重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

先ほど、ウィキペディアで「正二位」の項を見ていたところ、
>日付は叙位日。没時追賜の場合は直前の位階を参考付記。
(中略)
>池田勇人(内閣総理大臣) 1965年(昭和40年)8月13日 (正五位)
のように、戦後の首相にも生前叙位がされたとの記述が見られます。
位階は少なくとも戦後は、死亡した人にしか叙されないはずですが、だとしたら戦後の首相たちはどの段階で叙位されたのでしょうか?
岸元首相、池田元首相、福田元首相、竹下元首相などを対象にネット上を巡ってみましたが、詳しい記述は見られませんでした。
(唯一、存命の中曽根元首相が戦前に軍で少佐を務めたことから従六位に叙されていることは分かりました)

どなたか、戦後首相の叙位などについて詳しく教えてください。

A 回答 (3件)

NO1です。

お礼ありがとうございます。追加の質問があったようなので追記となりますが、参考までに。

>横のカッコ内の正五位というのがまだよく分かりません。これについても教えていただくとありがたいです。

ウィキペディアで「正二位」の項を確認したところ、カッコ内は、以前(戦前、勅任官任命時ではないかと思いますが)に贈られた位階を記載しているようです。つまり「没時追賜の場合(池田はこの用件となります)は直前の位階(それまでに贈られた位階のこと)を参考付記。」ということです。

>田中首相は、やはりロッキード事件絡みで叙位が見送られたということでしょうか?

ロッキード事件の裁判が進行中であるのが理由だと思います。刑が確定し、刑期も終わっていたとするなら、状況に変化があった可能性はあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のご回答、ありがとうございます。

>ロッキード事件の裁判が進行中であるのが理由だと思います。刑が確定し、刑期も終わっていたとするなら、状況に変化があった可能性はあります。
ご回答ありがとうごさいます。
今太閤とまで呼ばれた人物ですし、確かに今後の叙位叙勲もありえるかもしれませんね。

>戦前、勅任官任命時ではないかと思いますが
なるほど、戦前の官職での叙位ですか。疑問が解けました。ありがとうございます。
となると、戦前にも広く活躍していた岸首相なども、これに当てはまると考えてよいでしょうね。

ここで三度の質問となりますが、では竹下首相の(正八位)というのはいつ叙位されたものになるのでしょうか?
竹下首相は1924年生まれで、戦時中はまだ大学生だったかと思います。徴兵されたか何かでしょうか?
参考でよろしいですからご回答、よろしくお願いします。

お礼日時:2008/03/05 19:28

 竹下登元総理は、学徒出陣した方なので士官候補生をへて、少尉に任官しているのでは?(少尉に成っていれば、自動的に正八位に)



参考URL:http://www.asahi-net.or.jp/~bh3h-smjy/rekisi/gun …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。

なるほど、やはり任官されていたのですか。
これでほぼ胸のつっかえが取れました。

No1~3さんに重ね重ね御礼申し上げます。

お礼日時:2008/03/05 23:15

>戦後首相の叙位について



>池田勇人(内閣総理大臣) 1965年(昭和40年)8月13日 (正五位)の記述については、当日は池田勇人の死亡日で、叙位は当日の日にちで正2位のようです。
1964年(昭和39年)に叙位の制度が復活しましたが、叙位に関しては死後に贈られるようです。
また、宮沢首相の死亡記事に関して、次のような記述がありました。戦後の首相で叙位に与っていないのは、辞退した宮澤喜一の他は、田中角栄だけとのことです。
http://mediajam.info/topic/150244

以上参考までに。

参考URL:http://mediajam.info/topic/150244
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なご回答ありがとうございます。

なるほど、横の日時は死亡日でしたか。少し勘違いをしていました。
ただ、横のカッコ内の正五位というのがまだよく分かりません。これについても教えていただくとありがたいです。

それから、宮沢首相は叙位叙勲を断っていたのですね。
去年亡くなったものだから、今年の春あたりに叙位がなされるのかな、と思っていました。
田中首相は、やはりロッキード事件絡みで叙位が見送られたということでしょうか?

お礼日時:2008/03/05 14:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!