No.4ベストアンサー
- 回答日時:
任意団体(人格のない社団)であっても著作権者になりえます(法的に厳密には団体構成員に総有的に帰属する権利となりますが、便宜上、団体に権利が帰属するといいます)。
団体と構成員の間の著作権帰属の関係については、まず、著作権法15条が問題になります。HPを発表する際(HPの記述中に)実際に作成を行った人の名前があれば、その人が著作者となり、最初の著作権を取得します。他方、HPに作成した人の名前がなく、団体の名前で発表されている場合は、団体が著作者となり、最初の著作権者になります。
次に、作成した人が最初の著作権者となる場合であっても、団体に著作権を譲り渡すような約束をした場合は、団体が著作権者となります。
まとめますと、HPの公表が作成者名なのか団体名なのか、作成者と団体の間に著作権を譲り渡すような約束がされているか、の2点から著作権者を判断することになります。
No.3
- 回答日時:
著作権等管理事業法
http://www.ron.gr.jp/law/law/chosak_k.htm
においては、法人格がなくとも法人と同格に扱われる場合もありますから、著作権者となれないわけではありません。下記URLの(問9)の例など。
必要とされる条件は
(1)営利を目的としない
(2)代表者の定めがある
(3)その直接又は間接の構成員との間における管理委託契約のみに基づく著作権等管理事業を行う
という条件がありますので、この条件を満たすように規約が作られていれば著作権管理者となることができます。
参考URL:http://www.bunka.go.jp/1tyosaku/main.asp%7B0fl=l …
No.2
- 回答日時:
「職務著作」(リンク参照)を除いては、実際に創作した人が著作権者です。
これは法人格があってもなくても同じです。
で、法人格がない団体の場合、そもそも権利を帰属させることができません。従って、職務著作となる余地がありませんから、現実に創作した人に著作権が発生します。数人で行っていればその数人が著作権者です。
画像、レイアウト、企画等をそれぞれ分担して行っていれば、それぞれ分担した部分について創作を行った人が著作権者です。
「私企業が応援」の意味がよくわかりませんが、スポンサーとしてということでよろしいでしょうか。
スポンサーに著作権が帰属するという場面は、これはありません。
参考URL:http://deneb.nime.ac.jp/kihon/sya2.shtml
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
自分独自の健康法はある?
こうしていると調子がいい!みたいな自分独自の健康法、こだわりはありますか?
-
【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
とあるワンシーンを切り取った画像。この画像で一言、お願いします!
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
任意団体と著作権
その他(ソフトウェア)
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
FC2動画アダルトは違法じゃない...
-
「Copyrightコピーライト」の年...
-
漢字に関わる著作権
-
企業の決算書には著作権はある...
-
テトリスの形(テトリミノ)に...
-
アダルトサイトやTwitter等で出...
-
家紋に著作権のようなモノはあ...
-
型取りしたものを売るのは著作...
-
百人一首には著作権はあるの?
-
歴史上の人物の著作権について
-
著作権違反
-
歴史上の人物の名言の著作権に...
-
クイズの問題文に著作権はあり...
-
Toeic単語集の例文の著作権 ど...
-
windowsの効果音の著作権
-
口語訳の万葉歌に著作権がある...
-
和紙の著作権について
-
坂本龍馬の著作権について
-
キャラクターに対する著作権や...
-
宗教に著作権を与えることはで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
FC2動画アダルトは違法じゃない...
-
企業の決算書には著作権はある...
-
「Copyrightコピーライト」の年...
-
アダルトサイトやTwitter等で出...
-
テトリスの形(テトリミノ)に...
-
百人一首には著作権はあるの?
-
windowsの効果音の著作権
-
著作権の目次について 目次は著...
-
不思議の国のアリスの著作権に...
-
クイズの問題文に著作権はあり...
-
「著作権フリー」は英語で何と...
-
著作権について なぜ、著作権と...
-
意味不明な法律について ・ な...
-
キャラクターに対する著作権や...
-
折り紙の折り方に著作権はあり...
-
口語訳の万葉歌に著作権がある...
-
問題の著作権
-
著作権について。既製の服を真...
-
型取りしたものを売るのは著作...
-
サンプルプログラムに著作権は...
おすすめ情報