小学2年生の女の子って、こんなのもの?
となかなか難しくなってきました。
子育てってホントに難しいと日々痛感しています。
娘自身が怒りや腹立たしさを抑えられずにいます。
朝の眠い時、父親に叱られた時、などなど
親として同じ女としてわからなくもないのですが、
見ていて「このままでいいの?」と思います。
たとえば、娘が私に八つ当たりをしているときがありました。
これも成長期なのかなぁ?と思いつつ
反面腹が立ちつつもあったのですが無視をしていました。
それを見ていた兄(=息子小6)が妹(=娘)をたしなめたんです。
怒鳴りつけるでもなく怒るというより叱る=注意するという感じで
言葉というのは言い方次第で変わるんだよ
同じ言葉でも優しく言えば優しい言葉になるんだよ
言葉というのは刃物にもなる
人を殺すこともできるんだよ
だから、気をつけて話さなきゃいけないよ
とトツトツと優しく言っているにもかかわらず
ふてくされて、黙ったまま着ていた服を投げつけています
(着替えている途中でした)
兄の方も手に負えないって感じでそのまま黙っていました
これも成長のひとつなのかもしれない
と思いつつも、やはり娘の態度にカチンときたので
あなたのその態度は果たして自分で良いと思うのか?
と叱ってしまいました。
娘の言い分は
言い方を注意されているから黙っているんだ
兄は男の子だからか、こういう反抗期はありませんでした。
少しずつ自分の感情を抑えられるように学んでいって欲しいと思います。
親として、反抗期に入った娘(女の子)に対して、
どう接して行けばいいのかご教授ください。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
7歳の娘を育てている40代母です。
うちは一人っ子ですが、家の娘にも似たところがあります。
注意されるのが大嫌い、自分を否定されたように大げさに受け止める、
人から勧められることも嫌い、自分で納得しないとダメなタイプです。
かく言うまた私自身も子供の頃感情を抑えるのが苦手で、こっそり陰で物に八つ当たりしていましたが、
母親が体罰で教育するタイプで怖かったので、直接反抗的に言い返したりはできませんでした。
>あなたのその態度は果たして自分で良いと思うのか?
これは、娘さんが怒っているときに言うことではないように感じます。
むしろ、いいことをしたときにほめながら、
「どういう子だから、お母さんはうれしいよ」と言って、
お子さんの価値観を育てる、
そうすると、もう大きいですから、お子さんはむちゃくちゃしながらも、
「今の自分はいけない」ということに気づき、認める瞬間がきます。
家の娘は子供時代の私の経験から、上のように、いいときに誉め、
価値観を植えつけさせておく方法で育てています。
そうすると、むちゃくちゃ状態がふっと冷めたとき、
今度はあっさり「ママごめんね」と、いい子バージョンに変身しやすいようです。
あと、子ども自身にもどうにもならないむちゃくちゃ状態のときに、
お兄ちゃんが忠告する、というのも、やはり逆効果かと。
子供にとっては兄でさえも対等な立場、そんな立場の人間から、
上から目線で正しいことを言われることほどむかつくことはありません。
お兄ちゃんが何か言おうとするのは制して、
ここはお母さん対娘さんの一対一のやりとりで解決するほうが賢明と思います。
最後に、少しずつ自分の感情を抑えることを学んでいってほしいということですが、
学校でもキレやすく、お友達にかっとなって暴力をふるったり、
言葉の暴力を発したりしていますか?
