プロが教えるわが家の防犯対策術!

業務請負という形態をとる関東の会社で、電話応対・データ入力などの事務をしてるパートです。
入って一年ほどです。
ひとつの建物に、私の属するA社と、A社に対し仕事を与えている(うまく表現できませんが><)B社が入って仕事しています。
私たちがB社の中に入って仕事している感じです。

私の担当する仕事は現在私しかいなく、もちろん自分の属する会社の正社員のKさんにやり方を教えてもらい一年たちました。
ほぼ一人ですので、事務で不明なことは自分で点検し調べどうしてもわからないときは、Kさんにきくようにしていました。

それでも日々、B社の課長クラスの、特定のWさんにしか最終的に判断不可能(と、Kさんにいわれています)な事務内容が毎日、3つくらいでてきます。
毎回メモにとっても、日替わりでKさんにもわからない事が出現します><で、Kさんの指示で、Wさんのもとへ私はその都度確認をとりにゆきます。

悩みは、Wさんに、別の人に聞いてよ、と言われたり態度で示されることです。最近追い払われます。年末でお忙しいのでしょう。
ですが、私も適当なやり方をして間違えていて、賠償問題にもなりかねないといわれている質問なので困っています。パートの私に責任取れないと思いますし。
ほかの人いるじゃん、の言葉を受け、他の人の名を聞き、その人を探しだし最終的にその人にもわからない、といわれるので、結局Wさんに舞い戻り他の方にわからない、といわれましたと報告し、その後しぶしぶ教えてくれるしか方法は現在ないのです。
Wさんがそのような回り道をさせてでも、自分以外の方に私が教わってくれるよう切実なのかもな、と思います。本当にお忙しそうです。
Wさんの手を煩わせない方法を考え、Kさんと相談を重ねましたが、やはりWさんに聞く以外方法なしとのことです。

正直、気が重いです。
キレられたり追っ払われる可能性推定60パーのWさんに聞きにいくのは・・。

気が重いことより業務が正確に行われることが必至、それが仕事、だからお金もらえる、とは承知ですが、、、気が重いです。

・こういった状況を腹をくくり乗り越えられた方、どうやって乗り越えられましたか?
・また、Wさんの手を煩わせず(同時に私もWさんの叱責に煩わされず、、)こんな方法が他に考えられるよ、というアドバイスでも叱責でも構わないので、ご意見ほしいです。
・パートだからってそんな意識じゃだめですよ的意見も受付ています=世間知らずなので

長文お付き合いくださり、有難う御座いました。

A 回答 (5件)

業務に支障をきたすわけですから、Wさんには泣いてもらいましょう。


Kさんに現状を説明して、Wさんより上の方からWさんの態度を
改めるように働きかけてもらうより他はないような気がします。
また会社対会社なので、それが正攻法だとも思います。
Wさんは忙しくても、ちゃんと教えるべきことは教えるべき立場の
人ではないんですか?それをしないのはWさんの怠慢であり、
双方の会社にとって不利益なことは間違いありません。

Kさんに強く言って業務環境を改善してもらいましょう。
間違いがあってからでは遅すぎますからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ackyさま、早速のアドバイス、うれしいです。

あぁ~・・・そういう方がおられて正直うれしいです。あなたの意見を頂き、世間知らずを強く自認する私も、少しは安心できます^^

はい、Wさんの件は確かにやんわりとしか、Kさんに伝えてません。実際は、もうやめよかな、めんどくさいし・・なんで私が怒られるのさ?と思い悩んでいるのですが。。

このままなのはもちろん苦しいですが、自分が強く意見することで、Wさんが余計硬化してしまう恐れも感じて。
あと、社会とは理不尽なものだよ、と腹をくくったほうが楽なのかなあ、という諦めも感じて。

でも何らかの行動にでなければ、毎日憂鬱ですもの。会社対会社、まさにそうですね。本当に組織とは難しいものですね。

acky様ご意見、ありがとうございます。
もうどうにもならないってとこにいくまえに、Kさんに本当に悩んでいると説明してみます。
参考になりました◎

お礼日時:2007/12/24 21:13

わたしも他の方が言うようにまず上の人に


なんとかしてもらえるようにお願いしてみたらいいかも。

それでもダメならなんとかWさんに分かってもらうしかないですね。
また質問していくときに、もう前もってほかの人に質問して
分からないのでといってみるといいかもしれません。
わたしがおかしなことをしたら、他の方に迷惑かかりますし
お忙しいところ申し訳ないのですが・・・と下手に出るとか。

