プロが教えるわが家の防犯対策術!

勤めていた会社を体調不良で辞めて、生活保護を受けたいと思っています。母と暮らしていますが、母は自分のことは見捨てています。父はおりますが、自分が生まれたときに離婚しています。母に収入があった場合、自分は生活保護は受けられないのでしょうか。また、今住んでいる家はどうなるのでしょうか。昨今失業手当も少ないので心配なのです。生活保護ではどんなことが認められるのでしょうか。
うわさによると、携帯電話はいいとか冷暖房はいいとかありますが。詳しく教えてください。またそういったとき今までもっていたクレジットカードは使えるのですか?

A 回答 (7件)

 補足を読ませていただきました。



 私はケースワーカー(以下CW)でないことと、弁護士でないことをご了承ください。

 >今までもっていたブランド品は売らないとダメですか?

  ブランドにもよると思うのですが、質屋やなどで質入
したときに
 数万円とかになる高額なモノは売るべきかと思います。
 別に売らなくても、もし生活保護が適用されれば、ブランド品を
 飾っていたり、装備していてはCWに注意されるでしょう。
 私がCWだったら、生活保護を受給している方が自分では買うことが
 出来ない高価なブランド品をお持ちでしたら注意すると思います。

 生活保護には人が最低限度の生活を営む為に与えられる資金です。ですので、自分で贅沢だと思うものは買わずに節約して生活費にする、もてる全ての高額資産を全て売る、そして「何も無い自分に最後の切り札として生活保護のお金やその他の福利厚生を受け取る」ことが出来るくらいの姿勢で無いと、生活保護受給生活は困難かと私は思います。

 体が不自由でも毎日働き、どうしても生活費が足りない分を保護費として受給されている人も居られます。
 その反面、堂々と「不正受給」されている人が居られるのもこの社会の実態です。矛盾した世の中ですね…。
 後者のような方が居られるから、生活保護者に対するキツイ差別があるのだと思います。
 
 tukiniusagiさんも今は大変だと言うことが良くわかります。お母様の件など、ぜひ、CWや法律の専門の方に相談なさって、早く幸せになられるようお祈りいたします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々アドバイスありがとうございました。早速相談してみます。

お礼日時:2002/11/04 13:03

 以前、福祉関係で勤めていましたが…。



 とりあえず、近くの福祉関係の事務所(規模の大きな市は市役所、郡部は保険所)に電話で尋ねてみましょう。
 その際に必ず生活保護課の方や、ケースワーカー(CW)さんに相談しましょう。

 電話代もバカにならないので、自分の持っている全ての貯金、持病、自分の今の状況などを一度紙に書いて、感情的になって同じ事を話さないようにまとめておきましょう。
 
 生活保護は最低生活費(地域によって違う。)の2分の1の貯蓄もしくは手持ちになった状態でようやく認定されることがあります。ですから収入が無くても貯蓄がある方は認定されません。
 
 体調不良と書かれていますが、どの程度のものかはここでは書き控えますが、鬱病などの精神病にかかっていると保護が受けやすいことがあります。
 ただし、「ちょっと体調が悪くなることがある…。」ではキビシイですね…。
 厚生労働省が決めている「難病」や「障害」がないと、「親に収入があれば親に頼ってください!!」と強く言われることもあります。

 生活保護受給の方で、冷暖房や携帯を持っている方もおられますが条件付です。持ち家以外の不動産、車や最新のパソコンは売らないといけません。
 生活保護といっても一生給付されるのではなく、最後は自分で自立する為の給付ですから、例外としてパソコンを使った仕事に就く為に、パソコンを生活保護受給前に持っているとしたら旧式のものは可(売っても二束三文のもの)であったり、片田舎で通勤の為の原動付自転車は持っても可という事例もあります。

 私の福祉事務所ではクレジットカードは不可でした。
なぜなら、クレジットカードは使った日の翌月払いが多いのでその分の「貯蓄」が必要になります。
 と、なると、最低生活費以上、お金を持っていると言うことになるからです。そうなると不正受給も発生しやすいですし…。
 「クレジットカード」と言うのは「信用」と言う意味もありますので、生活保護を受給している人が、普通に労働して稼いでいる人で収入が低くて、欲しくてもカードを持持つことが出来ない人もいるのに保護の人が持つなんてどうか…?と言うこともあるようです。
 「もちろん小額使うのなら関係ないし、現金を持つより安全でしょ!?」と言う意見も多いようです…。
 今の生活保護受給で度々話題になっているようです。

