dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お弁当のおかずとして、きゅうりの味噌和えや梅肉和えをよく作ります。その時にペーパータオルで何度もきゅうりの水分を取っているのですが、どうしても水が出てしまい、前日に作ると翌朝は皿の下に水が出ています。

5~6回ペーパータオルを換えるのですが、水が取りきれません。かと言って、塩で水抜きするとどうしてもしょっぱさが残ってしまいます。

うまくきゅうりの水抜きをする方法はありませんか?

A 回答 (1件)

少量の塩で水抜きしてから、水にさらして今度は塩抜きしてみてはいかがでしょう。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答いただき、ありがとうございます。

早速やってみて、以前よりだいぶ塩気を減らせたように感じました。まだ少ししょっぱかったので、いろいろ塩加減を調節してみたいと思います。

お礼日時:2008/02/27 00:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!