
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
正直なところ,裁判所としても嘆願書の取り扱いには困ります。
被告人の弁護人から書証として正式に提出されたのなら当然記録に綴られ,情状面での資料となりますが(もっとも,この場合でも示談が成立し,被害者から減刑を求める上申書の類ならともかく単に署名を集めたというような形の嘆願書はあまり意味がないように思います。),支援者等が署名を集めて裁判所に提出されても,悪くすれば裁判官の目に触れることもなく雑書綴りに綴られて終わりとなることも多いと思います。
こうした現状をふまえて,ご質問の弁護士さんの発言のようになったと思います。

No.2
- 回答日時:
どんな事件かにもよるのでしょうが、通常は加害者側からの減刑嘆願書はほとんど意味がありません。
加害者が依頼して書かせる場合がありますし、責任を負うべき側が責任を軽くして欲しいと考えること自体が身勝手だと考える社会文化があるからでしょう。一方、被害者から出される被告人に関する減刑嘆願書は有効ですが、多くは検察側が出したがらないようです。
知人が裁判中ということは被告人だということですよね。加害者側からの減刑嘆願書なのでしょうから、弁護士が「出しても意味が無い」というのは納得できます。
ポーズだけで善人を装う弁護士よりも、よっぽどプロとして事件に関わっている弁護士だと思います。
No.1
- 回答日時:
刑罰が軽減されることは有ります。
ただし,事件そのものが情状酌量の余地が有るかどうか,また嘆願書が被害者側からのものか加害者側のものかにもよります。
なので,弁護士が必要ないと言っているのなら,出しても意味がないということだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 訴訟・裁判 助けてください。私選弁護人に変えるべきですか? 9 2022/06/23 13:48
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 無料の弁護士相談いっても 何の意味もないよ! やる事は、ネットに書いてある 事やれば、よいのですか? 2 2022/04/18 23:43
- 訴訟・裁判 裁判の担当者について 2 2022/09/07 21:55
- 訴訟・裁判 スシローペロペロ事件。傍聴席は満席になるか否か? 2 2023/06/10 14:07
- 訴訟・裁判 裁判や弁護人についてです。①「弁護人の最終意見書(再審理由を含む)」ってなんでしょうか?弁護人とは被 2 2022/08/27 00:50
- 事件・犯罪 建造物侵入 窃盗罪について 1 2022/12/07 17:15
- 訴訟・裁判 簡易裁判所からの支払督促について、下記のケースで教えてください。 私ども夫婦2人と住所同一も、世帯分 11 2023/02/07 16:11
- 訴訟・裁判 裁判における陳述書の有効性についてお伺いします。 妻がダブル不倫で、不倫相手と裁判までもつれ込んでお 5 2022/10/03 20:21
- 訴訟・裁判 裁判にて、証拠がなくとも裁判所が「証拠はないが充分信用に足る」と判断することはあるのか? 3 2022/07/15 19:51
- その他(法律) 弁護士費用でお聞きします。 宜しくお願い致します。 ネット配信者で、アンチコメントの人へ書いてるので 1 2023/01/18 12:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
法テラスの弁護士は途中で辞任...
-
法令名、条文、項、号の略しか...
-
内容証明を送っても無視されて...
-
血縁者を家から法的に追い出す...
-
アコム借入を息子がしています...
-
ボランティアの草刈で車に数十...
-
支払督促の予告はしてもいいの...
-
名誉棄損で訴えた場合いくら請...
-
夜間、駐車場にたむろす若者に...
-
裁判所への答弁書の提出は遅れ...
-
「公的機関が著作権違反」を世...
-
行政書士とのトラブル
-
警察に「裁判所から連絡がくる...
-
株主総会決議無効確認の訴え(...
-
10万円盗まれました。指紋から...
-
子供が殴られて怪我をしたので...
-
答弁書が期日を過ぎても送られ...
-
駐車場で縁石が外れており、車...
-
小額訴訟の記載内容でお聞きし...
-
二重課税ってなんでだめなんで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
法令名、条文、項、号の略しか...
-
息子を家から追い出す方法
-
血縁者を家から法的に追い出す...
-
『料金が未払いだ』と電話がか...
-
裁判を起こすことになりそうで...
-
カーブスがしつこいです!
-
元彼にレイプされました。法で...
-
10万円盗まれました。指紋から...
-
虚言癖のせいで友達がほんとに...
-
ボランティアの草刈で車に数十...
-
夜間、駐車場にたむろす若者に...
-
除籍後の大学の学費について
-
委任状はFAXで良いでしょうか
-
お客様でも許せない。
-
犯罪を知ったときの、通報など...
-
駐停車禁止の路側帯に駐車して...
-
「振替休日」は「祝日」ですか?
-
硬貨の受け取りを拒否されまし...
-
お店の駐車場のブロックが破損...
-
美容院で、1,2cm切ってく...
おすすめ情報