、そのおもちゃの存在は不明です。(一度きりで、二度と使っていません)
No.1
- 回答日時:
ポケモンのわたあめ機を昨年のクリスマスに購入しました。
はじめに、熱し方が足りなかった為か、なかなか、わたあめが出ず、コマーシャルの様なモコモコしたわたあめにはなりませんでした。
おまけに、詰まってしまった様だったので、掃除をしたんですが、ドライバーでネジを外さないと掃除できない部分もあり、面倒と言えば面倒です。
温度調節ができるようなので、あまり、温度が低くならないように、よく熱してから砂糖を入れないと失敗するようです。
ポップコーンは、持ってませんが、フライパンで作る方が、片付けも簡単で味のバリエーションも豊富にできますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 就職 文房具メーカーとおもちゃメーカーの共通点って何があると思いますか? お恥ずかしながら、明確な軸を持っ 5 2023/01/30 16:01
- 引越し・部屋探し 大学生男です。来月から一人暮らしを、始めるのですが揃えるべきものやあった方がいいものなど教えていただ 4 2022/07/02 13:32
- その他(悩み相談・人生相談) 自分で処女膜を破ってしまいました。 釣りとかではなく本当に悩んでるのでこれからの文章を読んでどう思っ 8 2023/04/06 01:46
- その他(性の悩み) 「玩具でしかいけない」から脱したい 3 2022/08/30 22:28
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) SIMカードをこのまま使い、中国製以外のスマホを新しく替い買える、SIMカードの挿入は自力 3 2023/01/25 18:39
- カップル・彼氏・彼女 年の差の彼について 5 2022/05/10 09:27
- 加湿器・除湿機 衣類乾燥除湿機の初期不良についてアドバイスおねがいします。 価格コムでパナソニックのハイブリッド型衣 3 2022/09/20 17:54
- 家具・インテリア これって家具屋としてどう思いますか? 1 2022/07/10 20:18
- 日用品・生活雑貨 子供向け玩具の購入方法 1 2022/03/24 00:33
- 赤ちゃん 遠方への贈り物 2 2023/04/30 07:45
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自家用車(軽自動車)に砂糖を...
-
家の近くのパン屋さんでよくメ...
-
あずきを煮たのですが、保存期...
-
金太郎飴の作り方
-
メレンゲの砂糖…?
-
コーンフレークとコーンフロス...
-
差し入れについて 今度、知人が...
-
甘酢あんかけを作りました! 調...
-
歯ごたえのないらっきょう食べ...
-
一週間程前にわたあめを買った...
-
ビッグロシアというパン
-
子供のころ初めて食べた「明治...
-
角砂糖の賞味期限 いつのか全く...
-
カチコチに固まった砂糖をサラ...
-
アメリカンドッグに砂糖をつけ...
-
卵焼き 美味しそうですか?
-
わたあめ機(おもちゃ)とポッ...
-
ホームベーカリーで焼けていな...
-
9年前のグラニュー糖、まだ、使...
-
カラメルソースのカロリー
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自家用車(軽自動車)に砂糖を...
-
甘酢あんかけを作りました! 調...
-
和三盆の代わりに
-
あずきを煮たのですが、保存期...
-
角砂糖の賞味期限 いつのか全く...
-
コーンフレークとコーンフロス...
-
豆腐もち作ったのですがなかな...
-
クレームブリュレを作る際に,...
-
差し入れについて 今度、知人が...
-
りんごの重量の40%の砂糖をいれ...
-
一週間程前にわたあめを買った...
-
バニラアイスを作りたいのです...
-
メロンパンを作りたいのですが...
-
珪藻土スプーンを砂糖に入れて...
-
みりんが動物性タンパク質を固...
-
家の近くのパン屋さんでよくメ...
-
パウンドケーキを焼いたのです...
-
歯ごたえのないらっきょう食べ...
-
dプライス(ラ・ムーの商品)の白...
-
上白糖がクサイ!においを消し...
おすすめ情報