アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在土地の売却を考えています。
坪数は480坪あります。
その内、150坪に家を新築し、残りを売却しようと思います。
また、新築する家はその土地を売却したお金を元に建てようと考えています。
この土地は駅(JR)から徒歩10分以内で周りは宅地ばかりですが現在貸し農園にしてあります。
家を新築する話が出る前にこの土地の一部、150坪を譲って欲しいという話がありましたが
こちらとしては残す土地以外はすべて売却したいと考えています。
家を新築するにあたりハウスメーカーに敷地調査を依頼しました。
その際、新築した残りの土地を買い取ってくれるか?という話をしています。
まだそのハウスメーカーに建築を依頼するとは決めていません。
家を建てるメーカー、工務店と土地を売却するところとは別にした方がいいのでしょうか?
今の状況だとハウスメーカーに足元を見られるようで不安です。
「かもねぎ」状態かもしれません。
土地の価値を知る為に他の不動産業者に購入の見積依頼はかけるつもりです。
逆に建築を依頼するところと土地を売却するところが一緒の場合、メリットはあるのでしょうか?
ご回答宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

■「土地の価値を知る為に他の不動産業者に購入の見積依頼はかけるつもりです。


これは良いことだと思います。
一般の相場-(造成コスト+金利+販売経費+一般経費+想定利益)が、業者の買取価格になります。
住宅を手がける業者は建物で利益をとるので、土地分利益ゼロという所もあります。開発して更地のまま転売する業者だと、もっと安く仕入れないといけません。

■建築を依頼するところと土地を売却するところが一緒の場合のメリット
〇売却分の土地の価値が1000として、建物の請負価格が500とします。
 土地を売却すると譲渡所得が発生しますから税金がかかって手取りが減ります。
 土地を安くして900にして、請負価格を400にしてもらったら、
100には税金がかからないのと同じ効果になります。
それぞれが不相応に安くならなければ、合法的に成り立ちます。
〇請負業者に売る場合に仲介業者が介在しないなら、仲介手数料がかかりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
1つ目の「土地分利益ゼロ」とまでもいかなくても相談したハウスメーカーは
土地で儲けようとは思っていないと言っていました。
信用できるかは別として・・・
その為にも相場を知る必要があるのかなと思います。
2つ目のご意見は「目からウロコ」です。
そんな方法もあるのだなと感心しました。
一度確認してみます。
大変参考になるご回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/01/15 13:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!