
先日子供(14歳)の予防接種に行きました
受付で14歳は一回の接種で良いと言う事でしたが
接種をした看護士さんは子供を小学生と勘違いしたようで
二回目の接種は2週間後に来てくださいと言われました。
子供が14才である事を伝えると、「すみません。勘違いでした」
とのことだったのですが、
2回接種(12歳以下)は13歳以上の分量を半分量を二回に分けて打つのでしょうか?
それとも1回分の接種の分量は同じなのでしょうか?
同じならいいのですが、半分量だとしたらもう一回接種しないと
効力が少ないのではないかと思いました。
どなたかお分かりの方、ご回答よろしくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
看護大学の教員をしている看護師です。
参考URLの16番にあるように、13歳以上は0.5ml、6歳から13歳未満は0.3mlを接種します。
接種後にワクチンのロット番号や接種量が記載された用紙を渡されませんでしたか?そちらで確認されるとよいと思います。
もし0.3mlであったのであれば、担当した医師や看護師のミスですので、相談されてはいかがでしょうか?
不足した分だけを追加するという方法が医学的には適切とはいえないので、そのまま様子を見るか、2回目を打つかということになると思います。
個人的には昨年も予防接種を受けていたり、インフルエンザに罹っているようなら、あえて2回目は打たないかなと思います。
予防接種だけが予防の全てではないですから。
参考URL:http://idsc.nih.go.jp/disease/influenza/fluQA/QA …
とても分かりやすいご説明を頂き感謝いたします。
ロット番号はHA081Dと記載されていましたが接種量は記載ありませんでした。
今日電話で確認したところ、きちんと大人の分量を接種しました、
とのことでした。
当日は勘違いにしても説明不足な看護士さんだと思います。
ご回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
1歳未満・・・・0.1ml(6か月からが原則です)
1歳から5歳・・0.2ml
6歳から12歳・・0.3ml(ここまで2回がのぞましい)
13歳以上・・・0.5ml (13歳以上は一回で効果あり)
ということですから,幾ら打ったかの確認は必要ですね.
http://homepage1.nifty.com/jibiaka50/inhuruenzaw …
http://1kokoro-karada.seesaa.net/article/7159660 …
次回からは病院変えた方が良いですね.
きちんと分量が決まっているのですね。
今日電話で確認したところ、大人の分量を接種したとのことでした。
ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コロナワクチン4回目は打ちます...
-
ワクチン3回目打ちますか?打た...
-
ワクチンが打てなくなる
-
偏見払拭できますか? コロナワ...
-
コロナ予防接種し終わったあと...
-
BCG跡を腕につけない為にできる...
-
ビル・ゲイツ、ワクチン未接種...
-
母は寝たきりで話もできない状...
-
ワクチンは無料だからって 安易...
-
コロナワクチンの、4回目5回目接種
-
mRnaワクチンって21世紀医療の...
-
インフルエンザ予防接種後の症...
-
投与,接種,注射・・・?
-
休みが少ない会社でちょっとし...
-
インフルエンザワクチンでも亡...
-
子宮頚がんワクチンについて
-
恋人との価値観の違いで悩んで...
-
新型コロナウイルスのワクチン...
-
インフルエンザ予防接種の水銀
-
A型肝炎とB型肝炎ウィルスの予...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ワクチンは無料だからって 安易...
-
コロナを5類化して感染対策やめ...
-
母は寝たきりで話もできない状...
-
mRnaワクチンって21世紀医療の...
-
ワクチン接種後は自慰行為をし...
-
投与,接種,注射・・・?
-
コロナワクチン来年は?
-
子宮頸がん予防接種は30歳以降...
-
コロナワクチン6回目接種について
-
今日、コロナワクチン接種しま...
-
コロナの3回目の接種証明書は 2...
-
愛知県安城市の旧ザ・モール安...
-
引き寄せの法則や思った事とは...
-
ワクチン二回打ち終わりました...
-
コロナ予防接種し終わったあと...
-
インフルワクチン接種された方 ...
-
帯状疱疹のワクチン
-
受験生です。親がコロナワクチ...
-
コロナワクチンの、4回目5回目接種
-
コロナワクチン打つ予定です。...
おすすめ情報