dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新品のカービングスキーを購入し、プレチューンをしてもらいました。

今度の週末にスキーに行くのですが、そのまま使用してよいのでしょうか?
それとも、更にワックスがけが必要なのでしょうか?
もし必要であれば、どのようなタイプのワックスがお薦めですか?

アドバイスの程よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

通常、お店でやってもらうチューンアップのワックスは、特に注文しない限りスクレービングしてなく、掛けっぱなしで厚い状態です。


そのままでは、滑りが悪いのでスクレーバーで滓が出なくなるまで削り取りナイロンブラシ・馬毛ブラシを掛ける必要があります。

滑走面を見てワックスが厚く掛かっている状態ならば上記の処置をして下さい。
道具が必要なので、最低、スクレバー(プラスチックの板)を購入してスクレービングだけでも良いです。

そのままでも滑りますが、雪温に合ったワックスを掛ければ更に良くなります。

やり方の参考にURLを添付します。

参考URL:http://www.galliumwax.co.jp/ski/sk_howto.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

参考URLを熟読させていただきます。

お礼日時:2008/02/19 12:46

私も今シーズン板を新調しました。


上級者の知人にホットワックスをかけておくように言われたのでその通りにし、初滑りに行ったところ、とてもいい感じで滑る事ができました
新しい板の性能が自分にあうのか、新品だからか、やっぱりワックスがよかったのか・・・違いのわからない程度のスキーヤーですが、参考までに・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

新しい板で滑ると気持ちいいですよね (^_^)/

お礼日時:2008/02/19 20:04

通常はベースワックス若しくは対応範囲の広いパラフィンしかのってないと思います。


雪質にあわせたワックスを塗る必要があります。

ホットワックスがお勧めですが、無理なようでしたらフッ素系配合のワックス(スプレー式でもOK)がワックスの持ちがいいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ホットワックスはやったことがないので、フッ素系配合のワックスの
購入を考えたいと思います。

お礼日時:2008/02/19 12:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!