A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
相対運動や座標系の変換に馴れている人が書いておられます。
でも馴れていない人には運動そのものが分からないと思います。
#3の回答の最初を借ります。
>(1)水平方向の成分は、力や加速度がかからないので、単なる、初速V0 の等速直線運動になります。
>(2)垂直方向の成分は、教科書で出てくる等加速度直線運動(落下運動)になります。
>(3)加速度を-aとすると、見かけの重力加速度が、重力にαが加わったようになりますから、・・・
はじめの2つはいいでしょうか。これが基本です。
エレベータ内であろうがエレベータ外であろうが落ち方に違いはありません。問題文に「物体はエレベーター内でどんな運動をするか答えなさい」とあります。引用の(1)(2)で答えてもいいはずです。(2)に「鉛直方向の速度成分は物体が投げられたときのエレベータの上昇速度に等しい」ということを付け加えればいいのです。投げられた後の物体の運動にはエレベータは関係ありません。「どんな運動をするか」というのがあいまいです。
今までの回答者様は皆この文章を「エレベータ内の人が見たらどう見えるか」という意味に理解して回答をしています。引用の(3)はその立場です。
ちょっと問題を修正します。
一定の加速度αで上昇中のエレベータの中で、床からの高さがhの所から物体を静かに落下させた。物体がエレベータの床にあたるまでの時間を求めよ。ただし物体を落下させた時のエレベータの速度をVoとする。
エレベータの壁にぶつかった位置の床からの高さを求める問題にしてもいいです。でもエレベータの運動の影響がわかっているかどうかを問うのであれば無理に横向きの運動を入れなくてもいいはずです。
エレベータと物体の相対運動になるというのは自動的に明らかになります。でも解き方はひとつではありません。
物体とエレベータの運動を別々に考えてぶつかるという条件で解いても構いません。物体には下向きに重力の加速度が働いています。エレベータは上向きに加速度αで動いています。手から離れたときのエレベータの速さが物体の運動の初速度になります。出来るはずです。やってみてください。これはエレベータも物体も同等に見ていますから外から見ている事になります。
エレベータの床に対しての物体の運動を考える立場では物体に加速度g+αが働いているとして解く事になります。
この2つが同等であるというのはまず2つを外から同等に見るというのが解けていないと分かりませんね。それなしにいきなり解けると言われてもそうかなと思うしかないのです。暗記物になってしまいます。
教科書のはじめに出てくる相対運動は等速度運動の場合です。加速度運動の場合についての相対運動は難しいです。別々に考えて差を取るとどう考えたらいいのかが分かります。
No.4
- 回答日時:
再び登場。
>>>
問の場合、エレベーターが上昇していますが、aがg+αになることがわかりません。なぜでしょう??上方向を+とした場合、a=g+αとなるのではないでしょうか?
いい質問ですね。
先程の私の回答ですが、
「 加 速 度 を -a と す る と、
見かけの重力加速度が、重力にαが加わったようになりますから、
a=g+α (gは重力加速度)です。」
と書いています。
つまり、下向きの加速度である -a は、下向きの加速度 -g と 見かけの下向きの加速度 -g との和です。
-a = -g + (-α)
a = g+α
です。
おっしゃるとおり、上方向がプラスであると決めるのが最もよいです。
「高さh」も上方向の座標ですからね。
上方向がプラスということで統一すれば、
位置(高さ) = h + 1/2・at^2
= h + 1/2・(-α-9.8)・t^2
= h - 1/2・(α+9.8)・t^2
です。
(重力加速度の符号がわかりやすいように、わざとgを9.8と書きました。)
No.3
- 回答日時:
運動の水平方向成分と、垂直成分の両方をそれぞれ書けば正解になります。
水平方向の成分は、力や加速度がかからないので、単なる、初速V0 の等速直線運動になります。
垂直方向の成分は、教科書で出てくる等加速度直線運動(落下運動)になります。
加速度を-aとすると、見かけの重力加速度が、重力にαが加わったようになりますから、
a=g+α (gは重力加速度)です。
速度は、垂直方向の初速がゼロなので、-at です。
位置は、h-1/2・at^2 です。
この回答への補足
解答ありがとうございます。
問の場合、エレベーターが上昇していますが、aがg+αになることがわかりません。なぜでしょう??上方向を+とした場合、a=g+αとなるのではないでしょうか?
