
千葉県立銚○高等学校を特色で受けようと思ったのですが、志願理由書が全く書けません(><;)
体験談的に私はこういう風に書いたというのを教えていただけると
それを参考に書いてみたいと思っています。
参考までに)
千葉県立銚○高等学校(去年から共学)
中学校3年間で約30日ほど休みました。(主に体調不良で)
特に目立った役員には所属していません。
これと言った検定の類も絶無です。
(でも、剣道1級は持ってます)
部活動は剣道に2年、創作活動部に半年居ました。(先生との対立が原因で剣道部辞めました)
将来の夢は一応声優さんかなぁ
なので高校卒業したら専門学校に行きたい。
何か付け足して欲しい事があったら言ってください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
中学校3年間で約30日ほど休みました。
(主に体調不良で)特に目立った役員には所属していません。
これと言った検定の類も絶無です。
上の3行のような否定的なことは、できるだけ書かない方がいいと思います。
志願理由であれば、
例えば、その高校の景観の良さ(海に面していていて眺めがいいとか、山の中にあって空気がいいとか)や、その高校のクラブ活動(各競技での活躍状況)や進学校であれば進学率の高さとか、地域活動での評判の良さとか、多少間違っていても、自分なりの考えの方がいいと思います。
ありがとうございます。
確かにそうですね
マイナス評価を書くような生徒を入れたいとは、思いませんよね。
どうやって書いたら良いものか。
例文みたいなのでいいんで出してもらっちゃ駄目ですか?
No.3
- 回答日時:
おやまじゃなく県銚子ですよね?共学になったんだ、ついに!
一番妥当なのは、(嘘でも)県銚子の部活で一番強いところに入りつつ、高校生活頑張りたいみたいなことを例文を交えて書くといいですよ。
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
こちらを参考にしてみてください。http://www.asahi-kyoiku.net/education/back_004.h …
今は違う所に住んでいますが、質問者さんの受験する隣の高校を卒業しました(野球が強い所)。
私たちの時代は特色推薦なんてなく一般とただの推薦しかありませんでした。
恐らく学校が求めているのは、その生徒が受験する学校のレベルにあるのか、また本当に希望を持って高校進学を考えているのか。
一番大事なのは、この高校で三年間無事に生活を送れて将来に向かって卒業できるのかが大切だと思います。
その辺りをアピールできればいいんじゃないかと思います。頑張ってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高校 【2つの正反対な部活に迷ってます!!】 皆さんならどちらを選びますか? こんばんは、新高校1年生です 3 2022/04/11 22:58
- 専門学校 通信制の高卒、そのあとウェディング系の専門に奨学金で行きましたが、母の体調が良くなく、看病していたり 3 2022/08/24 22:41
- 学校 転校についての質問です。 【植草学園大学附属高等学校 普通科 特進コース】に通ってる1年男子です。学 1 2022/08/31 23:07
- 学校 大学受験について 5 2023/04/09 11:46
- 高校 高校の転校についての質問です。(千葉在宅) 私立高校→公立高校(定時制) 公立高校へ転学するさいに、 2 2022/07/20 13:30
- 高校 高校について 現在高一です。高専(偏差値60少し)を受けて不合格、中学2年時の不登校などがきっかけで 2 2022/04/10 20:09
- 大学受験 この自己推薦書は何点ですか? 私は可能性があっても社会的暴力によって、無力な立場に置かれる子どもをな 3 2022/08/28 02:02
- 学校 大至急!面接についてです! 19歳 フリーター 明日、保育の専門学校の面接があります。 志望理由につ 1 2023/02/24 22:04
- 専門学校 大至急!面接についてです! 19歳 フリーター 明日、保育の専門学校の面接があります。 志望理由につ 1 2023/02/24 19:29
- 大学・短大 推薦入試に関して 1 2022/09/16 20:58
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大至急!!!中学校に提出する...
-
希望高校へ入る為の中学校に提...
-
自己推薦書の書き方
-
地方から東京の高校へ入学する...
-
千葉県の併願について
-
この表現は正しいですか?
-
来年受験があります、偏差値39...
-
私は、もう61歳です。 家は貧し...
-
高1物理基礎の相対速度の問題が...
-
偏差値48くらいの私立高校で500...
-
急いでいます!!!! 貴塾?
-
学校サボって一人で外出した事...
-
上が✖で下が〇になる理由が、何...
-
理由を聞くと、なんとなくと答...
-
通信制高校の面接で聞かれる志...
-
実力テスト150点は偏差値どのく...
-
学校で1人ぼっちになるのが激し...
-
法政大学ってどのくらいのレベ...
-
人の名前でなぜ薊とつけたらダ...
-
平均点の40点上って、だいたい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報