そうではないのなら、むしろ、もともと気性のはげしい子なら、
家で感情をむきだしにしていてもそれほど心配はないように思います。
長文失礼いたしました。
回答有り難うございます。
お礼が遅くなり申し訳ありません。
「価値観を育てる」とよく聞きますが実際どうすればいいのか
と考えてしまうところがありましたが、
>「どういう子だから、お母さんはうれしいよ」と言って、
>お子さんの価値観を育てる、
と言えばいいのかぁと思いました。
一緒にお風呂に入って娘から「今朝はごめんね」と
言ってくれたので、
「そうやって素直に謝ってくれるところが大好きだよ」と言うと
娘もとても嬉しそうでした。
私からも「ママも悪かったね」と一緒に謝ることができました。
私自身がもっと大人にならなければと反省しました。
学校では大人しく、素直なところがあると先生にほめてもらっているので、学校でのいい子の反動が家での行動なのかなぁ?と思ったりもします。
また、子育てに迷いましたら、ご助言ください。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
我が家も2年生の女の子がいます。
うちはどちらかというと精神年齢が幼いのか、今のところそういう風潮は少ないです。でもお友達のお母さんからは「もう反抗期に突入した感じよ!」とよく耳にします。怒りと言う気持ちが強くなってくるのがこの時期の特徴なのでしょうね。でもまだどう消化してよいか分からないんだと思います。ぶすくれたり、人や物にあたったりするしか、怒りをおさめる方法を知らないんでしょう。
怒りをもつことは人間として当然のことですし、そのことを否定する必要はないと思います。ですので「怒ってる気持ちも分かるけど、そういう風な態度をとると周りの人が悲しい思いをするから辞めて欲しい」ということを伝えていけばよいのではないでしょうか。
私も女性ですし身に覚えがあるのですが、月に一度どうしてもイライラが止まらず、やり場のない気持ちをぶつけてしまうことがあります。家族だから…と甘えてる部分はあるものの、腫れ物を触るような対応で、何とかしなきゃなと思ってます。
2年生だとまだ早いのかもしれませんが、最近の子は成長も早いと言いますし、若干ホルモンバランスなども関係してるのかもしれませんね。女の子特有なものですから、対処方法も一緒に考えていければよいのかもしれません。
お母さんが嫌いで反抗してるわけではないですもんね。ましてや傷つけようとしてやってることではないし、一緒になってムキにならないことが大事かと思います。
とはいっても、それが出来ないのが女同士というところなのでしょうが…。
この時期に上手く自分の中の怒りと対処できる術を身につけさせてあげたいですね。私は反抗期がなく、それが身についてなかったので、結構大変な思いをしました。
大変な時期に突入しますが、お互い頑張りましょうね。
回答ありがとうございます。
同じ女として娘がイライラを抑えられない時の感情はわからなくもないのですが、
「私のようになって欲しくない」という思いから叱ってしまっていました。
ただ、そういう気持ちは娘が落ち着いたときにしなければならないんですね。
私もイライラしているときに態度を注意されたらやはり気分は良くないですものね。
みなさんのアドバイスから私自身がもっと大人にならなければと反省しました。
毎日、イライラしているわけでもなく、元気に学校へ行き、元気に外で遊んでくれて成長してくれているので、
私も心が成長できるように努力したいと思います。
子育ては本当に難しいと日々痛感していますが、
手が離れると寂しくなるんでしょうね。
いまの大変さを楽しめるだけの心の余裕を持ちたいと思います。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
我が家にも同じのが(小2女)いるのでお気持ちがよくわかります。
だいたい似たような感じです。
兄が見かねて妹をたしなめるところも同じです。
ウチと違うなと思ったところは、私はそのまましばらく放っておきます。
へたに何か言うと、ああ言えばこう言うし、3人(兄妹母)でグダグダになってしまうんです。
気が立っている状態なので、いくら優しく話しても聞く耳を持ちません。
私はその場を離れて別のことをしたり、しばらく時間が経ってお互いが落ち着いたところで
娘を諭すようにしています。
すると100%「おかあさん、さっきはごめんなさい。」と言ってきます。
「トツトツと優しく言う」タイミングはここだと思いますよ。
回答ありがとうございます。
お礼が遅くなり申し訳ありません。
そうですね。
娘と同じ土俵に立って言い合っていては大人げないのが私の方ですね。
これからは娘がいらだっているときには
そっとその場を離れて放っておけるだけの心の余裕を持てるようにしたいと思います。
自分自身も落ち着いて考えてみると反省すべき点がたくさんありました。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
今の現象は、年齢的に反抗期といえるのでしょうか?・・早くて高学年や中学生、遅い子で高校生という印象ですが・・。
学校生活の中でイジメにあったり、イヤガラセを受けてないかの本人へのご確認が欲しいです。
また、逆に学校でもそんな風に八つ当たりをしているのか?、あるいは我慢していることがあるのか?と・・・
ご兄弟がいて、二人というと同姓異性に関わらず親はついつい比較しがちですが、それぞれ個性は違います。双子だって、全く同じわけではないですよね。
わかっていらっしゃることでしょうが、比べるのはよくありません。心の中で思っても口には出さないで下さいね(していらっしゃらないのでしたらごめんなさい)
お嬢様が切れた時には、何がどうなのかをしっかり聞いてあげて、その上で改めて欲しいことや叱らなくてはいけない内容だけを、ピンポイントで手短に伝えて欲しい・・そして、落ち着くまで放っておく。クールダウンです。
その後は元の普通の状態で接してあげる。
万一叱りすぎたと思うときは親のほうから謝る。
パパの場合は難しいでしょうから、ママがフォローする。娘が大事で無いなら叱らないんだよ。パパも心配してるんだよ。・・と。
お嬢さんの様子に頭がぶちきれることがあっても、ママまでが感情的になっては激しい喧嘩になるだけです。→余計に心を閉ざすことになるのかなぁ・・と不安です。
根本の不満が何なのかを探ることができれば、お嬢さんの感情は落ち着くのではないでしょうか・・。
ところで、お風呂は一緒に入っていらっしゃいますか?
