アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

結婚1年目です。
両親とは別居していますが、隣接した市に住んでいます。
同居の予定はないのですが、家が近いこともあり、母がいろいろ妻に頼みごとをすることが多かったです。
もう何年もペーパードライバーなので妻に車を出してもらってました。
去年から母の姉、私の叔母が入院しました。
交通の便が悪くバスの乗り換えも多いので、妻が病院まで母を乗せてお見舞いに行っていました。
週1回程度のことで、妻は専業主婦なので、母としてはそんなに迷惑だと思ってなかったようです。
年が明けて叔母が亡くなりました。葬儀も終わり落ち着いた頃、妻がもう私の家族とは関わりたくないと、私に宣言しました。
以前にも私の弟の引越しを手伝ったことがあったのですが、妻の父の会社の車を借りて引越しを手伝ったのに、妻にも妻の父へも謝礼ひとつなく、ガソリン代もお土産代も出さなかったことがありました。
その事件から、妻は私の母に対して不信感を抱いていました。
今回のお見舞いの件も、妻は嫌々だったのですが、叔母の余命も長くないし、絶縁する前の最後の孝行のつもりだったようです。
母は「ありがとう」とお礼は言うのですが、ガソリン代を出すということまで頭が回らないようです。
妻にしてみれば叔母が亡くなって落ち着いたのだから、今までありがとうと何がしのお礼があるものだと言っています。
もう私の実家とは関わり合いになりなくないと言って、実家からの電話も取りません。
母からは妻と連絡が取れなくなったと、私の携帯に電話を掛けてきました。なんと説明をしていいか分からず、たまたま出かけてたのでは?とにごしておきました。
どうすればいいのか分かりません。

A 回答 (55件中51~55件)

他の方も同じような回答をするかもしれませんが、トピ主さんが間に立って取り繕わない限り、良い方向には決して向かわないでしょう。


お母様としては、専業主婦の嫁がいろいろ手伝ってくれるのは当たり前、という考えなので、何が悪いのかわかっていない状態。
奥様としては、これだけいろいろ手伝っているのに、当たり前と思われる状態は耐えられない、という心情。
トピ主さんは、まずお母様に対して、「あまり当たり前のように頼んだりするのはちょっと控えてもらえると助かる。昔の嫁と今の嫁とでは感覚が違うから、少し考え方を変えた方がいいかも?」と柔らかく伝えてみては?
そして、奥様には、「今まで気がつかなくて悪かった。今までのことを感謝している。これからは自分が間に立って、何かあったら俺に言ってくれ」とでも言ってみてはどうでしょう。
とにかく、自分は関係ない、母と嫁の間の問題だ、と思っていては、悪化するばかりです。間に立つ勇気と優しさを持ってください。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そもそも妻が電話に出ない理由をどう説明すればいいのか分かりません。
3回くらい電話を掛けても出なかったと言って心配して私の携帯にかけてくるくらいですから。
妻が怒って電話に出ないと正直に話していいものでしょうか。
母もいきなりそう言われていい気はしないと思うのです。

お礼日時:2008/01/22 14:58

お母様は悪気が無かったとはいえ、奥様を嫁として扱いながらも、家同士の付き合いを蔑ろにされたのだから、絶縁されても仕方のないことですよ。

奥様の実家への配慮がなさすぎましたね。
これは一度でもされてしまうと修復は難しいものです。
貴方と奥様のコミュニケーション不足もうかがえますね。
貴方自身がこうした事実をきちんと把握しないと
奥様には通じないかと思われます。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

自分ひとりなら我慢したのに実家へお礼の一言もないのが許せないのだそうです。
今回の病院への送迎はもう仕方ないと思って最後の孝行だと言いながらやっていました。
引越しの件で絶縁する気持になってたようです。
妻とはよく話し合ってるのですが平行線です。
決めたら譲らない性格です。

お礼日時:2008/01/22 14:54

似たような体験をし、現在私の両親とは絶縁状態です。


まず最初に、質問者様は「誰が一番大事ですか?」と質問させて
ください。
ご両親ですか?それとも奥様ですか?
答えが前者なら、どうにか奥様を説得するか、離婚するしか道は
無いと思います。
答えが後者なら、全面的に奥様の味方になり、今まで奥様が
どのような気持ちでご両親に接していたのか、それをきちんと理解し、
それをご両親に説明し、謝罪してもらうしかないと思います。
私の場合、私の両親が私たち夫婦に対してどれだけ非礼なことを
し続けたかを理解させようと努力しましたが徒労に終わり、
「この人達は自分達の非を認めることが出来ない哀れな人間なんだ」
と絶縁を私の口から宣言し、今に至っています。
「なんと説明していいか分からず」などと逃げていないで、きちんと
ご自身がどうしたいのかを考え、奥様ともとことん話し合い、
その結果を持ってご両親と対峙する、それしかありません。
たとえ両親であっても「別の家庭」です。
質問者様が「ご自分が育ってきた家庭」を大事だと思うか、
それとも「これから作っていく家庭」を大事だと思うか、
全てはそれにかかってきます。
私もかなり苦しみました。しかし、最後には「自分の幸せ」が
どこにあるのかを見つけ出し、自分が愛し、人生を共にしようと
決意した女性である妻との家庭を選択しました。その選択に
後悔など微塵もありません。
すべては質問者様ご自身の意思、そして決断です。
厳しい口調になってしまったことをお許しください。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

