
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
去年20球100円ぐらいで時期外れで売っていたので、1000円ほど植えてみました。
もう芽がでていますよね。
葉の発育は遅い時期に植えると日当たりが悪かったりするとあまりよくなかったです。
開花は半数以上しました。
短い葉・茎で(5cmぐらい)蕾がついても暖かいと伸びてさきました。
球根の養分のみで咲いている感じなので開花後は、早めに花を落とし球根を育てるようにしたほうが良いと思います。
室内や陽だまりの場所であれば良く咲くのではないでしょうか。
連絡遅くなり、申し訳ありません。
さっそく植えてみましたところ、何個かはもう芽が出てまいりました。
咲く時期を楽しみにしています。
モザイク病というのは心配ですが、素人にはわからないとのことなので、様子を見たいと思います。
(#^.^#)
No.3
- 回答日時:
そのまま放っておいても捨てるしかないので
(今年の適切なシーズンまでは絶対持ちません)
結果がどうなるにしろ、とにかく植えるしかないと思います。
ウィルス(モザイク病)については植え付けの時期に関係なく
出る時は出ちゃいます。わたしは適期に植えても出現しちゃいました。
連絡遅くなり、申し訳ありません。
さっそく植えてみましたところ、何個かはもう芽が出てまいりました。
咲く時期を楽しみにしています。
モザイク病というのは心配ですが、素人にはわからないとのことなので、様子を見たいと思います。
(#^.^#)
No.2
- 回答日時:
こんにちは
こちらに2月に植えた方のブログが
http://mie0123.blog44.fc2.com/blog-entry-373.html
モザイク病が出ているようですが(素人目には判りませんが)
ご参考までに
連絡遅くなり、申し訳ありません。
さっそく植えてみましたところ、何個かはもう芽が出てまいりました。
咲く時期を楽しみにしています。
モザイク病というのは心配ですが、素人にはわからないとのことなので、様子を見たいと思います。
(#^.^#)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 「チューリップ」と「ムスカリ」の球根植える時期。(北海道)
- 2 チューリップ他球根を植えたら水をあげるのでしょうかタイミングがありますか?地上と鉢に植えました。
- 3 チューリップの球根を1月上旬に植えてもまだ間にあいますか?
- 4 ユリの球根について。 ユリの球根をいただいたので庭に植えましたが端の方の球根だけ先から茶色くなり急に
- 5 チューリップの花が終わったら、花を摘んだあと球根に栄養を蓄えさせるため、葉が枯れるまで植えておきその
- 6 チューリップの球根を植えたいのですが
- 7 チューリップの球根を植えた後の世話は?
- 8 チューリップの球根、今から植えても大丈夫ですか・・・
- 9 一度植えたチューリップの球根を掘り出しても大丈夫でしょうか?
- 10 チューリップの球根の上に植えることのできる花はありますか?
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
水栽培のヒヤシンス 脇から芽...
-
5
球根が食べられたり花が荒らされる
-
6
チューリップの球根の上に植え...
-
7
チューリップの芽が出ない場合
-
8
植え忘れたチューリップ球根
-
9
球根の上に植える植物
-
10
アネモネの芽が出ません。
-
11
ムスカリの芽が出ません
-
12
水仙の花がつきません。
-
13
何者かが、チューリップの球根...
-
14
チューリップの球根、プランタ...
-
15
球根(水仙、ヒヤシンス)の保...
-
16
チューリップの球根の長期保存...
-
17
ヒヤシンスの花が咲き終わった...
-
18
北海道でのチューリップの球根...
-
19
チューリップの土 どうしたら?
-
20
南向き庭で植えっぱなしでOKの...