裸の付き合いは本当に親子関係に良いものらしいです。(これまた、一緒のお風呂ならごめんなさい)
>兄は男の子だからか、こういう反抗期はありませんでした
・・良いお子様でよかったですね。でも、今からまだ、わかりませんよ。反抗期の時期に反抗がなかった子は大人になってからの「ゆり戻し?」なんつうか、もっと後に親への反抗がきついらしいです。・・といっても、本人が反抗してくれないと、反抗期時期だから反抗してくれ!なんてお願いしても、優しい性格だとそんなことは難しいのでしょうね・・泣
今しっかり感情を表しているお嬢さんの方が先に落ち着いて優しい娘に成長してくれるのでは・・
お兄ちゃんも本来の性格が優しいので、やはり優しい人に成長するのでしょうが。
きょうだいも一人ずつをしっかり見つめて・・
まずはお嬢さんの学校での様子や話をしっかり聞いて上げましょう。もしかしたら、些細な事でもママやパパへの不満もあるかもしれません。
お嬢さんに溜まっている(心の?)膿をしっかり出させてあげて下さいね^^
回答有り難うございます。
お礼が遅くなり申し訳ありません。
学校での様子は毎日聞かせてくれていて、
女のお友達同士のいざこざはあるものの心配するような
問題はないようです。
懇談の際、先生にも確認済みです。
比較してはいけないと思いつつも、お兄ちゃんをかわいがりほめてしまったりするところがあります。
その点はアドバイス通り、これから十分気をつけて直して行きたいと思います。
皆様のアドバイス通り、私が娘と同じように感情的になるのではなく、
もっと落ち着いて接して行こうと思います。
ある意味、娘が私の鏡になっているのかもしれません。
>でも、今からまだ、わかりませんよ。
そうなんです^^;お兄ちゃんがいい子な分、本当に将来が怖いです^^;。
それも心配の種です。
これからは私自身も成長して子供をしっかりと受け止めたいと思います。
昨日はゆっくりと二人でお風呂に入りました。
お互いに一緒に「朝はごめんね」が言えました。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
中1の娘がいます。
子どもにもいろんなタイプの子がいますね。
うちの娘は、小学生の頃には反抗期らしき反抗期というものは感じませんでした。
しかし現在、自分が気に入らなかったら、なんとなく無視したり、言葉少なにその場から立ち去ったり、それとなしに反抗していますね。
そんな時、ふと自分や夫の言葉を振り返ってみると、「上から」の言葉なんですよね。
怒る、叱る、注意、指示、責める、否定など…
なに一つ、娘の言い分を聞き出そうとしていないんですよね。
確かに子どもの行動や態度が悪いので、それを直させよう、教えようとする親心からの叱責なんです。
しかし、理にかなっていなくても子どもには子どもの言い分や考えがあるんですよね…
腹立たしいかもしれませんが、事の発端の時に、まずそこをじっくり聞いてやって、そこから注意などに進んでいくと、子どもも落ち着いて冷静に受け止めることができると思います。
イライラしている子どもに、更にイライラの種を蒔くとイライラが倍増します。
女の子は「口達者」が多いですから、悪循環に陥れば、色々屁理屈を言って反撃してきます。
ですが、こちら側が落ち着いて上手に誘導してやれば、自分の思いも話してくれるものです。
子どものイライラに親が負けないことかな。
私にも大きな課題なんですが。
回答ありがとうございます。
お礼が遅くなり申し訳ありません。
落ち着いて考えてみると、
まさにその通り、上から目線で物を言っていますね。
親だから、長年生きてきたから
とついつい子供たちへは上からの命令口調となってしまいます。
大人の私ですら、イラだっているときに油を注ぐようなことを
言われては返って反感を持ちます。
たとえそれが正当な意見であっても素直に聞くことができないものです。
子供と同じ土俵に立たず、私自身がもっと大人にならなくては
と思います。
それが私への課題だと思います。
アドバイスいただき、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子供 大学生になった娘との関係修復 5 2022/06/22 12:32
- 子育て 親に手を挙げる娘について。 6 2022/05/12 20:39
- 子育て 連れ子の5年生の女の子についてです。 その子が小一の頃からママになりました。 普段ワンオペで育ててお 6 2023/04/20 17:54
- 子供 中3娘の事です。小学生の頃から友達関係がうまくできないというか…仲良しの友達ができても、すぐ友達の方 5 2022/06/11 21:15
- 子供 大学生の娘の生活態度について困っています。アドバイスやご意見をお願いします。 8 2022/04/07 14:03
- 父親・母親 離婚に際しての子供の親権の公平性について専門家の御意見を頂きたいです。 2 2023/06/03 18:56
- 小学校 小学校担任からの電話が頻繁。 一年生男子の親です。この春から小学校に上がり2週間ほど経ちましたが、早 6 2023/04/21 15:00
- 子供 大学2年の娘について相談です。 4 2022/05/03 16:13
- 子供 妻が子供を愛せないという 7 2022/11/24 14:21
- 幼稚園・保育所・保育園 6歳、幼稚園年長の娘。匂いや音に敏感でHSCの傾向にあります。年中まで癇癪が多く今は自分で抑えたり気 3 2022/11/17 09:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【お題】NEW演歌
【大喜利】 若い人に向けたことは分かるけど、それはちょっと寄せ過ぎて変になってないか?と思った演歌の歌詞
-
家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
どんなものにお金をかけるかは人それぞれの価値観ですが、 誰もが一度は清水の舞台から飛び降りる覚悟で、ちょっと贅沢な買い物をしたことがあるはず。
-
遅刻の「言い訳」選手権
よく遅刻してしまうんです…… 「電車が遅延してしまい遅れました」 「歯医者さんが長引いて、、、」 「病院が混んでいて」 などなどみなさんがこれまで使ってきた遅刻の言い訳がたくさんあるのではないでしょうか?
