電子書籍の厳選無料作品が豊富!

12歳メス猫です。額に腫瘍ができ大きくなってきました。まるで骨がそのまま膨らんできたような硬さです。猫の腫瘍はほとんどが悪性とのことで心配しています。もう、ウズラの卵くらいの大きさになっています。老猫なので、延命治療はかえってつらくなりそうで迷っていますが、ちょっと事情があり、病院へは診せていません。食欲もあまりなくずっと眠っています。どんな腫瘍か、お分かりになる方いらっしゃるでしょうか?

A 回答 (6件)

A最近、17年飼っていた愛猫を頭部のガンで亡くしました。


最初、病院に行った時には血液検査で糖尿病と診断され三年以上毎日、朝夕とインシュリンを打ってあげていました。
容態が変わったのは2月に入ってからでした。餌を全く食べない、水も飲まない。
急きょ別の病院に連れて行きましたが原因がわからず、お腹に水が溜まっているという程度でしたが、その後さらに容態は悪化し入院しました。
その後、面会にいく度に、頑張って行きようとする姿を見ていると涙が止まりませんでした。最後の数日間は会社を休みました。 亡くなる前日に私一人で面会に行って頑張っている姿を家族に見せよと写真を撮りましたが何回やっても記録が出来ません。その時にはあまり、何とも思いませんでしたが、家族に話すと姿を見たいから次の日、皆で面会に行こうと。
翌日、面会に行きました。
嬉しそうにこちらを向き、もう意識は殆どなく分からないはずなのに呼ぶ声に反応し、生きようとしていました。
その日の夜、亡くなってしまいました。
今でも、もっと早く原因がわかればと後悔してます。
ガンだとわかったのは、火葬し骨を拾う時でした。
医者でも分からない事はあります。まして素人では絶対に判断できません。
どうか病院に連れて行ってあげてください。
    • good
    • 0

犬や猫を何十年も飼っておられるなら、猫が20年前後は生きる事はおわかりではないですか?確かに12歳は老猫ですがまだまだ死ぬ歳ではないですよ?延命云々と言うのはもう諦めての発言でしょうか?


どんな腫瘍かはレントゲンや病理検査をした上で獣医が診断する事であり、素人がするものでもなければ、治療が可能かどうかもここではわかりませんよ。仮に、もしもわかったとしたら、質問者様は治療を受けさせてくれるのですか?その気があるのなら、治療の一歩として受診して下さい。
自治体にもよるのかも知れませんが、身体的な障害を持って障害者手帳があり、程度がある一定の級以上だったらヘルパーの派遣と言うのがあります。これは通常障害者の身の周りを世話するものですが、事情を話せば買い物扱いで猫を獣医へ、くらいはしてくれると思いますけれど、まずPCを打ったり猫の日常の世話が出来るくらいの障害であれば、自力で獣医へも連れて行けると思うのですが。猫を獣医へ連れて行くのは、普段の自分の家事をする事と猫のトイレの砂や餌を買って来たりする事等と同じくらいの労働力だと思います。
どんなに辛くてもそれで生きる事を嫌がる動物は人間くらいだと思います。自然界に安楽死等と言うものはありませんよね?弱って辛そうだからと仲間を殺す動物はいませんよね?うちも長患いした子がいましたけれど、彼は最期まで決して生きる事を諦めませんでした。苦しいとは訴えかけても死にたい等との顔は一度もした事がありませんでしたよ。
人間で闘病生活に疲れ果てて、死にたいと言う人はいると思います。でも、その家族が辛いなら死ねるように医者に言ってあげる、等とも言わないと思いますが。どうか楽に死ねるようにと言う治療法を探す事はあると思います。あくまで、出ている症状を和らげる治療法を、です。
ある獣医が、安楽死は飼い主の逃げです、ときっぱり言っておられました。私でもそう思います。質問者様は何十年間と、何頭とを飼って何回と逃げられるのですか?犬や猫が病気になる度にですか?それならば最初から飼わないで欲しいと思います。
最初の方へのお礼で、治らないものと思っている、しかし、ただ病名が知りたい、これでも質問は成り立つでしょうが、それならばそれで獣医へ行って下さい。質問者様の求めておられる回答が一番早く、的確にわかる方法です。ここでの回答としては誰もが何も決定付けられはしません。ただ、質問者様の飼い方について疑問感を持たれるだけです。速やかに獣医へ行って下さい。厳しい言い方ですが、それから逃げられるかどうかは質問者様次第です。
    • good
    • 0

4歳のメス猫です。


数ヶ月前、頭のてっぺんに硬い腫瘍?骨?のようなものが触り、仔猫の時からあったのか、いつからできたのかわからず、気にしていたのですが思い切って受診してみました。

レントゲンの結果、出っ張りは骨で「骨形成異常」とのこと、まれにしか発生しない疾患だが、自覚症状もないし、大きくならなければこのまま放置して大丈夫とのことでした。

うちの場合は、大きさは直径1センチ弱、高さは5ミリぐらい、触っても嫌がらず、体調も変わらずでしたので、質問者さまの猫ちゃんとは違うかもしれません。
もしかしたら同じ病名かもしれませんが、出っ張った骨が大きくなってしまった時はどうなるのか、そこを聞かなかったため、いい回答ができなくてすみません。
ただ「悪性の腫瘍」ではなかったので、是非一度、病院に連れて行かれたらどうでしょうか?

