
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
仕事には対価(給与)が支払われるべきです。
次回から振込用紙と「技術料1件につき○○円請求させていただきます」と連絡しても良いのでは。
事実ソフトや文章の作成は立派な仕事です。フリーの職人さんもいます。
あまりな非常識な会社に憤慨しています。お気の毒でなりません。
ご回答ありがとうございます。
私も腹が立って腹が立って、ここのサイトで皆様に助けてもらいたくて投稿しました。
私事なのに、irarno36様まで憤慨させてしまって申し訳ありません。
とても救いのお言葉でした。
会社には会社の言い分があると思います。でも、これから電話がきても無視しようと思います。
本当にありがとうございました。
No.9
- 回答日時:
>なんだかんだで、フォーマット等をつくり、メールで送信はしました。
受信できたかどうか心配で連絡したところ、届いていたようですが、
その後に言われた言葉が「会社のデータになるので、あなたのPCで作ったデータは破棄してください」と言われました。
なんだそりゃ?
データ作成代を請求しては?
請求書送りつけて、支払わないなら裁判起こすとでも脅しては?部外者の人間が業務手伝ったんだから、当然でしょ。外注です。
No.7
- 回答日時:
別の視点で感想を・・
「会社のデータになるので、あなたのPCで作ったデータは破棄してください」
と言うことで、データそのものは確かにそうですが、貴方が作ったフォーマットについては貴方が著作権者で、逆に会社に使用料、あるいは著作権の買取料を請求できるのに、おかしなことを言う会社です。
ちなみに、「在職中に得た情報は口外しない」という誓約書を書かされていると思いますが、今回得たものは退職後、それも外注委託契約なども無いもので、極端な話、これを漏洩したとしても会社は貴方に損害賠償を請求できる立場ではありません。(真実が公になれば会社の方が労基から指導されかねないからです・・きっと、別なところで漏れた・・とでも言うでしょう)
「破棄して欲しければ、外注委託契約、対価として2万円(本当はもっとでも良いですが)申し受けます」と言ってよいと思います。
通常30万くらいもらっている会社員ですと、時給¥2000くらいですが、社会保険の負担などで経費込だとおおよそ4千円/hが妥当と思うので・・2万円くらいかなと・(苦笑)
今後は2度とタダではお受けしないことです。もちろん、きちんとした委託として対価が貰えるなら、お小遣い稼ぎとしてお受けしても良いと思います。
貴方は会社とのトラブルで頭を抱えているこのサイトの人の中で、
会社に厳しさを教えることのできる唯一の存在かも・・です。
ご回答ありがとうございます。
貴重なご意見に感謝申し上げます。
実は辞める前(年末)に、自分が作ったデータを意図的に削除してきました。これにも私なりの理由がございますが、
自分を保護した言い方しかできなくなってしまうので、理由は省略させていただきます。
3日くらい前に辞めてから初めての連絡があり、そのデータはどこに保存してある?と聞かれたので削除した旨を伝えました。
それで終わりかと思ったら、ものすごく怒られてしまい、辞めてからもこんな言い方されるのかと・・・腹も立ったし、泣きたくなりました。
会社の財産を勝手に削除した・・・というのが会社の言い分です。
トラウマになりそうです・・・。
私にも非があったのは認めます。
会社に厳しさを教えることのできる唯一の存在・・・
そんな大それたことはとてもとても・・・
また、toraneko30様のお礼の欄にグチグチと書いてしまって申し訳ありません・・・。
本当にありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
もう回答の必要はないかもしれませんが、
嫌な思いをさせられた会社からの電話など出る必要はないと思います。
まだかかってくるようでしたら着信拒否などにされたらどうですか?
No.2
- 回答日時:
お断りしていいと思いますが、社会人なので無視ではなく、嫌な会社でも丁寧に断りを入れた方がいいと思います。
嘘も方便ですから、次の仕事が決まり時間がありませんでもいいと思いますよ。
自分勝手で嫌な会社ですね。
お返事ありがとうございます。
なんだかんだで、フォーマット等をつくり、メールで送信はしました。
受信できたかどうか心配で連絡したところ、届いていたようですが、
その後に言われた言葉が「会社のデータになるので、あなたのPCで作ったデータは破棄してください」と言われました。
昨日、5時間かけて作ったものをです。
義務は果たしたつもりでいます。
でも、なんかわだかまりがありここで助けをもとめてしまいました。
また愚痴ってしまい申し訳ありませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 引継ぎとは? 7 2022/10/03 21:02
- 片思い・告白 前の職場時代に凄く好きだった人とは、連絡先は相手の会社用ガラケーの番号しか知りません。 当時は、連絡 1 2022/06/24 18:41
- その他(恋愛相談) 恋愛相談です、気になっている人の心情を男目線から教えてください。 私は先月高卒で入社し、その時の研修 2 2023/05/17 06:26
- 失恋・別れ 8月ごろまで元カレとお付き合いしてました。 元彼に別れを告げられ、理由が正社員として働いてないから未 7 2022/12/29 00:11
- 退職・失業・リストラ 精神的に辛すぎて、入社2ヶ月の会社を バックレました。 1週間前に退職したいことを伝えたけど、 来年 4 2022/12/22 12:43
- 派遣社員・契約社員 派遣契約更新終了について 3 2022/12/01 20:03
- 労働相談 賃金1日分払わない会社 4 2022/10/18 16:48
- 会社・職場 筋が通らなくない?上司が明後日異動になり、担当の仕事と責任を丸投げされそうです。 先週の金曜日、直接 4 2022/09/20 16:11
- 会社・職場 退職後の引継ぎ要請 6 2022/10/30 23:28
- 会社・職場 私は倉庫のピッキングの仕事と介護の仕事を掛け持ちしています 介護の仕事は今月で入社10ヶ月になりまし 3 2023/07/22 21:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
枝番の正しいふり方は?
-
会社の敷地内(外)にある自販機...
-
下着女装して、会社来てしまい...
-
会社「お前の代わりなんて、いく...
-
個人使用のティシュは会社の備...
-
内定式って交通費でないのおか...
-
夫の会社の社用車がエアコン壊...
-
夫が会社内で浮気をしているが...
-
来客の受付窓口のない会社は多...
-
クロネコヤマトの送り状のお届...
-
会社支給の携帯電話は、勝手に...
-
専門職フリーランスで安定的に...
-
辞める時に会社のほんとうの姿...
-
会社で人が倒れたら 大迷惑
-
会社休みなのに間違えて出勤し...
-
身元保証人の続柄について
-
お土産を会社に買ってきた場合...
-
嫌いな同僚が昇進しまくって気...
-
会社のBBQについて
-
通勤時の敷地外駐車場での事故
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
松下幸之助は、残業代を支払っ...
-
枝番の正しいふり方は?
-
個人使用のティシュは会社の備...
-
会社の敷地内(外)にある自販機...
-
下着女装して、会社来てしまい...
-
クロネコヤマトの送り状のお届...
-
辞める時に会社のほんとうの姿...
-
割り勘負けについてです。 会社...
-
謝礼について
-
内定式って交通費でないのおか...
-
昨日仕事で大変なミスをしてし...
-
一度出戻りを断られたがその後...
-
来客の受付窓口のない会社は多...
-
会社「お前の代わりなんて、いく...
-
会社支給の携帯電話は、勝手に...
-
パン工場の番重が不衛生
-
会社が自己啓発で資格取得を強...
-
会社での個人PC持ち込み。
-
会社主催の飲み会なのになぜ会...
-
会社で倒れたらどう思いますか??
おすすめ情報