
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
此のサイトには保険代理店の人間が多くわざと間違った解釈に誘導しています。
1.保険会社を一切気にせず治療を続けましょう。
2.保険会社が治療費を打ち切ったら、自分の健康保険に切り替えましょう(第三者行為による傷害);で調べれば詳しく出ています。
3.ただしくれぐれも時効に気おつけましょう
4.かならず週3回以上受診を守りましょう(通算で結構です)
5.8ヶ月くらいで治療しても楽にならなくなったら主治医に相談して後遺障害診断書(自賠責の会社に言えば送ってくれます)を書いてもらいましょう これができたら、これから3年が時効になります。
6.以降は自賠責の保険会社に被害者請求
7.終わったら、交通事故紛争処理センターへ提訴
そこでは、主婦手当ては治療期間全期間でかつまた主婦の賃金センサスは343万円強 日額9400円少々で家事をできるできないでの減額はここでは相手にされません+慰謝料その他たっぷりと慰謝料が取れます。保険会社との示談は保険会社を喜ばすだけの最悪の選択肢です。詳細は記入欄が少ないですが
事故110番というサイトを探してください、そこに大半の解決方法が出ています
No.2
- 回答日時:
主婦手当てまさか怪我が治るまでもらえると
思っていましたか?だとしたらそれは甘過ぎ
です。
これって会社員であれば休業損害といって事
故によって仕事が出来ない、通院するなどの
時に支払われるものです。
すなわち痛いけどこれくらいなら仕事に行け
るでしょうと判断されたらもらえないんです
よ。
すなわち足を骨折した人が、「事務職なら
会社に行って仕事できるでしょう」と判断
されたら休業損害はもらえません。
ただし、車や電車で通勤きでなければじゃあ
交通手段はどうしようか?という話し合いに
はなりますが。
だから治るまではもらえると思わないほうが
いいですよ。
No1さんが言われるように加害者が任意保険
に加入していても治療費、慰謝料などの枠で120万
までの強制保険が適用になるんです。
だから120万までなら出し渋りはしないはずです。
120万超えるようなら、むち打ちで痛いのは解る
けど主婦業できるでしょ!と判断されたらもう無理
ですよ。
No.1
- 回答日時:
治療費及び通院日数から逆算して自賠基準を超える事が明らかになったので
主婦休損の日数を当初のお話から変更したと思われますよ。
自賠傷害枠120万越えると査定が厳しくなりますよ。(≧≦)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 損害保険 【※交通事故:保険:貰い事故】 数カ月前に自転車で帰宅中にタクシー会社から一切左右確認をせず飛び出 1 2022/09/04 14:23
- 損害保険 兼業主婦の交通事故 交通事故の被害者です。 こちらは0でドライバーの後方確認ミスです。 週に3回15 3 2022/08/09 12:49
- 怪我 交通事故の慰謝料について 4 2023/04/04 16:20
- 損害保険 交通事故被害者です。相手はタクシーで私は自転車でした。 4 2022/10/04 11:36
- 損害保険 交通事故で病院に通っていました。 通院5ヶ月後相手保険会社に治療費の支払いが、打ち切りになりました。 1 2022/06/13 22:44
- 事故 事故にあったんですが、相手の保険会社が治療を 打ち切りたい感じで電話対応します 今の所1ヶ月間、毎日 3 2022/05/11 10:02
- 事故 娘が追突事故を起こしてしまった。 6 2022/05/17 23:15
- 損害保険 交通事故 慰謝料の請求は労災か相手保険会社のどちらが多く貰えるのか? 通勤中に交通事故(バイク対車の 2 2022/03/25 17:52
- その他(お金・保険・資産運用) 交通事故自賠責保険 事故に合い、相手方の保険で治療しています。 自賠責保険から総額120万円出ると書 3 2022/04/23 06:14
- 損害保険 夕方5時くらいに駐車場で立っていてバッグしてきた車に背後から追突されました。初老の夫婦だったのもあり 5 2022/06/30 23:24
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
交通事故の慰謝料について
-
交通事故慰謝料自賠責保険 4月3...
-
あいおい損保の自動車事故での...
-
慰謝料の目安について(長文で...
-
交通事故の示談金の額について...
-
慰謝料について
-
大至急お願いします。犬に噛ま...
-
自賠責保険でのギプス装着期間...
-
人身傷害保険の慰謝料計算について
-
人身事故の支払いについて
-
交通事故主婦手当てについて
-
対人賠償額
-
100ゼロの追突事故でむち打ちで...
-
交通事故に遭い通院しています。
-
交通事故の慰謝料について。
-
詳しい方教えて下さい。示談金...
-
「傷害慰謝料」で通院日数×2とは
-
交通事故 14級9号の賠償額は?...
-
交通事故の慰謝料について
-
交通事故での怪我の通院期間に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京海上日動の人身傷害について
-
交通事故の示談金(慰謝料)に...
-
あいおい損保の自動車事故での...
-
自賠責保険でのギプス装着期間...
-
大至急お願いします。犬に噛ま...
-
交通事故慰謝料 この間、相手の...
-
慰謝料は通院回数以外認められ...
-
交通事故の被害者で慰謝料は?
-
交通事故に立て続けて合いまし...
-
交通事故 損害賠償について
-
交通事故の示談、慰謝料の金額...
-
事故時の慰謝料
-
交通事故 14級9号の賠償額は?...
-
全治2週間の慰謝料はどのくら...
-
事故の慰謝料 腰部挫傷と頸椎捻...
-
事故後の通院回数が少ない場合
-
追突事故の慰謝料
-
通院を終了致しました。
-
自賠責保険の通院慰謝料につい...
-
交通事故の慰謝料について。
おすすめ情報