-
2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
2024年も残すところ50日を切りましたね。 ことしはどんな1年でしたか? 2024年のうちにやっておきたいこと、 よかったらここで宣言していってください!
-
タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
20XX年、ついにタイムマシーンが開発されました。 あなたは過去に行く? それとも未来? タイムマシーンにのって、どこに行って、何をしたいか教えてください!
-
性格の悪い女の子
小学校
-
小学校の娘、離れていく友達
友達・仲間
-
小学1年生の娘の性格がとても悪く困っています。
夫婦
-
-
4
わがままな娘
小学校
-
5
小学生女子ってなんでこんなに性格が悪いのですか?
【※閲覧専用】アンケート
-
6
小学生女子の意地悪
学校
-
7
小学生の頃から嫌われるのは
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
小学2年生の学力って・・・
避妊
-
9
小学1年の娘の性格に困ってしまって、疲れました。
子育て
-
10
娘が嫌われます。
友達・仲間
-
11
子供の友達がちょっとずうずうしい
子育て
-
12
可愛いと無視や仲間はずれがある?
友達・仲間
-
13
小学生(特に女子)の仲間はずれについて
小学校
-
14
2年生 仲間はずれ・・・
小学校
-
15
小学生の娘が友達に無視されています。
その他(教育・科学・学問)
-
16
「ませてる子」は、何でませているんでしょうか?
小学校
-
17
小学生の恋愛 小学3年生女子
子育て
-
18
子供が友達から仲間外れにされているようです。
いじめ・人間関係
-
19
可愛い子は女子から嫌われる?
その他(暮らし・生活・行事)
-
20
性格悪い子供っていますよね。 友達の子供は私を見て、意志をもって無視してきました。 5才くらいで大人
子供・未成年
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
- ・お風呂の温度、何℃にしてますか?
- ・とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・いけず言葉しりとり
- ・土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
- ・忘れられない激○○料理
- ・あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小学生の友達関係について
-
高校生の娘がいきなり、理由も...
-
娘が友達の母親から家に遊びに...
-
小学1年生の友達関係
-
娘を無視する同級生への対応
-
小学生低学年のキスや体を触ら...
-
特定の友達がつくれない小学1年...
-
小学生の恋愛について
-
朝の登校について 小学校低学年...
-
最後の試合に娘だけ出してもら...
-
小4女の子です。お友達(男の...
-
娘のことで相談です。中学生が...
-
子供同士の約束って難しい
-
同級生のお母さんからの苦情
-
娘をもう信じることができません。
-
小学4年女子の友達関係
-
同じ年頃の子供同士の事でご近...
-
「つまんない」ばかりの娘…私の...
-
学校で子供が紛失した物につい...
-
友達作り・小学6年生・アドバ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
娘が友達の母親から家に遊びに...
-
高校生の娘がいきなり、理由も...
-
娘を無視する同級生への対応
-
最後の試合に娘だけ出してもら...
-
小学1年生の友達関係
-
小学生低学年のキスや体を触ら...
-
小学生の友達関係について
-
気の強いお友達との関わり方
-
同じ年頃の子供同士の事でご近...
-
娘は嫌われているのでしょうか?
-
小5誘われない、誘えない娘
-
特定の友達がつくれない小学1年...
-
小4女の子 我がまま?なお友達
-
朝の登校について 小学校低学年...
-
小4女の子です。お友達(男の...
-
小学生の恋愛について
-
小6の娘なぜ友達ができない??
-
同級生のお母さんからの苦情
-
小学校1年生友達から無視される
-
子供の友達が遊びに来て、うち...
おすすめ情報