アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在中3なんですが
将来の目標がほしいんです
高校の目標はどうにかなりました
つぎなる目標「大学」を決めたいのですが
高校なら学校にある資料でよく見れました
しかし
大学がぜんぜん分かりません
トップが東京大学くらいしか分かりません

そこで質問なんですが
「神奈川周辺(東京)(千葉)」の大学・大学院のレベル順を教えてください
もし宜しければ国公立、私立両方教えてください
質問する側からこんなワガママを言ってすみません
どうかお願いします

A 回答 (5件)

ども。


初級シスアド&2級ガソリン自動車整備士です。

将来についてお考えですね。
それでしたら大学のレベルを第一に考えるのはあまり意味がないと思います。

将来どのような仕事、やりたいこと、実現したいことが何であるかによって、それがどの大学で教えてもらえるか、勉強できるか、体験できるか、応用できるかという点がもっとも大事です。

レベルが最も高いとされる東京大学の法学部を出ても、技術系、経済系、美術系の仕事へ直に活かせるかということです。

将来の目標が見つからないので今回の質問をされたのですよね。
よく思い出して、考えてください。
小さい頃あなたは何をしていると楽しかったですか?やりがいを感じていましたか?または興味を持っていましたか?
ゲームですか?音楽ですか?電車の運転手さんですか?映画俳優さんですか?
今は何が面白いですか?興味があるのは何ですか?

つまり、あなたの「夢」はなんでしょう?

いくらレベルの高い大学でも、興味も意欲も無い所なんていったところで五月病でしょう。卒業してもまだ自分が見つけられないかもしれません。見つける場所でもありますが。

関東近辺にお住まいですか?
関東近辺だけではなく、大学は全国に様々あります。独特のカリキュラムを持っているところもあります。日本だけではなく、世界中にも大学はあります。

大事なのは今、自分は何者か理解することからはじめることです。
    • good
    • 0

大手予備校代々木ゼミナールのランキング表のURLを書いておきます。

参考にして下さい。

参考URL:http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index. …
    • good
    • 0

中学生くらいならばこういう質問はかわいいものです。


No.1の方も指摘していますが、若い人達の多くは次に自分がどうするかということを近視眼的(短期的)に考えています。高校→大学→会社という具合です。これは将来設計としてはうまくありません。そうではなくて、自分が将来どういう仕事に就きたいのといった長期的な設計をすべきで、そこからそのための大学を選ぶべきです。会社→大学→高校のように考えるべきでしょう。大学3年くらいになって「おれこの先どうしょう?」とならないために(こういう人が沢山います)。
    • good
    • 0

中学生で大学を考えている人は、既に進むべき方向を決めているのでは? 例えば、音楽関係とか? 何を学べるかで大学を選ぶべきでしょう。

何も方向が決まらないのに、大学のランキングなんて。
そんなことを気にするより、あなたが高校ていどの学校をちゃんと卒業できるかどうか考えるべきでしょう。
東大でも学べない学問の分野がいくらでもある筈です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい
一応
人と同じことはあまり好きでないので
珍しいこと
人があまりしないことをしたいです

お礼日時:2007/12/29 23:54

ざっくりな話で恐縮ですが、高校受験レベルから、偏差値を10~15ぐらい差し引いて大学の代ゼミなどの偏差値を見ると良いと思います。


貴方の志望する高校の入試偏差値が62ぐらいなら、国公立2次ランク50ぐらいが妥当だと思います。

大学受験は高校入試より複雑で、
神奈川、東京、千葉の国公立だと少なくとも、5教科7科目を平均して70%程度の得点率はひつようであり、
私立だと、志望大の学科に合わせて3教科程度に絞ることもかのうです。また、私立では、推薦という手も見逃せません。

代ゼミの入試情報を下記します。

参考URL:http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/nyushi.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

くわしく
そしてすごくいい方法をありがとうございます

お礼日時:2007/12/29 23:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!