dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

持ち家の購入を検討中です。
本当は「土地を購入して一戸建て」が希望なのですが
(土地を探し初めて一ヶ月ちょっとですが 物件数が少ない
地域と不動産屋には言われました)
予算の関係上なかなか希望通りのものは難しい状態で
もう少し粘って探してみようか マンションに(地域的に新築
物件が無いので中古)切り替えようか迷っています
マンションに切り替えるとして迷っている事があります。

1.駅から徒歩5分 75~80平米 築25年 3000万後半~4000万前半のマンション

2.駅から徒歩25分 90~100平米 築5年 約5000万のマンション

どちらにしようか迷っています
駅から近いのは魅力ですし資産価値もそれなりにあると思いますが
何せ築25年と言うのが気になります
もうひとつは 平米数の広さ 築年数の浅さは魅力ですが
駅からの距離、埋立地のための地盤、海に近いための風の強さが
気になります。
人それぞれ何に価値を見るかなどいろいろあると思いますが
今後のことを考え 皆さんのアドバイスをいただきたいと思います
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

一戸建て希望であれば、一戸建てをチョイスすべきだと思います。


いろんな方をみてきましたが、おそらく購入しても売却したくなるのでないでしょうか。エリアや沿線を広げることをすすめられたのではないでしょうか?
今のリッチ以外無理な状況かどうかを冷静に考えましょう。

迷っている物件について
1、築25年であれば大規模修繕がいつ行い、どのくらい出費があるか確認してからにしましょう。またゴーストタウン化も当然視野にいれるべきです。また30年超のマンションの買い手を探すのも大変です。売却を検討したときに不利になりようであればやめましょう。

2、駅25分はかなりきついですが、それ以上の魅力があるんかもしれません。海沿いということなのですが、仮に新浦安などの地域では25分は当然の距離ではないでしょうか。バスを使っても考えられます。
どんな地域で検討しているかわかりませんが、タイミングと勘を大切にしましょう。
人に何言われようが、自分や家族が満足していれば問題ないでしょう。
きっといい家がみつかりますよ。
がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のアドバイス有難うございます。
一戸建ての夢が捨てきれないのは事実なんですよね・・

売却を検討したときに不利になりようであればやめましょう。

大幅に値下がりが予想されると言うことでしょうか?

現在の住居が徒歩25分位のところなので駅が近いと言うことに
憧れがあるんだともいます(笑)

本当にタイミングと勘ですよね
今後の不動産の動向が読める能力がほしいです・・

人に何言われようが、自分や家族が満足していれば問題ないでしょう。
きっといい家がみつかりますよ。
がんばってください。

とても勇気付けられました 有難うございます
もう少し がんばります。

お礼日時:2008/03/02 23:43

こんばんは。

不動産やで営業やっています。
まず土地を探し始めて1ヶ月でない、って申し訳ないですが当たり前です。予算に上限がなくても土地というのはなかなかでないものです。お客様の中には3年くらい探している方もいますよ。まぁ東京23区内の話ですが。
私的にいうとどちらも資産価値はありません。マンションに資産価値を求めるのであれば、少なくとも駅から徒歩5分以内(最低でも10分以内)の築浅、もしくは古くても都心の人気エリア(千代田区、港区の海岸地域以外のエリア、東急東横線など)のマンションでしょう。
ただ購入後引っ越さず、そのマンションで老後も過ごすというのであれば話は別ですが。気に入った方を購入された方がよいでしょう。
ただ築25年の物件は大規模修繕の記録を要求された方がよいでしょう。購入してから大規模修繕だと結局トータルでお金がかかりますから。あと建替の問題などもどどうなっているのかを気にされた方がよいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のアドバイス有難うございます。
そうですよね 自分でも一ヶ月しか探してないし と思う反面
最近「100%満足ではないけれど妥協しようかな」と思った土地が
思った以上に妥協点が多く断念したこと、不動産屋さんに「なかなかこの辺は土地は出にくいんです」と、言われて少々落ち込み気味で気持ちが焦っているんだと思います。
何せ高い買い物です。慎重に考えたいと思います
また 何か「こんな考えもあるよ」などありましたらよろしくお願いします。

お礼日時:2008/03/02 23:16

私なら2つとも 買いません


築年数が古いと将来的に建て替えの問題が出てくるでしょうし
駅から遠いと通勤も不便ですし もし売却しなければいけなくなった時
資産価値はかなり落ちる事が予想できるからです

何か急ぐ理由でもあるのでしょうか?

ないのなら もっとゆっくり考えてもいいと思います
その駅だけで考えるのではなく沿線も考慮に入れるとか
いろいろと選択肢はあると思いますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のアドバイス有難うございます。
おっしゃるっとおり築年数の古さがネックです。

子供が二人いますが 上が男の子 下が女の子で
年齢を考えてそろそろ一部屋づつにしてあげたい
現在の公共住宅を越さなければならない
希望地域は子供の学校のことを考えると(難しい年齢に
なって来ているので)転校を避けたい

急ぐ理由 地域を変えたくない理由は上のようなことです。

お礼日時:2008/03/02 23:01

徒歩25分という物件は、多分実際には40分近くかかると思ったほうがいいと思います。



それはさておき、年収がまずわからないと誰も的確な回答はできないと思います。

一般的に人生を家のためにではなく自分のために使おうと思うなら、年収の4倍以下の住宅ローンにとどめるべきです。
そうなると年収1000万くらいでようやく1しか選択枝はないでしょう。
2の物件だと年収1300万必要になります。


逆に、家のためなら自分の趣味嗜好や旅行、車の買い替えを我慢できるなら年収の5~6倍でも何とかなると思います。
その場合1を購入するなら最低でも700万の年収、2を購入するなら800万の年収があれば何とかなると思います。

結局は年収との兼ね合いだと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のアドバイスありがとうございます
徒歩25分は自分の足で実際歩いた時間です。説明不足でした 申し訳
ありません。
年収は控えさせていただきますが どちらの物件を購入するとしても
ローンは2000万程度で考えています
年齢が若くないので25年くらいで返済しなければならないので
毎月の返済額を考えるとローン金額が2000万位が
無理の無い返済だと考えています。

お礼日時:2008/03/02 22:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!