アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

鯉が病気になったので塩浴することになったのですが、場所がないので飼育している水槽に塩を入れたいと思います。この方法はしていいのでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • アドバイスありがとうございます。塩浴を別容器で開始しました。
    塩についてですが、溶かして入れた方がいいと指摘いただきましたが、
    溶かさずに水槽にこまめに入れています。この方法に問題がありましたら指摘お願いします。

      補足日時:2022/08/18 20:21

A 回答 (5件)

他の方の訂正になってしまいますが、重要な部分なので二度目の回答をさせて頂きます。



魚(鯉)の塩浴の際は水量の0.5%になるように塩を投入します。水1Lに対して5"g"の塩を投入する計算になります。
計算方法としては水量(L)×0.005で、その分の塩(g)を投入すれば大丈夫です。

塩浴時の注意点ですが、一気に塩を入れるのではなく、少しずつ塩の濃度を増やしていってください。また、事前に別容器に水槽の水を移しよく溶かしてから水槽に投入して下さい。
    • good
    • 0

溶かさずに水槽にこまめに入れている、とのことですが、万が一溶けていない塩の塊ができてしまった場合あまり安全とはいえないので、入れる前にコップ等に溶かして水槽内をかき混ぜながら投入すると良いと思います。



鯉が元気になると良いですね。また気になることがあれば質問下さいね。
    • good
    • 0

植物にとってはダメージです。


環境情報を補足いただけると皆さん適切なアドバイスが可能になると思います。
    • good
    • 0

余り好ましいとは言えません。

塩浴は塩を完全に溶かしてから、
徐々に水槽に入れるようにします。そのまま塩を水槽に入れると
溶けない塩を鯉が食べてしまう恐れがあります。

鯉に対しての塩浴は、水1Lに対して塩が5~6kgで、これで
塩分濃度は0.5~0.6%になります。溶けずに底に沈んだ塩
が塩分濃度が100%ですから、もし鯉が口にすると死んでしま
う場合もあります。

大型ポリ容器に水を入れ、塩を入れたら電動式攪拌機で完全に塩
が溶けるまで撹拌しましょう。完全に溶けたらバケツで徐々に入
れるようにします。
なお電動式攪拌機は電動式ドリルの先に撹拌棒を付けただけの物
です。双方ともホームセンターにあります。
    • good
    • 0

ベアタンク水槽でなければあまり良いとは言えません。


水草が水槽内にある場合は枯れてしまう場合があります。また、水槽内に底床が敷いてある場合は水槽の水量が測れないため、投入する塩の量が測りにくくなってしまいます。
バクテリア等には問題はないかと思われます。

理想はバケツ等別容器に魚を移動することですが、どうしても難しいのであれば本水槽でも問題ないと思います。塩浴する際にはろ過フィルターの使用は控えて下さい。

他に気になることがあれば返信下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A