わたしも以前働いていたときに、どうしても上の人に聞かないと
いけないことがあって質問していたのにその人たちに余裕がないため
怒りをかったり、嫌な顔をされることがありました。
そのせいで何人辞めたことか(汗)

わたしはそれでもトラブルがあっては困るので嫌な顔されるの
覚悟で聞きにいきました。
そして、質問は簡潔に聞いて終われば慌ててその場に戻りました(笑)

悪いのは、Wさんです。
ですがそういう人はきっとどこにでもいます。
だから、乗り越えられるように頑張ってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

悪いのは、Wさんです・・こういってくださり、mimika5223様、本当にうれしいです(笑。

回答ありがとうございます。

そうですか、mimika5223様のおられた会社でも、何人もやめられたのですか・・。
わかります。やめた人の気持ち><

トラブルがあったら自分のせいですもん。
教えてくれなかったから、なんて通用しないですもんね。私の会社A社もWさんのB社もてんてこまいで、双方めんどくさい業務が出現したら、笑顔ですがお互い時間ないので擦り付け合いって感じの雰囲気かもし出してます。
さびしいですね。

難しい、組織の問題なんでしょうね。。

ええ、だいぶ下手にでているつもりです。
でもどこか、ふてぶてしいのかもしれません 笑

どうして聞かなければいけないことを聞いているのに、最初からもううんざりだ~て顔なのさ?と思いつつ聞いているのがバレてるのかもしれないです 汗

なるほど、簡潔に聞いて終わればスタコラ、ですね^^

イエスかノーで答えられるまでにわからないことを絞って聞いてみます。

どうもありがとうございました◎

お礼日時:2007/12/24 21:22

Wさんの上の人に・・・


と言うのは正論?ですが、、、、

あなたはパートさんですし、相手は取引先(受注先)の課長クラスとなると、、どうでしょうね。いきなり上に話を持っていかれた場合のWさんの立場も有り、その先の人間関係に不安が残ります。

必要な時にしか聞きに行かない間柄ですから元々人間関係(コミュニケーション)も希薄だし、もう少しコミュニケーション取ろうにもそういう立場・関係でもないでしょうし。

Wさんが少し余裕がありそうな時を狙って、Wさん本人と話されてはどうですか?
「忙しそうなあなたには申し訳なく思っているがあなたにしか聞けない。なるべく迷惑はかけたくないと思っているがどうしたら良いだろう。良いと思う方法があれば教えて欲しい」的なことを。
そういう相談するだけでも、いなたの思いや考えもいくらかでも伝わり、人間関係も少しは改善されるかも知れないと思いますが。
上へ持っていくのはその後ではないですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ronshen様、冷静なご意見、どうもありがとうございます。

そうですね、私はパートです。課長さんクラスですものねぇ、Wさんにしたらこのパートのせいで毎日時間割かれる!て感じなんでしょうかね。。

確かに、別会社ですし部屋も別、質問が唯一のコミュニケーションとなっています。
確実に迷惑かけるだけの存在ですものね。。

Wさんに直接いってみる、ですか、確かに、確かにそれは私がどういう気持ちで邪魔しにきているのか伝わりそうですね。

ただ私が萎縮してしまっていて、切り出すのがむずかしそうです^^。怖い人、てイメージが。。

でも踏ん張って確かに間にワンクッションおいてもいいな、と感じました。後がこわいんですよね。。人間関係とか味方の多さでしたらWさんと私は比にもならずですから。。

う~ん、萎縮するときもあれば腹立つときもあるから、そういうときは居直ってそうきいてみようかな。なるだけ迷惑かけたくないのです、と。
しおらしく(笑。
Wさんに確認する、それ以外の手段が実際一番知りたいところですもの。

