dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

個人事業主の 職人です。
確定申告の作成を始めたのですが・・・ これは経費として計上しても 大丈夫でしょうか?

取引先 A社(有限会社・一人でやっている方)から 忙しくて予定がつかないので
代わりに 見積り(現場の状態を見に)行ってほしいと 頼まれました。
その現場は 隣県で温泉地。
たまたま 翌日、翌々日と 仕事の予定がなかったので
見積り兼、温泉旅行(1泊)してこようと思い 引受けました。

いつもお世話になっている会社だし 旅行も兼ねて行く事にしたので
高速代(往復1万円弱)は 自分で持つ事にしました。

この場合の 高速代(往復)は 『旅費交通費』として 計上しても大丈夫でしょうか???

< 追記 >
・ 現場を見た所 A社の方 ・ 私 共に専門分野外の 工事がほとんどの状態で・・・
  結局 A社からこの現場への 見積りは通らず この現場の仕事はしておりません。
・ また、計測してきた平米数等のメモ ・ 写真(デジカメ、借りて行った物)は 渡してしまっているので
  私の所には 証憑となる物がありません。 (高速代の領収書のみ)
・ A社と私間では 平米単価が決まっている為、 私からA社へ見積書も発行していません。 (渡したメモにより 金額が解るので)

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

経費です...



赤字の仕事は多いです

収入と支出のバランスは関係有りません

>旅行も兼ねて行く事にしたので

自分の旅行分に相当するなら自腹にしましょう...(笑)。

「仕事の参考になる」と考えてなら経費でしょう...
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/03 02:21

大丈夫です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/03 02:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!