アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

放送大学というのは、お金だけ払ってあとは何もしないというのも可能ですか?
審査で落ちたり、強制退学になったりということはないでしょうか?

また、在籍年数の上限までいって退学になっても、入学金さえ払えばいくらでも再入学することが可能なんでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

可能です。



あなたが高校を卒業して全科履修生の1年次へ入学する場合、最も安く済まそうとするならば、こんな感じになります。

入学金 22,000円
授業料 11,000円(放送授業を1科目だけ履修登録)
合計33,000円です。

基本的にはこれだけで正規の学生になれます。
そのまま放置しておくと、この履修登録した1科目は2学期間(1年間)で失効します。その後、履修登録していなくても全科履修生として学生は継続しますが、履修登録しないまま4学期間(2年間)が経過すると、自動的に学籍が無くなります。
すると、退学扱いになるため、再入学するには再び22,000円と1科目11,000円が必要になります。

自動的に退学扱いにならないためには、2年以内に1科目ずつ履修登録する必要があります。この場合、放送授業なら11,000円、面接授業なら1科目5,500円です。とにかく安く、勉強せずに学生を継続するには、面接授業を2年に1度ずつ履修登録していくという作業が必要です。

こうして繰り返していくと、最大10年まで在籍することができます。
再入学したければその時の入学金・授業料を払えば制限なく入学できるし、1単位でもいいから取れていれば、その単位はずっと有効なので、20年とか30年計画で単位を積み重ね、124単位になれば卒業ってこともできます。

とはいえ、まぁ、きちんと勉強して4年で124単位を取った方が無難ですし、せっかくお金を払うなら、少しでも勉強された方が良いというのはいうまでもありません(^^;)。

この回答への補足

すごく詳しくありがとうございます!
よく分かりました。

補足日時:2008/02/26 09:17
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/26 09:25

学部生です。



入学申請のときに科目登録は必須です。
科目登録してない申請は受け付けられません。
そして、登録した科目の単位数分(2単位=11000円)の
授業料+入学金(全科生で22000円)を必ず支払うことになります。
入学金だけの支払いはできない仕組みになってます。
そして、支払わなければ当然入学は認められません。

その後何もしなければ、4年で強制退学です。
再入学はできますが、上記の金額を再び支払うという
不経済な状態が繰り返されるだけです。
あまり同じことを繰り返すと、落とされる可能性がありますね。

最近では学割などのメリット目的に入る人もいるので、
公共交通機関などのサービスは、大学での手続きが
非常にシビアになっています。

この回答への補足

ありがとうございます。参考になります。
メリット目的に入る人も結構いると思いますが、実際に落とされたケースってあるんでしょうか?

「4年で強制退学」と「10年まで在籍できる」というのはどっちが正しいのですか?
強制退学の際の「何もしなければ」の基準って何なんでしょうか?

それと
>公共交通機関などのサービスは、大学での手続きが非常にシビアになっています
これはどういう意味ですか?
授業を受けていなかったら学割等を利用できないんでしょうか?
よろしくお願いします。

補足日時:2008/02/22 01:54
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/26 09:23

試験を通らないと単位がもらえません。


全科履修生なら所定の単位数を取らないと卒業できませんが、10年間は在籍できるようなのでその間に取ればいいようです。

こちらで質問するより、放送大学のサイトを見て直接質問した方が早いですよ。

http://www.campus.u-air.ac.jp/~toiawase/F&Q.htm# …

この回答への補足

・お金だけ払ってあとは何もしないというのも可能なのか?
・審査で落ちたり、強制退学になったりということはないのか?
・在籍年数の上限までいって退学になっても、入学金さえ払えばいくらでも再入学することが可能なのか?

上記の点についてご存知でしたらお願いします。

補足日時:2008/02/21 07:10
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/26 09:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!