一番何が大事と決めることはできません。
妻も両親もぞれぞれ大事です。縁あって家族になったのだからと思います。
すぐさま離婚などと簡単に持ち出すことはできません。
これを乗り越えてやっていかなければならないと思っています。

お礼日時:2008/01/22 14:43

にごしている場合じゃないと思います。


ここまでこじれる前に、奥様が不満に思っていると気付いた時点で、お母様にうまく言うなりすべきだったのではないですか?
せめて奥様のお父様には何かしらお礼をするべきだったと思います。
会社の車を借りたのに、何のお礼もないとは。
神経を疑います。
もちろんお歳暮などの交換はしていないということでしょうか。

うまく間に入ってあげないと、奥様がかわいそうです。
ボランティアじゃないんですから。
私は友人の車に乗るときだってガソリン代は気にするし、わざわざ遠回りして送ってもらったら、お礼に加え、後日お菓子を渡したりしていますよ。
毎回おおげさなものは必要ないと思うけど、口先だけでありがとうというより、出向いてお礼の品を選び買って持ってきてくれるというところにその気持ちを感じることだってあります。

利用されているという意識がだいぶ大きくなってしまったようなので、このへんでひとつ、お母様の意識の方を変える必要があると思います。
きっとお母様は、息子の嫁=家族なので遠慮する必要なしと思われているのでしょうが、タクシーやバスを使えばそれなりに料金がかかる場所へ週に1回拘束するわけですから・・・。

ただ、私はこの一連のできごとは、お母様ひとりの責任というより、質問者様がうまく立ち回らなかったことが原因だと思いました。
奥様にお礼を言ったり、ガソリン代がかかったり時間が削られていることへのフォローはしていましたか?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

妻が一番憤慨しているのは、自分の父へお礼の電話1本なかったことです。自分で買ったお土産を「向こうのお母さんがありがとうって言ってたよ」と嘘をついて父親に渡したそうですが、情けなくて涙が出そうだったと言われました。
お歳暮などは結婚前からやめましょうと両家の間で決めているので、親同士の交流はほとんどありません。
妻には私から毎回ありがとうとお礼を言って、母親の不手際を謝罪してたのですが、謝るより母に忠告して欲しかったようです。
ここで私が母に忠告すれば母の妻への評価が急落します。母はとても妻を気に入ってるのに、印象が悪くなるのは妻にも不利ではないでしょうか。

お礼日時:2008/01/22 14:37

>もう私の実家とは関わり合いになりなくないと言って、実家からの電話も取りません。


奥さんも子どもというか…もう少し、大人の対応して欲しいですね。電話も取らない…気持ちは解るけどね。
まあ、日常生活に支障が無いのであれば、しばらくはほおっておいていても良いのだと思います。新婚一年目だと、もっとあなたとの生活にどっぷりと浸りたいと奥さん、想像していたんでしょうね。
なのに、何かとご主人の実家のお母さんの用事を手伝わないとならない…ってチョッと被害者意識が溜まっちゃったんでしょうね。
タダ、ご実家の方にはあなた(ご主人)がうまく奥さんがこういうところが気になっていると、「上手に」伝える必要はあると思います。それが、嫁姑をうまくとりなす主人の甲斐性!って奴ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

妻は一度思い込むと突っ走る性格で、私の母は良く言えば大雑把、悪く言えば気が回らない、という感じです。
弟の引越しを手伝ったことが全ての原因です。
私が仕事で手伝えなかったので、妻と母と弟の3人で作業をしました。
母は年ですから重いものを持たず、妻と弟で冷蔵庫などを運んだそうです。車もずっと妻が運転し、ガソリン代も高速代も昼食代もすべて妻が出しました。
妻の父の会社と書きましたが、正確には妻の父の兄の会社で、妻の父は従業員です。
妻の叔父と父への土産も妻が購入しました。
「ありがとう」だけ言って一銭も出さなかったと私に当り散らしました。
このことだけでも絶縁に値するそうです。
どうやって上手く取り持てばいいのでしょうか。
妻は決めたら絶対に譲る性格ではないです。母は人はいいのですが、鈍感なので。

お礼日時:2008/01/22 14:20
←前の回答 1  2  3  4  5  6

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A