No.2
- 回答日時:
一定の加速度(だんだん早くなる?)で上がる替わりに、地上で水平にボールを投げると(下向き1g)、
(5)水平投射、のようになります。(下向きの放物線)
http://sprite.eng-scl.setsunan.ac.jp/one-point/p …
加速度を上向きにすると、逆向きになります。(上向きの放物線)
No.1
- 回答日時:
水平方向と垂直方向で運動方程式を作ればよい。
水平方向はOKですね?
垂直方向はエレベーター座標系から見ると、物体にかかる力は、下向き重力に加えて上向きmαの力が作用します。
後は計算するだけ。
これで解けなければ、ルール違反です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
一番好きな「クリスマスソング」は?
街に出ればクリスマスソングを聞かない日はないくらい、 いろんな曲がかかっていますよね。 あなたが一番好きな「クリスマスソング」を教えてください!
-
【大喜利】【投稿~12/17】 ありそうだけど絶対に無いことわざ
【お題】 ・ありそうだけど、絶対に無いことわざを教えてください。
-
自分の通っていた小学校のあるある
進学したり大人になってから、「あれって自分の小学校だけだったのかな」と思うことありますよね。 逆に「他の小学校ってそんなことするの!?」と思ったり。 そんな「自分の通っていた小学校」のあるあるを教えてください!
-
我がまちの「給食」自慢を聞かせてっ!
富山県の給食には「ベニズワイガニ」が出る、、、なんて話を聞いたことがあります。 日本全国「え、給食にそれ出るの!?」な驚きメニューがまだまだあるはず!
-
慣性の法則、エレベーターの問題です。
物理学
-
(問題) エレベーターの床上に体重計を置き、その台の上に質量50kgの人が乗っている。 このエレベー
物理学
-
arcsinh(x)のtaylor展開
数学
-
-
4
∫1/(x^2+1)^2 の不定積分がわかりません
数学
-
5
テイラー展開 1/(1-x^3), 1/(1-x)^2
数学
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・2024年に成し遂げたこと
- ・3分あったら何をしますか?
- ・何歳が一番楽しかった?
- ・治せない「クセ」を教えてください
- ・【大喜利】看板の文字を埋めてください
- ・【大喜利】【投稿~12/17】 ありそうだけど絶対に無いことわざ
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・【穴埋めお題】恐竜の新説
- ・我がまちの「給食」自慢を聞かせてっ!
- ・冬の健康法を教えて!
- ・一番好きな「クリスマスソング」は?
- ・集合写真、どこに映る?
- ・自分の通っていた小学校のあるある
- ・フォントについて教えてください!
- ・これが怖いの自分だけ?というものありますか?
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・10代と話して驚いたこと
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
加速度と角加速度の関係について
-
振動の単位 dB→m/s2に換算で...
-
高校物理です。 力学の加速度に...
-
遠心力(単位がxg)を圧力(Pa...
-
10kgのものを30cmの高さから誤...
-
単振動に関することで
-
衝撃と「G」
-
初期位置がx=3 初速度が-2 加速...
-
1/3オクターブ分析
-
v-tグラフからx-tグラフへ
-
容器内に粘度がある液体が加速...
-
物理の力学の問題です
-
物理の積分がわからない。
-
ジャーク(躍度)を考慮した力学...
-
水槽が動き出してからt秒後の液...
-
トリパタイト表示について
-
角加速度とトルクと慣性モーメ...
-
加速時の傾斜角
-
加速度と重力について
-
電子が加速運動をすると、なぜ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
加速度と角加速度の関係について
-
m/s、m/s^2の読み方
-
振動の単位 dB→m/s2に換算で...
-
10kgのものを30cmの高さから誤...
-
「等加速度運動」と「等加速度...
-
衝撃力(撃力)の単位について
-
Excel 速度 加速度計算について
-
衝撃と「G」
-
物理基礎の問題について質問で...
-
加速度が発生しているときは力...
-
この問題なんですけど、糸を切...
-
1/3オクターブ分析
-
傾斜落下衝撃力の算出
-
遠心力(単位がxg)を圧力(Pa...
-
高校物理です。 力学の加速度に...
-
お皿が落ちた時の衝撃は何G?
-
2000年 京都大学 第一問 (長...
-
加速度と重力について
-
回転運動での角速度・角加速度...
-
衝撃力の計算方法 (振り子玉)
おすすめ情報