Wさん本人に確認する、画期的なご意見、ありがとうございました◎

お礼日時:2007/12/24 21:31

おっしゃることは至極まともです。


そんな状況だと、wさんに聞かざるを得ません。

それなのにwさんに断られると、パートの立場ではやりようがないことをwさんに穏やかに状況説明してみてください。
その上で、wさんの考えを聞くのがいいと思います。

もしかしたらkさんの認識不足で、wさんに甘えていただけであり、それでwさんは質問者様を邪険にしていた、という可能性だって有り得なくないでしょう。
各自が、自分の役割を正しく認識しないことには、組織は機能しません。
wさんとkさんの認識を共通にしましょう。
人間なので機嫌を伺うことはあっても、基本認識がずれているとどうにもなりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

mori_izou様、ご意見ありがとうございます。うれしいです。
まともですか、とりあえずよかったです。。

確かに、Kさんの認識とWさんのとでは、別会社ですし、仕事内容も日々変化事項が現れたりで、互いにかみあわないところが出てきているかもしれませんね。

私も、パートですが会社間の齟齬は感じることがあります。Wさんは、Kさんら自社の社員にきいて何とかしてよ、という言い分もあるだろうし、Kさんは、いやいやWさんが責任者様だから、といったかんじでたらいまわし状態になったり。
私が間に常にいては齟齬がいつまでもお互い埋められず余計ややこしくなるのでは?と思ったり、
WさんにA社の社員さんしか知りえないよくわからないことをきかれたときなどは、特にKさんがWさんに直接聞きに行ってくたらなぁ、なんて考えるときもあります^^

さりげなくKさんにWさんにわからないこといわれましたって言っても、
じゃ、○○と伝えておいて。ってかんじです。
あくまで伝令、ですねぇ。。

各自が、自分の役割を正しく認識しないことには・・は、本当にそう感じます。
実はA社B社以外にも、どの会社もそうかもしれませんが、複数の派遣会社などが入っています。
え、それは△の仕事では?これは□君がなぜやらないのだろう?と感じることが私もあり、Kさんをはじめとする社員さん達もまた、時間がなく説明が長くなるよりはしぶしぶやるか、て感じでやらざるをえなくなっているのを私も目撃しています。

会社全体が忙殺されだしてから毎日のようにありますね。。悪感情を普段抱いているわけではないけども結構イラっときますよね^^

Wさんもそんな感じなのかもしれません。

mori_izou様のおっしゃるとおり、認識のずれを感じたら踏ん張って、Kさんはこう認識されています、Wさんはこうでしたよ、と聞いてみようと思いました。

丁寧なご意見、ありがとうございました◎

お礼日時:2007/12/25 17:48

Wさんに対し不満に感じていることはごくごく、当たり前だと思います。

そんな態度を取られていい感じのする人はいないと思います。
しかしその件についてWさんやその上司の方に改善依頼をした所で改善されるとは到底思えませんし、そのことが原因でほかの問題が出てくるかもしれません。

Wさんに対する確認・質問を簡潔にする努力やほかの人に聞いてよ!なんて言葉を知らん振りする位の努力は必要です。仕事に対してマジメな態度で取り組むことは当然でしょうがWさんの取る態度にマジメに悩む必要はないのではないですか?
質問者さん個人の能力不足でないですし職務上やむなくWさんに聞きに行くわけです、お互い仕事ですけどWさんは一人で忙しぶっているわけですよね。(実際、忙しいとかそんなのは関係ないですよね。仕事で忙しいのは質問者さんも同じでしょうし条件はみんな同じです)そんな大人気ない人のことあまり考えすぎないほうが良いです。

この回答への補足

皆様真摯な回答ありがとうございました。いろいろな解決の道や、私自身の気の持ちようのいろいろな可能性が見えてきた気がします。

また別の悩みでお会いしましょう?><

ここらで締め切らせていただきます。
ありがとうございました◎

補足日時:2007/12/26 17:56
    • good
    • 0
この回答へのお礼

nnkenichi様、ためになるご意見どうもありがとうございます。

Wさんに対する確認・質問を簡潔にする努力やほかの人に聞いてよ!なんて言葉を知らん振りする位の努力は必要です・・・はじめて言われました。

私も話しているうちに支離滅裂になってくることがよくあるし、親しい人に相談しても確かに、結論から話してる?と言われます。

頭をよーく整理することが必要ですね。勉強になります^^

Wさんの取る態度にマジメに悩む必要はないのではないですか・・・・これもはじめて言われました。

言われたことはその日に解決できないと悶々としてしまうから、すべて真に受けて仕事外でもしょっちゅう悩んでいます。悩むのが趣味?ときかれるくらい。

そうですね、、すべて鵜呑みというか、問題として捉えるところに、悩むのが趣味といわれる由縁があるのかもしれないとおもいました(汗

本当に勉強になります。

流すことができなければどの職場にいっても、苦の連続かもしれませんね。

nnkenichi様、どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/12/26 17:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!