

今回新しいスキーを買うのですが、資金不足のため、6年ほど前に買ったスキーのビンディング【確か8000円位の一番安いモデル】を取り外して、ショップでつけかえてもらおうと思ってます。下記2件についてご教授頂けると助かります。
(1)ビンディングを取り外したスキー板を再度使うとき、ビンディングの再取付となりますが、この場合、前回板にあけた穴を使うのでしょうか? それとももう一度別の穴をあけることになるのでしょうか?【新旧スキー板ともプレート等がない、単なる板です】
(2)古い板からのビンディングの取り外しも、自分で行うのではなく、ショップにやってもらったほうがいいのでしょうか?【板を2セット持ち帰るのが大変なので、自分でできるなら自分でと思いまして・・・】
どうぞよろしくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
1)同一メーカーでネジ穴が同じビンディングの場合は、同じ穴で取り付けます。この際、防水剤が必要になるので注意してください。
特にウッドコアの場合は防水がマズいと水がしみこんで心材が腐ってきます。プラスチックコアでも接着剤に悪影響を及ぼすことがあります。
違うメーカーや穴位置がモデルチェンジしたビンディングを取り付ける場合は開け直しになりますが、元の穴と近いと強度に悪影響を及ぼすので、なるべく同じ穴を使うビンディングが望ましいです。
2)ビンディングに使われているネジは「ポジドライブ」という特殊なプラスドライバーで回します。十字の間に45度で小さな十字が入ってないでしょうか?これがポジドライブです。
ホームセンターなどではなかなか手に入りませんで、ネットショップとかオークションのスキーコーナーで出回ってます。
板によってはネジが硬くて一般的なプラスドライバーだとなかなか回らず、そのうちネジ頭の十字を潰してしまうことがあるのでご注意ください。
子供用の板などは普通のドライバーでも回ってしまいますが…
ビンディングのプラスチックも十数年単位で経年劣化してくるので、私はできるだけ移植せずにオークションで在庫処分品を買ったりします。
最近は板とビンディングのセット販売がほとんどなので、それもしなくなりましたし、それに伴ってビンディングの「掘り出し物」も少なくなりましたが…
例外は子供用で、一番下の子が使い終えてもまだまだ使えそうなら移植もアリだと思います。でも、ビンディングを外すくらいならセットでオークションに出した方が下取り価格がつくでしょう。
ありがとうございます。なるほど同一メーカーで、かつネジ穴が同じ位置にないとまた開け直しになるんですね・・・
再び使う可能性がある板の場合は、ケチって外さないで新しいビンディングを買ったほうがいいかもしれませんね。
私もオークションの掘り出し物、探してみます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スキー・スノーボード このスキー板のビンディングの調整方法がわかりません。わかる方教えて頂きたいです。 メーカーはHEAD 2 2022/09/27 13:22
- スキー・スノーボード ファンスキーセットを安く揃える 1 2023/01/07 02:33
- 登山・トレッキング 登山者 または 登山やスキーが好きな人に質問です。 現在の独語登山用語、独語スキー用語はどのくらい通 5 2023/03/06 21:16
- 甲信越・北陸 家族でスキー(雪遊び)デビューしたいです。 4 2022/09/13 16:33
- スキー・スノーボード ロシニョールスキー板について RACT4 1 2023/02/27 14:01
- スキー・スノーボード スキーに詳しい方に質問です! 4月14日から17日に上越国際スキー場か石打丸山スキー場に行こうと思っ 4 2023/02/27 23:51
- スキー・スノーボード 初めての電車での子連れスキーについて教えて下さい 5 2022/12/30 09:31
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) UQのショップにて 1 2023/01/12 08:33
- 損害保険 スキー場での衝突による損害について スキー場で衝突しました。 自分が後方でスノボ、相手が前方でスキー 6 2022/12/30 18:35
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 給湯器交換について 1 2022/10/10 08:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
スキーのねじ穴の穴埋めについて
スキー・スノーボード
-
スキーのバインディング(ビンディング)の付け直しについて
スキー・スノーボード
-
スキー板 古いビンディングの穴埋め。
スキー・スノーボード
-
-
4
スキーのビンディングの位置が気になります
スキー・スノーボード
-
5
スキーのビンディングの取り付け位置について
スキー・スノーボード
-
6
スキー金具(バインディング、ビンディング)の付け直し
スキー・スノーボード
-
7
最近のプレート付きSKIのビンディング取り付け
スキー・スノーボード
-
8
スキー板のビンディングの取り付けの穴について
スキー・スノーボード
-
9
スキー板(ビンディング)とスキーシューズの取り付け
スキー・スノーボード
-
10
スキーのビンディングの直し方経験のある方教えてください。
スキー・スノーボード
-
11
誤解放の危険性
スキー・スノーボード
-
12
テレマーク ビンディングの取替え ネジ穴互換性
スキー・スノーボード
-
13
オガサカのプレートはビンディング取付け穴があるの?
スキー・スノーボード
-
14
ビンディングの穴埋め材の除去について
スキー・スノーボード
-
15
ミッドスキーはなぜ初心者用に普及しないの?
スキー・スノーボード
-
16
つま先に余裕のありすぎるスキーブーツの対処法
スキー・スノーボード
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ロシニョールスキービンディン...
-
吹奏楽部です。 譜面台の赤丸の...
-
バートンビンディングのトゥス...
-
ボードのインサートホールのさ...
-
FTスキーブーツ インナーの成...
-
ビンディングについて教えてく...
-
スノーボードのことで質問!初...
-
スキーブーツのOEM生産について
-
ブーツ
-
スキーの金具で板のたわみは
-
3日前にスノボに行ったんですけ...
-
スノーブレードの取り付け方教...
-
ビンディングの前圧調整
-
スキー板がすぐ外れます。
-
初めてのマイボード
-
ノルディカ ドーベルマン アグ...
-
スキーの後の爪の内出血について。
-
クレズHに感染!
-
スキーセンターの許容範囲を教...
-
後傾を、多少なりとも補ってく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ロシニョールスキービンディン...
-
スキーのビンディング再取付は...
-
BURTONの板にBURTON以外のビン...
-
ビンディングのビスを紛失
-
ボードのビンディングに雪が付...
-
最近のプレート付きSKIのビ...
-
スノボーのビンディングの色を...
-
ビンディングのネジが取れません
-
スノーボードの板にビスがあい...
-
ビンディング ロシニョール Pow...
-
ボードの裏
-
バートンビンディングのトゥス...
-
吹奏楽部です。 譜面台の赤丸の...
-
パルピット(手すり)の取り付け方
-
スキー板 古いビンディングの...
-
プレートの取り外し
-
ビンディングの取り外し方
-
ビンディングが外れない
-
スノーボードのビンディングの...
-
ホルンのロータリーの紐の締め...
おすすめ情報