
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
mujinkunさんが書かれている“非公認教習所”がどういうものかはっきりわからないので、回答がずれてたらすみません。
ぼくは“個人教習”で免許を取りました。
名前の通り、教習所を持たない個人が運転を教えてくれます。
で、実際の運転は“貸し教習コース”なるものがあって、そこを使いました。
ですので、受講者の技量しだいでは、教習時間数には関係なく試験場に受験に行けます。
ぼくは、仮免は一度落ちてしまいましたが本免は一発でした。
ただし、学科が免除にはならず、実際に試験場で筆記試験を受けることになるはずです。(ぼくが受けたのは20年近く前の話ですが。今はどうなんでしょう。)
運転に自信があるのなら教習所より安く(早く)免許を取ることができるんじゃないでしょうか。
まさにそんな感じの教習所みたいですよ。
変なジャリ道を借りて練習したといいます。
よく、免許取り直しの人が集まるらしいのですが、初めての取得で、「運転に自信」とはいかに?という感じですが、勇気が要ることは確かですよね。
お返事ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
私も相当以前の話ですが・・・
そもそも教習所とは、車の運転を練習する所です。
教習所で、練習を積んで、仮免、本免は、各都道府県の試験場で、受けるというシステムです。
利点は、お金が安いです。自宅で、内緒で練習したやつなんて、数万円で、本免受かりました。(要は、田舎)でも、結構時間が掛かる人が多いです。
通常は、自動車学校で取る場合が多いです。
こちらは、お金的には、べらぼうに高いですが、試験場で、受けるよりは、たやすいです。(甘い場合が多い)また、卒業できないことも、(免許が取れない)ほとんど無いです。
ですから、あなたが、どうしても安く取りたいならば、挑戦するのもいいかもしれませんが、止めといた方がいいですよ。まあ、いろんな教習所がありますが、車なんか、ボロボロで、先生と呼ばれる人も、アルバイトの人が多かったです。
ですから、昔に比べたら、随分教習所の数が減ったと思います。
まさか私は挑戦する気はありません・・・
その知人が、どの程度の人なのか、知りたいというか、ちょっとした対抗心みたいな気持ちから質問しました。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク免許・教習所 教習所について 2 2023/05/22 20:44
- 運転免許・教習所 免許についてです あと本試験を残すのみとなったのですが、気付けば仮免許期限がせまっていました。もし仮 4 2022/12/14 13:39
- バイク免許・教習所 普通自動車の免許を持っているものですが、 125ccのバイクを購入しようと思っています。 バイクの免 12 2022/08/22 17:40
- 運転免許・教習所 交通違反取り締まりなどにおける警察官の免許証の照会について 6 2023/07/03 18:55
- 運転免許・教習所 運転免許 普通免許(AT限定)取得のため教習所に通っています。仮免に合格し、路上教習中です。 質問で 2 2022/11/18 19:22
- 運転免許・教習所 大型免許 大型免許とるには中型車免許とってから3年以上の期間がいりますか? 自分は普通自動車免許(M 2 2023/02/25 10:46
- 運転免許・教習所 大型二種免許について。 3 2022/06/14 12:32
- 運転免許・教習所 大型二種免許について。 5 2022/08/04 22:29
- 運転免許・教習所 大型二種免許について。 5 2022/07/13 19:49
- 運転免許・教習所 仮免許取得済みの場合の一発試験受験方法を教えてください。 自動車教習所に通っており、 第一段階は修了 5 2023/03/22 15:10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自動車教習所を1ヶ月以上休ん...
-
日本のF1レーサーってどのよう...
-
生きてる意味が分かりません。...
-
教習所の教官の本音(担当した...
-
本免の学科試験ってそんなに難...
-
運転免許に落ちる人って失礼で...
-
仮免学科試験についてです。 MU...
-
路上教習が怖いです。 すでに3...
-
教習生の頃から運転が上手い人...
-
私は運転免許の卒検に4回も落ち...
-
仮免の試験緊張しすぎて、いつ...
-
本免学科試験が受かりません。 ...
-
運転免許の本試験を30回くらい...
-
卒検に落ちました。一緒に受け...
-
教習所でとても緊張してしまいます
-
本免学科試験で8回も落ちてま...
-
教習所の教官に厳しくされまし...
-
日曜日に仮免許を取るための修...
-
卒検まで、5日間空いてしまうの...
-
卒検なんですが、道が覚えられ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自動車教習所を1ヶ月以上休ん...
-
仮免を洗濯してしまいました
-
必要な資格に普通自動車第1種免...
-
育休中の教習所通い
-
普通二輪免許の取得費用
-
運転免許 教習料金の支払いに...
-
リウマチの人の運転免許取得に...
-
埼玉の八潮自動車教習所に3月...
-
自動車教習所。クレーム、返金...
-
教習所のことで・・・
-
非公認の教習所で免許取得。
-
教習所とTOEICどっちを優先する...
-
免許の取り直しについて
-
鴻巣免許センター
-
自動車教習員になるには
-
自動二輪(普通)免許の練習場...
-
うっかり失効6か月以上1年未満...
-
何故自動車教習所へ通う人が多...
-
自動車免許について
-
教習所指導員になりたいです
おすすめ情報