 少し、長くなりましたが、勇気が要りますが、やはりお近くの福祉関係の事務所に聞くのが一番ですね…。

参考URL:http://www.din.or.jp/~oyama/

この回答への補足

色々アドバイスありがとうございました。親に頼ってくださいといわれるというのは参考アドレスにも載っていた扶養通知のことでしょうか?この場合、両親共に送られてしまうのですか?(両親は私が1歳になる前に離婚しているので)もう一つ、今までもっていたブランド品は売らないとダメですか?

補足日時:2002/10/19 19:39
    • good
    • 0

区役所ではなく保健所が窓口です。


審査が通ったとして、概ね\10万/月くらい。
持家だとすると厳しいですね。
賃貸であっても、安い市営住宅等に移る必用があるかも知れません。
それは、現在の借家の家賃により決まります。
その他、障害年金の受給がある場合、その分を差し引いた額となります。
疾病はどの様な物でしょうか?
精神的障害の場合などですと、単身での入居も制限を受ける事があります。
このご時世、そう簡単には行かないという事ですね。

障害者手帳などお持ちなら市営住宅の優先入居制度などもありますが、
殆どが身体障害を対象とした物で、精神障害だとすると殆どメリット
ありません。とにかく、保健所に事情を説明し相談されてみる事をお勧め
します。

この回答への補足

ご返答ありがとうございます。持ち家だと難しいというのは生活保護を受けるのがということでしょうか。今住んでいるところは母と母の兄弟の持ち物ですが、その一部屋を使っています。最近おばとのなかが悪く、「人に貸したら10万はとれるんだから出て行け」と言います。自分の母のものでもあるはずなのでいるつもりですが。

補足日時:2002/10/19 19:44
    • good
    • 0

この情報だけでは判断はできないです。



ポイントになるのは
tukiniusagiさんのお体の状態と現状の働ける能力
お母様の収入(年金?)と失業手当と最低生活費の比較
住居の形態(所有or賃貸) 
預貯金などの資産額

あたりです。あくまでも感覚的に言うなら、受給
要件に至るかどうかは、かなり難しい印象です。
一般的に思われているほどには、生活費の使途に
ついては厳しくはないですが、クレジットカードの
使用は借金になる訳ですから、指導対象になるかも
しれません。

この回答への補足

ご返答ありがとうございました。母は小さいながら商売をしており、今住んでいるところは母と母の兄弟が建てたアパートに住んでいます。預貯金は母がギャンブルで勝手に使ってしまいお恥ずかしい話残高は少ないです。そんな訳で母とは家でも口を開けば喧嘩状態で今の自分の状況も見てみぬふりです。他の方の回答で「親族は互いに扶養する義務が・・・」とありますが自分の場合、離婚し新しい生活をしている父の存在はどうなるのでしょうか。父は母より少し年齢が離れているので年金暮らしだと思います。親族の扶養義務というのは年齢は関係するのですか。

補足日時:2002/10/19 00:45
    • good
    • 0

民法上、親族は互いに扶養する義務があります


ですから、普通tukiniusagiさんの場合、生活保護は難しいと思います。

また、生活保護を受けるには、
体調不良が仕事に差し支える物であることを
きっちりと説明することが必要です。

この回答への補足

ご返答ありがとうございます。体調不良は医師の診断書などで提示できれば良いのでしょうか。また親族の扶養と言うのは自分の場合母のことを指すのですか?それから難しいというのはどのような点でなのか詳しく教えていただければ幸いです。

補足日時:2002/10/19 00:43
    • good
    • 0

こんにちは。


一応こんなサイトも見つけてみました。
参考になさってみてはいかがでしょうか?

参考URL:http://www.din.or.jp/~oyama/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。早速のぞいててみます。

お礼日時:2002/10/19 00:39

役場で聞くのが一番確実です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございました。おっしゃることはごもっともです。

お礼日時:2002/10/19 00:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!