これ何て呼びますか

ハンバーグだけ出せばいいものを、なぜかその上に目玉焼きを乗せるお店が昭和末期にはありました。

今でもその種のお店は実在しますか。過剰サービスですか。

A 回答 (5件)

ハンバーグってぱっとみ茶色の塊ですよね。


この地味な食べ物を華やかにおいしそうに見せる、かつ安くて簡単にできるものといえばやっぱり目玉焼きじゃないですかね~
切ったり煮たりしなくてよくて割って焼くだけいたって簡単、価格も安定してるものじゃないですか。
今みたいに選ぶほどない時代はそれだけでごちそう感覚だったのではないでしょうかね。
あまりいいお肉じゃなくても黄身の味でごまかすことができた部分もあったかもですけどね~まろやかになりますから。

今もファミレスにはありますがそれでも普通のハンバーグとは別メニューで目玉焼きのせというのを選ばないと食べられないとは思いますが。
卵1個あたり高くても20円くらいですから普通に乗せてるとしてもたいしたサービスではないと思いますよ。
大量に仕入れてればもっと安いでしょうし・・・

卵きらいな人とか完熟じゃないと食べられない人にとってはつらいハンバーグかもですね(・・;)勝手に乗せちゃって・・・
    • good
    • 1

> 今でもその種のお店は実在しますか。



ありますよ~。
びっくりドンキーさんの↓ハンバーグ・メニューです。
http://www.bikkuri-donkey.com/menu/07menu/stakey …
ウチの旦那はいつもチーズを乗せるか目玉焼きを乗せるかしてます。

> 過剰サービスですか。

ちゃんと玉子の分のお値段もトッピングされていますから
特に過剰サービスとは思いません。

たとえシンプルなハンバーグと同じ値段だったとしても
好みで目玉焼きのあるなしを決めるでしょうから、
「サービス」ではあると思いますが
「過剰」という形容詞は不要と感じます。
    • good
    • 0

一部ファミレスなど、いわゆる「ハンバーグ」というメニューには目玉焼きが乗っかっています。


例:ジョナ○ン、ガ○トなど
秋葉原のメイド喫茶「ジャム秋葉原」の「照焼きハンバーグ」にものってます。

ハンバーグに目玉焼きをのせるというコト・・・
 1、ハンバーグに目玉焼きを乗せる=ハワイのロコモコをイメージ
 2、もしくは見栄えや色合い(ハンバーグとサラダだけだと茶色と緑しかないから)
 3、黄身が半熟=まろやかさを引き出す?とかそこらへん


過剰サービスではないと思います。
    • good
    • 0

別に過剰サービスじゃありません。

普通はトッピングごと原価計算して販売価格を決めています。お店によっては、全てのメニューの原価率と販売価格を総合して原価率を調整する場合もあり、損得は出てきます。
ぶっちゃけて言うと、割り箸ごと計算してるんですよ。消耗品ですからね。

今でもありますよ。
おろしハンバーグやチーズハンバーグ、ベーコンで巻いたものなど、トッピングは多種多様ですが、その中に目玉焼きもありますね。
    • good
    • 0

卵には、乳化作用があります。


マヨネーズやドレッシングと同じです。

とろーりとした黄身は、ソースのようなものです。
ヤキトリ屋で、つくねに卵の黄身をつけていただく様なものでしょうか。

マクドナルドでも、ソーセージマフィンに卵付き、ありましたよね。

今でも、目玉焼きののった、ハンバーグ、ありますよ。
http://www.pepperlunch.com/menu/menu_01.html
ビーフハンバーグ目玉焼き付
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!