dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

雑所得と一時所得を合わせて 雑所得として申告してもいいでしょうか?

雑所得 
アフィリエイト30万
株式(特定口座)10万(去年20万の繰越損失をしたため確定申告します。)
一時所得10万

60万の控除があるので
雑所得と一時所得を合わせて申告して問題ないでしょうか?

A 回答 (2件)

>雑所得と一時所得を合わせて申告して問題ないでしょうか…



所得区分が違いますからだめですが、それ以前に申告の方法自体が違います。

給与所得や事業所得、配当所得、雑所得など・・・「総合課税」
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2220.htm

株の売買益・・・「申告分離課税」
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2240.htm

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご親切にどうも
見当違いの事をしようとしてたみたいですね。
正確に申告します。

お礼日時:2008/01/05 17:50

>雑所得と一時所得を合わせて 雑所得として申告してもいいでしょうか?



所得は区分分けして申告します。

所得の区分
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1300.htm

ただ、一時所得には50万円の特別控除額がありますので、ご質問の10万円が収入金だとすると、特別控除後の所得としては0円となりますので、この部分に税はかかってこないかと思いますが。

一時所得
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1490.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

正確に申告したほうがいいみたいですね。

アフィリエイトは雑所得という事はわかっているんですが
一時所得なのか雑所得なのか正確に判断できない物が
あるので合わせて申告しようとした次第です。

お礼日時:2008/01/05 17:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!