
よろしくお願いします。
11L水槽にて5センチ未満の金魚を2匹飼っています。そのウチの1匹が、空気を食べて、浮きます。
空気が足りないのではないと思います。底面濾過のブクブクは全開で入っていますし、もう1匹は鼻あげなどしません。しかも、空気を食べるのは食後のみと決まっています。
余りに食後に浮くのでエサのせいか、と色々変えてみました。沈下性でも浮きます。あまりにおかしいと思って食後観察していたら、文字どおり口を水面から突き出して飽きる事なく空気を食べ続けていました。2時間程....。
ただ食べるだけならいいのですが、その後に浮いてしまいます。本人も潜ろうとしても必死に泳いでいないとぷか~~~~~と浮いてしまいます。風船状態です。 夜は置き物のドカンの中に自分から必死に泳いで入っている事がほとんどです。入って中で安心して横向きに浮いてますw 浮きが酷くて沈めない時は網で誘導して入れています。
朝には戻っており、普通に泳いでいます。しかしエサを食べると浮く、の繰り返しです。これは買ってきた当初から2年近く続いています。朝晩エサをあげると1日浮いてしまうので、夜しかエサはあげていません。
対策として、食後は水面にラップを落としてみました(消灯前に取り除きます)。3~4日は効果抜群で空気を食べられず、浮きもしませんでしたがその後慣れてしまい、隙間やブクブクの出口から空気を食べる始末。今も立ち泳ぎして食べてます。なんか水槽側面に張り付いていますよ....。
水換えなどでも変化はありません。
飼育状況は「私の水槽MIDI」11L 水草は入れていません。 たこつぼ?型の隠れ家1つ。
やはり空気が足りないのでしょうか?単なる趣味でしょうか。どうしたら良いでしょうか。病気でしょうか?
お知恵をお貸し下さい。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
酸欠の時の症状と似ていますが、とりあえず水質の悪化と酸欠は除外しますね。
パクパクは泡を餌だと勘違いしているのかもしれません。
買ってきた当初からとの事ですし、空気を食べなければ大丈夫との事ですので単純に空気の食べすぎが原因でしょう。転覆病の気もあるのかも。
糞の状態はどうなのでしょうか?
消化不良を起こしているようでしたら絶食してみて下さい。
沈下性の餌を与え続けてもパクパクがなおらないようでしたら「水面下」にネットを張ってしまうとか餌の代わりにもなる浮き草を全面に浮かべておくというのはいかがでしょうか?
ありがとうございます。
水面に泡はなく、横から見ると水面から完全に口を突き出して、空気をパクパクしています。
糞はですね、○●○○●● というカンジになってますw白まるが空気ですww空気を食べさせない時は普通の糞です。
水面下のネット、いいですね!!浮き草だと除けて空気を食べそうなので、ネット試してみます^^ ありがとうございました^^
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
長年金魚を飼育していますが、空気を好んで食べ続ける金魚は見た事も聞いた事も有りません。
金魚の種類は何でしょうか?お腹が大きい出目金や琉金等の丸物金魚でしょうか?これらの金魚では転覆病の初期症状かと推察されますが、和金、コメット、シュブンキン等ふな尾の金魚ですと転覆病は考え辛いですね。
飼育水に猛毒アンモニアや有害な亜硝酸が発生していると、金魚はえらを遣られて水中から酸素を供給できない体になり、水中に豊富に酸素が有るのに常に水面で口をパクパクする様になります。
このことが当てはまるかどうかは亜硝酸を検査するしかありませんので一度亜硝酸試薬で検査する事をお奨めいたします。
参考まで。
ありがとうございます。種類は流金です。 普通空気を食べるなんてありませんよね...。
水質悪化も考えたのですが、もう1匹はけろりとしています。固体差かもしれませんが。しかもつねにパクパクはせずに、食事後だけなのです。
転覆病も疑ってはみたのですが、なにより空気を食べさせなければ、浮きません。 お腹を上にして浮くのではなく横倒しです。ふんと一緒に空気も出てしまえば、普通に戻ってます。
ネット検索でも空気を食べる症例はでてこず、趣味なのか病気なのか判断できません>< 動画でも撮ってupすれば良いのかな....。