うちの猫はとにかく病院嫌いで、連れて行くのがかわいそうなため、ついつい自己判断でこれくらい大丈夫かな~って思ってしまいます。
猫がレントゲン室へ連れて行かれる時、バッグの中の猫と目が合ってしまい「まだ帰れないの~」って言われてるみたいで、思わず泣きそうになってしまいました・・・。情けない飼い主です。
    • good
    • 1

NO,1です。

お礼ありがとうございます。
今まで随分お世話されてきた事は判ります。大変さも判るつもりです。
でも本能で生きる動物は自ら死を選ぶとは思いません。
死を感じる事はあると思います。
ここで憶測の病名を知って、あとはその子が死ぬのを待つのですか?
病院に行っていきなり安楽死をお願いするのですか?
まずはハッキリとした診断を受けてから考えるものではないですか?
そういう思いをされてるあなたの傍にいる猫ちゃんが可哀相です。
あなたの気持ちを顔色や行動などで感じ取ってるでしょうから。
病院に連絡して病状を話して、往診に応じてくれる獣医を探して、ハッキリを把握するのが先だと思います。
    • good
    • 0

コメント読みました。


今までに辛い経験をなさっているのですね。
でも、素人の推測だけでこの猫ちゃんを同じ目に合わせるのですか?

獣医師に診てもらわないとわかりません。
この質問で病名を断言できる人はいません。
獣医に行くのが無理なら、知人に頼む、往診を依頼する。等方法はあるはずです。

<延命治療はかえってつらくなりそうで迷っていますが、
ちゃんと診てもらってから考えて下さい。

すでに食欲も無い状態で病院に連れて行かないということは、すでにあきらめているのでしょうか?
「ちょっと事情があり」「きっとこの病気だろう」・・・猫ちゃんが生きれる可能性も、飼い主様が全て潰してしまっています。

どうか素人判断は止めて、病院に連れて行ってあげてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ごもっともなご意見です。どなたでもそうおっしゃると思います。お返事ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/21 18:05

食欲もなく、このまま体重が減少して体力がなくなったらもっと深刻な状態になると思います。


どんなご事情か判りませんが、そんなに大きくなるまで放置していたのは飼い主としていかがなものでしょうか。
すぐに獣医に診てもらい細胞検査などで詳しい状態、治療法などを聞くべきです。
延命治療が辛いとは決して言えないと思いますよ。
うちの子は腎不全で治療して2年目ですが一生懸命診察も投薬も嫌がらず受けてくれています。
先入観や推測はやめて、すぐに病院に行かれて下さい。
病名や治療法が判れば、あとは飼い主であるあなたが猫ちゃんの為になるようにお決めになるべきと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお返事ありがとうございます。そういった内容のお返事が来るのは重々分かっていました。猫が大好きだからこそ、答えて下さる方たちのお返事だと思っていたので。猫も犬も大好きで何十年と飼っていますが、どの子も何かあれば一目散に病院へ連れて行きました。寝たきりの犬の世話も3年ほどしましたし、大学病院まで連れて行った猫もいました。その度にいろいろ考えて一生懸命世話はしてきました。今連れて行けないのは私自身の身体的理由と、私なりに調べた結果、治るものではないと思っているからです。3年寝たきりだった犬は手術も何度かしましたし、14キロの柴犬を毎日何度も抱いてトイレにも行かせましたが、今思うと、もっと早く楽にさせたほうが良かったとも思っています。最後の数ヶ月はあたしのエゴで苦しませて生かさせてしまったと後悔しています。私のほうも仕事をしながらだったので大変でした。治る可能性もあるといって入院させたまま亡くなった猫も何匹かいます。オリの中で見放された気分だったろうとこれも後悔しています。2匹目の犬は口腔内のがんで1度手術はしたものの、すぐに再発、もうきりとるところがないといって安楽死を進められそうしました。この子の場合はほかは元気でしたので、苦しみの闘病生活はなかった分、今は良かったと思っています。ただ病名が知りたいのです。似たような病気で、骨が大きくなる病気で頭部の手術は無理と言うのがありました。お返事いただき、ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/21 15:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!