「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

ずいぶんと前に本で読んだ人物のことですが、
名前が思い出せないので、教えてください。

幕末の人物で、人斬り○○ と呼ばれた人ですが、
明治維新後も生き残り、後年は北海道で暮らした人です。

本の中で覚えているのは、その人の孫が語った部分なのですが、

いつもはやさしい祖父だったので、若い頃に「人斬り」と
呼ばれていたことは、祖父がなくなった後に他人から聞いた

自分(孫)が幼い頃、銭湯に祖父と出かけたとき、
やくざ者にからまれたことが一度だけあったが、祖父が
「ふぅっ~」と低いうなり声を出して睨みつけたら
相手が震え上がったこと

自分(孫)が中学校で剣道ではなく柔道を習いたいと言ったら
とても悲しそうな顔をしていたと母から聞かされたこと

私が覚えているのは、これだけなんですが、
誰のことかご存じの方はいらっしゃいませんか?

A 回答 (7件)

幕末の人で、人斬り○○・・・


と言えば「岡田以蔵」となるのが一般的と思いますが、彼は生涯独身のまま斬首されてますので違いますね。
http://www10.ocn.ne.jp/~kenjiro/ijin/izou.htm

とすれば他の回答者さんが仰るとおり、剣豪と言われ当然人も切っているであろう永倉新八のことではないでしょうか。
質問者さんが記憶している逸話に近い話もありますし。

以下参考URLより
1899年(明治32年)、妻と子供が北海道小樽色内で薬局を開局していた為に小樽へ再度移る。1905年(明治38年)から小樽緑1丁目(旧小樽少年科学館付近)に移り、1909年(明治42年)7月に花園町(小樽市役所の正面玄関を真正面に見て左の位置にある当時の建物名『小樽聯合(れんごう)衛生組合事務所』跡)で住む。
映画を好み孫を連れてよく映画館に通ったという。「近藤、土方は若くして死んでしまったが、自分は命永らえたおかげで、このような文明の不思議を見ることができた」と語っていたという。ある時、映画館の出口で地元のヤクザにからまれ、鋭い眼力と一喝で退散させた(実際は手拭で戦った、杖を持っていた、という説もある)というエピソードもある。

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B8%E5%80%89% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

永倉新八 のことですね。

教えていただいたWEBページも参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/25 15:25

幕末4大人斬り


中村半次郎(桐野利秋):西南戦争(鹿児島)で討ち死
岡田以蔵:京都で捕縛後、斬首
田中新兵衛:京都で捕縛後、斬首
河上彦斎:斬首
なので該当しません。
北海道だとやはり永倉新八でしょうね
ヤクザにからまれたのは映画館、父親が柔道を薦めて大喧嘩なら下記にエピソードが紹介されてます。
http://yoshihiko-ogawa.cocolog-nifty.com/blog/20 …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

やっぱり、永倉新八 ですね。

なぜ「映画館」と「銭湯」を取り違えて記憶していたのか
自分でもわからないんですが・・・・(^_^;)

ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/25 15:30

永倉新八なら「小樽に住み、孫を連れて映画館に行った時にチンピラにからまれて一睨みで撃退した」ってエピソードがあるみたいだけど「銭湯」じゃなく「映画館」だから、違うでしょうね。



幕末の武士で後世に名前が残ってる人だと、多かれ少なかれ「人斬り」なので、誰なのか特定するのは難しいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

なぜ「映画館」と「銭湯」を間違えて記憶していたのか
自分でもわかりません。

自分が風呂上りに本を読んでいたからかなぁ~ (^_^;)

ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/25 15:28

人斬り以蔵(いぞう)こと岡田以蔵のことか?


でも以蔵は斬首だったと思うぞ。

北海道?北海道と言えば永倉新八。
後世に新撰組の事を記したのは新撰組の永倉新八。
でも、人斬りとはよばれてたかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかに、永倉新八 のことですね。

人斬り というのは、新撰組そのものが
人斬り集団と呼ばれていたのと勘違いしてたみたいです。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/25 15:23

永倉 新八、新撰組二番隊組長

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

おっしゃるとおり、永倉 新八 のことですね。

お礼日時:2008/01/25 15:22
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/25 15:21
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのご回答をありがとうございました。

お礼日時:2008/01/25 15:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報