なにせ金魚だけに言ってきかせるわけにもいかずw
転覆病を気にとどめながら様子をみてみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 魚類 【至急】【金魚飼育】 対処法と原因、対策を教えて頂きたいです。 夜分遅くに失礼します。 金魚を先月末 2 2023/08/26 01:08
- 魚類 【至急】【金魚飼育】 対処法と原因、対策を教えて頂きたいです。 夜分遅くに失礼します。 金魚を先月末 4 2023/08/26 01:17
- その他(ペット) 金魚について 飼い始めて2ヶ月になる金魚が6匹居ます そのうちの1匹が今日仕事から帰ってきて 水槽を 1 2022/11/09 21:42
- 魚類 金魚が最近よく昼寝します。体調不良でしょうか? 3 2022/08/29 16:25
- ダイエット・食事制限 80kg超えそうな私に教えてください。 10 2022/06/13 07:32
- 魚類 金魚の松かさ病でしょうか? ライオンヘッド 体調8cm程の子です。 10月末頃に鱗が逆だってきてしま 3 2022/11/03 00:18
- 魚類 金魚が元気がない。 2 2022/08/17 16:29
- 魚類 金魚が底から動かない 1 2022/06/15 16:00
- 水泳 水泳速くなるために体重を増やしたい 7 2022/04/04 15:34
- 魚類 今朝観賞魚が逝きました。 2 2023/08/15 08:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
金魚の動きが活発すぎるのですが・・・。
その他(ペット)
-
金魚の行動が恐いです
魚類
-
琉金のエアー食いをやめさせたいです
魚類
-
-
4
金魚がエアーのブクブクの辺りにいるのですが・・・。
その他(ペット)
-
5
どなたかわかりますか? 金魚が横になったまま1ヶ月位たつのですが、まだ生きてて餌も少しですが食べるん
魚類
-
6
金魚が元気過ぎて逆に心配です。
その他(ペット)
-
7
金魚が水面で口をパクパクする、酸欠以外の原因
魚類
-
8
金魚鉢に餌は与えたのに水面でパクパク大きな音をピチャピチャと立てるのは何か意味がありますか?水草をい
魚類
-
9
細い糸のようなフンをする金魚:塩浴などをするべきですか?
その他(ペット)
-
10
たまに水替えしてのショックよりも頻繁な水替えできれいな水にした方が良い?
その他(ペット)
-
11
夜は金魚の水槽を暗くしてあげるべき??
その他(ペット)
-
12
水を替えた分なのに金魚が空気を吸ってます。
魚類
-
13
金魚 片側のお腹膨れ
魚類
-
14
1匹の琉金が壁に沿って上下に泳いでいます。。。 なぜでしょうか?
魚類
-
15
金魚薬浴中。どんどんひどくなってきています(*´д`*)なぜ?
その他(ペット)
-
16
金魚が一日中動き回りますが大丈夫?
その他(ペット)
-
17
金魚に硬水の弊害はありますか?
その他(ペット)
-
18
エロモナス病の蔓延した水槽について
魚類
-
19
和金が水面にプカプカと浮いて来るようになりました。
その他(ペット)
-
20
先日、薬浴中の金魚の尾びれに直径5ミリ位の穴が開いているのを発見しまし
魚類
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
どなたかわかりますか? 金魚が...
-
金魚が最近よく昼寝します。体...
-
金魚 片側のお腹膨れ
-
金魚の色が抜ける?のはどうし...
-
金魚の脱腸?
-
金魚の水替え後、人に怯えるよ...
-
鯉のエサについて質問します。...
-
知り合いが金魚にエビオス錠を...
-
金魚が異常なんです。
-
18か月前、金魚すくいで「黒出...
-
パルマスが大磯を飲み込んだみ...
-
金魚の尾が上に曲がっている…至...
-
池の金魚の飼い方
-
金魚 空気を食べる
-
金魚やメダカって暇じゃないで...
-
金魚の目が透明?
-
金魚の水が赤くて困っています
-
2週間くらい前に金魚すくいで...
-
金魚の糞が出ていない時の対処...
-
金魚がまた元気をなくしました
おすすめ情報